読売新聞の『日本人』というコーナーで、こんな調査がありましたよ。
「結婚はしたほうがよいか」など、結婚観についての調査です。
「「女性は結婚しなくても幸せ」55%…読売調査」
ウェブ配信版では、この記事だけしかないのですが、
『ふつうに事実婚ブログ』の8月27日エントリによると、
続きの記事があって、選択別姓の是非の設問もあることがわかりました。
きょうようやく時間ができたので、図書館に行って
(うちは読売はとってない)、記事全部を見てきました。
見てみたら、1ページ丸まる、この調査に使っていました。
一般的な結婚観についての記事なのですが、選択別姓についても
問うているところが、気がきいている(?)ようです。
続きを読む
2008年08月30日
2008年08月29日
小さな世界
こんなのを見つけました。
1月からずっと、わたしのブログをご覧のかたは、ぴんと来ると思いますが、
そうでないかたは、「なんだこれ?」と思うかもしれないです。
「水からの伝言」の騒動と、その再燃のことを書いているエントリです。
「風見鶏と嘲笑いたければ嗤うがいいさ」
「二つから選べ、と言われたら、どちらも選ばないことにしています。」
「フェアプレイにはまだ早いから」
「「排除の論理」に与したくない」
「批判って、何のためにするんだろう?」
「大人の対応、マキアヴェッリズム、あるいは形振り構わず。」
続きを読む
1月からずっと、わたしのブログをご覧のかたは、ぴんと来ると思いますが、
そうでないかたは、「なんだこれ?」と思うかもしれないです。
「水からの伝言」の騒動と、その再燃のことを書いているエントリです。
「風見鶏と嘲笑いたければ嗤うがいいさ」
「二つから選べ、と言われたら、どちらも選ばないことにしています。」
「フェアプレイにはまだ早いから」
「「排除の論理」に与したくない」
「批判って、何のためにするんだろう?」
「大人の対応、マキアヴェッリズム、あるいは形振り構わず。」
続きを読む
2008年08月28日
土佐礼子残念
北京オリンピックが、いつのまにか終わってしまいましたが、
土佐礼子さんという、マラソン選手を覚えておられるでしょうか?
「悔しさ一杯!土佐礼子が途中棄権/マラソン」
3月25日エントリでご紹介しましたが、結婚してからも旧姓で
選手活動を続けているかたで、今度のオリンピックも旧姓で参加でした。
マラソン選手としては、既婚の女性の参加というのも、はじめてだそうです。
結果は、記事にあるように、右足を外反母趾で傷めて、
途中で棄権という、とても残念なことなってしまいました。
オリンピックは、言うまでもなく、世界中の人たちが集まります。
結婚したら同姓が強制されるとか、戸籍の苗字を厳格に使わされる、
なんていうのは、ほとんど日本だけでなされていることです。
国際親善の場所で、戸籍の苗字でなければ登録させない、
なんて言い出したら、日本の非常識をさらすことにもなりかねないです。
旧姓で参加できたのは、ご本人にとっては、なおさらだと思いますが、
日本の名誉(?)のためにも、よかったと思います。
続きを読む
土佐礼子さんという、マラソン選手を覚えておられるでしょうか?
「悔しさ一杯!土佐礼子が途中棄権/マラソン」
3月25日エントリでご紹介しましたが、結婚してからも旧姓で
選手活動を続けているかたで、今度のオリンピックも旧姓で参加でした。
マラソン選手としては、既婚の女性の参加というのも、はじめてだそうです。
結果は、記事にあるように、右足を外反母趾で傷めて、
途中で棄権という、とても残念なことなってしまいました。
オリンピックは、言うまでもなく、世界中の人たちが集まります。
結婚したら同姓が強制されるとか、戸籍の苗字を厳格に使わされる、
なんていうのは、ほとんど日本だけでなされていることです。
国際親善の場所で、戸籍の苗字でなければ登録させない、
なんて言い出したら、日本の非常識をさらすことにもなりかねないです。
旧姓で参加できたのは、ご本人にとっては、なおさらだと思いますが、
日本の名誉(?)のためにも、よかったと思います。
続きを読む
2008年08月27日
事務所は秘書宅?
「レイプは元気」の記事に、ものすごいアクセスがあるので、
なにごとかと思ったら、こんなところからリンクされていたらしいです。
(もうリンクはなくなったみたい。)
「[太田農相]事務所費問題で政権に新たな火種」
太田誠一農水相、秘書の自宅を、事務所ということにして、
事務費用を計上していたことが、発覚したのでした。
(「やかましい」発言に、進捗があったのかと思ったら、なんとも...)
続きを読む
なにごとかと思ったら、こんなところからリンクされていたらしいです。
(もうリンクはなくなったみたい。)
「[太田農相]事務所費問題で政権に新たな火種」
太田誠一農水相、秘書の自宅を、事務所ということにして、
事務費用を計上していたことが、発覚したのでした。
(「やかましい」発言に、進捗があったのかと思ったら、なんとも...)
続きを読む
やつらだの乱
2008年08月26日
9.11真相究明会議
だいぶ前に聞いたことで恐縮ですが、こんどの11月に、
あの「9.11真相究明会議」の第2回が行なわれるそうです。
(伝言板で教えてくださった、南雲和夫さま、ありがとうございました。)
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2008/08/blog-post_06.html
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2008/08/blog-post_19.html
案内の出ている、上のエントリをご覧になるとわかりますが、
この会議は、きくちゆみ氏たち、グローバルピース・キャンペーンの主催です。
「自作自演」と信じている人たちがやっているのでして、
「真相究明」と称して、なにを求めているかは、言わずもがなと思います。
続きを読む
あの「9.11真相究明会議」の第2回が行なわれるそうです。
(伝言板で教えてくださった、南雲和夫さま、ありがとうございました。)
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2008/08/blog-post_06.html
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2008/08/blog-post_19.html
案内の出ている、上のエントリをご覧になるとわかりますが、
この会議は、きくちゆみ氏たち、グローバルピース・キャンペーンの主催です。
「自作自演」と信じている人たちがやっているのでして、
「真相究明」と称して、なにを求めているかは、言わずもがなと思います。
続きを読む
2008年08月25日
高市案年表
「反対派の精神構造と思考構造」-「反対派の精神構造」に、
「高市早苗の通称案(略年表)」を加える。
8月23日エントリで、碧猫さまへのレス(2008年08月24日 14:48)を、
書いているうちに、ちゃんとした表にしたくなったのだ。
「まぼろしの通称法案」を少し直して、「反対派の精神構造」に移す。
「高市早苗の通称案(略年表)」を加える。
8月23日エントリで、碧猫さまへのレス(2008年08月24日 14:48)を、
書いているうちに、ちゃんとした表にしたくなったのだ。
「まぼろしの通称法案」を少し直して、「反対派の精神構造」に移す。
山谷えり子退任
山谷えり子氏、教育再生の首相補佐官を、退任になりましたよ。
「<首相補佐官>「教育再生」に渡海氏起用へ」
改造内閣が発足したときに、お払い箱かと思っていたのですが、
22日になって、ようやくでした。
(TBで教えてくださった、kojitakenさま、ありがとうございます。)
言うまでもないですが、山谷えり子氏とは、
民主党時代に、選択別姓賛成の公約に反して、造反を引き起こし、
自民党時代は、安倍晋三氏と組んで、プロジェクトチームを先導し、
あの「3500件の事例」アンケートを行なった、バックラッシュ議員ですよ。
「<首相補佐官>「教育再生」に渡海氏起用へ」
改造内閣が発足したときに、お払い箱かと思っていたのですが、
22日になって、ようやくでした。
(TBで教えてくださった、kojitakenさま、ありがとうございます。)
言うまでもないですが、山谷えり子氏とは、
民主党時代に、選択別姓賛成の公約に反して、造反を引き起こし、
自民党時代は、安倍晋三氏と組んで、プロジェクトチームを先導し、
あの「3500件の事例」アンケートを行なった、バックラッシュ議員ですよ。
2008年08月24日
2008年08月23日
2008年08月22日
二次加害その後(3)
そうこうしているうちに、「二次加害」のコメント欄に、
「通りすがり」と名乗るかたが現れました。
内容はご覧の通り、「さめさんは、性的いやがらせの
二次加害なんかしていない」という擁護です。(2008年08月18日 13:42)
とはいえ、文脈を切り離した、都合のいい弁護なので、
なにをいまさらと、さすがに反論のコメントがたくさんつきましたよ。
(みなさん、ありがとうございます。)
このかたは、わたしがトラックバックを送った、
Sightsongさまのエントリから、入ってきたようです。
「ごん」氏、「死ぬのはやつらだ」氏は、かばう気がないようですし、
純粋に干潟保護運動の興味で見ていたのでしょう。
さめさんは、直接会ったことがあると、自分で言って来ました。
最後は、不特定多数のハンドルを使う人にありがちな、
無責任なことを言って、立ち去っていきました。
(2008年08月19日 01:38)
続きを読む
「通りすがり」と名乗るかたが現れました。
内容はご覧の通り、「さめさんは、性的いやがらせの
二次加害なんかしていない」という擁護です。(2008年08月18日 13:42)
とはいえ、文脈を切り離した、都合のいい弁護なので、
なにをいまさらと、さすがに反論のコメントがたくさんつきましたよ。
(みなさん、ありがとうございます。)
このかたは、わたしがトラックバックを送った、
Sightsongさまのエントリから、入ってきたようです。
「ごん」氏、「死ぬのはやつらだ」氏は、かばう気がないようですし、
純粋に干潟保護運動の興味で見ていたのでしょう。
さめさんは、直接会ったことがあると、自分で言って来ました。
最後は、不特定多数のハンドルを使う人にありがちな、
無責任なことを言って、立ち去っていきました。
(2008年08月19日 01:38)
続きを読む
2008年08月21日
柿の木の日記
すこし前のことで恐縮ですが、「水からの伝言」の騒動で、
ずっとわたしを応援してくださった、柿の木さまが、
ウェブログを閉鎖なさることになったのでした。
今月中に、記事を削除だそうです。
「突然ですが」
http://d.hatena.ne.jp/Kakinoki/20080814/1218647585
「さめ」さんからお返事がないのと、「騒動」が沈静化してきたのとで、
自分にとっては終わったと判断されたそうです。
まだところどころくすぶっているので、ちょっと早い気もしますが、
「通報」発表以来、わたしのブログにかぎっては、
静かになった感じなので、まあいいかな、というところでしょうか。
以前から、終わったら閉じるということは、聞いていたのですが、
やはりそうしてしまうのね、という気持ちです。
とても惜しいと思うし、さみしいけれど、わたしごときのために、
いろいろとありがとうございましたと、お礼をもうしあがるしだいです。
続きを読む
ずっとわたしを応援してくださった、柿の木さまが、
ウェブログを閉鎖なさることになったのでした。
今月中に、記事を削除だそうです。
「突然ですが」
http://d.hatena.ne.jp/Kakinoki/20080814/1218647585
「さめ」さんからお返事がないのと、「騒動」が沈静化してきたのとで、
自分にとっては終わったと判断されたそうです。
まだところどころくすぶっているので、ちょっと早い気もしますが、
「通報」発表以来、わたしのブログにかぎっては、
静かになった感じなので、まあいいかな、というところでしょうか。
以前から、終わったら閉じるということは、聞いていたのですが、
やはりそうしてしまうのね、という気持ちです。
とても惜しいと思うし、さみしいけれど、わたしごときのために、
いろいろとありがとうございましたと、お礼をもうしあがるしだいです。
続きを読む
2008年08月20日
二次加害その後(2)
前のエントリでお話したように、「臨時ブログ」で、
「さめ」氏と「ごん」氏を擁護する人たちが、
つぎつぎと(?)現れて、すごいことになったのでした。
これを見ていると、性的いやがらせに対する、こういう考えかたは、
干潟保全運動にかかわる人たちのあいだに、
どのくらい蔓延しているのかと、気になるところです。
こちらのエントリでリンクされていたのですが、さめ氏が紹介している、
泡瀬干潟の保護の署名を呼びかける、ブログを見つけました。
そこで、8月3日のふたつのエントリをTBして、事情をお話して、
このあたりをコメント欄で、お訊ねしてみたのでした。
http://pub.ne.jp/Sightsong/?entry_id=1582671
続きを読む
「さめ」氏と「ごん」氏を擁護する人たちが、
つぎつぎと(?)現れて、すごいことになったのでした。
これを見ていると、性的いやがらせに対する、こういう考えかたは、
干潟保全運動にかかわる人たちのあいだに、
どのくらい蔓延しているのかと、気になるところです。
こちらのエントリでリンクされていたのですが、さめ氏が紹介している、
泡瀬干潟の保護の署名を呼びかける、ブログを見つけました。
そこで、8月3日のふたつのエントリをTBして、事情をお話して、
このあたりをコメント欄で、お訊ねしてみたのでした。
http://pub.ne.jp/Sightsong/?entry_id=1582671
続きを読む
2008年08月18日
二次加害その後
わたしが、二次加害のことを、8月3日エントリに書いたら、
「さめ」氏も、臨時ブログを作って、こんなことを書いてきました。
いままでと同じような、開き直りと自己正当化ばかりです。
研究や運動でいそがしいはずなのに、わざわざ3エントリも使って、
長ながと書く内容でもないのでは?とも思います。
http://coralspawning.blog87.fc2.com/blog-date-20080803.html
肝心の二次加害や、運動や研究を楯に取ったことについて、
「さめ」氏はなにも言わないので、どう思っているのか、
お尋ねしたかたもいましたが、「さめ」氏はこれも回答せずじまいです。
http://d.hatena.ne.jp/Kakinoki/20080806/1217989662
続きを読む
「さめ」氏も、臨時ブログを作って、こんなことを書いてきました。
いままでと同じような、開き直りと自己正当化ばかりです。
研究や運動でいそがしいはずなのに、わざわざ3エントリも使って、
長ながと書く内容でもないのでは?とも思います。
http://coralspawning.blog87.fc2.com/blog-date-20080803.html
肝心の二次加害や、運動や研究を楯に取ったことについて、
「さめ」氏はなにも言わないので、どう思っているのか、
お尋ねしたかたもいましたが、「さめ」氏はこれも回答せずじまいです。
http://d.hatena.ne.jp/Kakinoki/20080806/1217989662
続きを読む
2008年08月16日
民主党はナチス?
すこし遅くなったけれど、やはり、これについてお話したいと思います。
麻生太郎幹事長が、日本の民主党を、ナチスに例えたことですよ。
発言が出たのは8月4日で、江田参院議長と会談したときとあります。
「麻生氏、「ナチス」に例え民主批判? 本人は否定」
「自民・麻生幹事長の「ナチス」発言、民主党が強く反発」
なんでも、「民主党は本当に政権を取るつもりがあるのか。
国民のことを考え、対話をするような雰囲気ではない。
ドイツでも1回やらせてみようと、国民がナチスを選んだことがあった」
と言ったのだそうです。
民主党ですが、「暴虐極まりない政治を行うかのような印象を
与えかねない発言だ。例えとしても許される話ではない」と当然反発です。
小沢代表は、「ナチスどころか正反対だ。いつもバラバラだとか何とか
言われてるくらいだ。」と機転を利かせた反論でしたよ。
(「「ウフフフフフフ・・・」と余裕の笑い」というのがいいですね。)
「麻生発言に小沢代表が反論、民主は「ナチスどころか正反対」」
「小沢氏、麻生氏のナチス発言に「民主党はナチスと正反対。バラバラと言われてる」」
続きを読む
麻生太郎幹事長が、日本の民主党を、ナチスに例えたことですよ。
発言が出たのは8月4日で、江田参院議長と会談したときとあります。
「麻生氏、「ナチス」に例え民主批判? 本人は否定」
「自民・麻生幹事長の「ナチス」発言、民主党が強く反発」
なんでも、「民主党は本当に政権を取るつもりがあるのか。
国民のことを考え、対話をするような雰囲気ではない。
ドイツでも1回やらせてみようと、国民がナチスを選んだことがあった」
と言ったのだそうです。
民主党ですが、「暴虐極まりない政治を行うかのような印象を
与えかねない発言だ。例えとしても許される話ではない」と当然反発です。
小沢代表は、「ナチスどころか正反対だ。いつもバラバラだとか何とか
言われてるくらいだ。」と機転を利かせた反論でしたよ。
(「「ウフフフフフフ・・・」と余裕の笑い」というのがいいですね。)
「麻生発言に小沢代表が反論、民主は「ナチスどころか正反対」」
「小沢氏、麻生氏のナチス発言に「民主党はナチスと正反対。バラバラと言われてる」」
続きを読む
2008年08月14日
消費者がやかましい?
「レイプは元気」の記事に、ものすごいアクセスがあるので、
なにごとかと思ったら、こんなところからリンクされていましたよ。
(なぜか、「関連ニュース」欄のすぐ上に...)
「[太田農相]消費者軽視?…「やかましいから」安全徹底」
「太田農相問題?発言「日本の消費者やかましい」」
太田誠一農水相、食の安全対策について、
「日本国内は心配ないと思っているが、消費者がやかましいから徹底する」と、
言ってしまい、それが記事になったのでした。
(「国民目線の内閣」と言ったそばから、なんとも...)
なにごとかと思ったら、こんなところからリンクされていましたよ。
(なぜか、「関連ニュース」欄のすぐ上に...)
「[太田農相]消費者軽視?…「やかましいから」安全徹底」
「太田農相問題?発言「日本の消費者やかましい」」
太田誠一農水相、食の安全対策について、
「日本国内は心配ないと思っているが、消費者がやかましいから徹底する」と、
言ってしまい、それが記事になったのでした。
(「国民目線の内閣」と言ったそばから、なんとも...)
ゴケンハ哀歌
「水からの伝言」の「騒動」と、その余波をご覧になって、
左派リベラルブログが嫌いになった、というかたがいらっしゃりましたよ。
(エントリ本体ではなく、コメント欄。)
http://blog.goo.ne.jp/kuroneko0158/e/df233bbfdb62e27550b709b500ee4440
|そういや、露骨に左翼ブログが嫌いになったのは、
|たんぽぽさんの水伝批判に対して、ぶいっちゃん及びそのシンパ達
|(もちろん竜宮城の住民も含む)の見っとも無い対応を見せられてからですねー。
|(いまだに反省の色が見えない連中ばっかだし)
続きを読む
左派リベラルブログが嫌いになった、というかたがいらっしゃりましたよ。
(エントリ本体ではなく、コメント欄。)
http://blog.goo.ne.jp/kuroneko0158/e/df233bbfdb62e27550b709b500ee4440
|そういや、露骨に左翼ブログが嫌いになったのは、
|たんぽぽさんの水伝批判に対して、ぶいっちゃん及びそのシンパ達
|(もちろん竜宮城の住民も含む)の見っとも無い対応を見せられてからですねー。
|(いまだに反省の色が見えない連中ばっかだし)
続きを読む
2008年08月12日
2008年08月09日
ヘンリー氏の陰謀論
「降圧剤」のエントリでご紹介したことのある、
リチャード・コシミズの独立党員、ヘンリー・オーツ氏が、
(あの強烈なユダヤ陰謀論者ですよ)すこしばかり注目をあびています。
といっても、肯定的に評価されているのではなく、
「こんなトンデモなかたがいる」という主旨なので、だいじょうぶですよ。
http://d.hatena.ne.jp/dj19/20080727/1217163442
http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20080729/1217347380
http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20080809/1218256301
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20080806/1218026457
名指しでないけれど、「うな重」が出てくるから、これもそうですね。
http://funnyarome.blog82.fc2.com/blog-entry-224.html
続きを読む
リチャード・コシミズの独立党員、ヘンリー・オーツ氏が、
(あの強烈なユダヤ陰謀論者ですよ)すこしばかり注目をあびています。
といっても、肯定的に評価されているのではなく、
「こんなトンデモなかたがいる」という主旨なので、だいじょうぶですよ。
http://d.hatena.ne.jp/dj19/20080727/1217163442
http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20080729/1217347380
http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20080809/1218256301
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20080806/1218026457
名指しでないけれど、「うな重」が出てくるから、これもそうですね。
http://funnyarome.blog82.fc2.com/blog-entry-224.html
続きを読む
福田改造内閣(2)
すこしあいだが開きましたが、福田改造内閣の続きです。
党4役のメンバーですが、つぎのようになっています。
「党4役に麻生幹事長・笹川総務会長・保利政調会長・
古賀選対委員長を起用 党務経験豊富な重厚布陣」
「自民幹事長に麻生氏 古賀選対委長は留任 政調会長・保利氏、総務会長・笹川氏」
「党4役」というのは、意志決定の上で重要な役割を果たす役員です。
リンクした記事の見出しにも書いてありますが、以下のようです。
幹事長: 麻生太郎氏(ローゼン閣下...)
政調会長: 保利耕輔氏
総務会長: 笹川 尭氏
選対委員長: 古賀 誠氏
続きを読む
党4役のメンバーですが、つぎのようになっています。
「党4役に麻生幹事長・笹川総務会長・保利政調会長・
古賀選対委員長を起用 党務経験豊富な重厚布陣」
「自民幹事長に麻生氏 古賀選対委長は留任 政調会長・保利氏、総務会長・笹川氏」
「党4役」というのは、意志決定の上で重要な役割を果たす役員です。
リンクした記事の見出しにも書いてありますが、以下のようです。
幹事長: 麻生太郎氏(ローゼン閣下...)
政調会長: 保利耕輔氏
総務会長: 笹川 尭氏
選対委員長: 古賀 誠氏
続きを読む
2008年08月08日
2008年08月07日
強制的手段その後
7月29日に、「強制的手段」の結果を発表すると、
それまで、わたしを攻撃していた人たちは、きゅうに、
「もうおしまいにしましょう」という雰囲気になってきましたよ。
コメント欄にも、攻撃的な人たちは、めっきり現われなくなっています。
それまでの彼らは、通報の可能性さえつゆほどにも考えず、
「ごん」氏の「成功」を、ひたすらたたえていたのでした。
通報と知ったとたん、態度を変えたもののようですが、
そうでもされないと、自分たちがなにをやっているのか、
わからないところまで、彼らの感覚は麻痺していたようです。
もしかすると、彼らは、「平和と共生を求める人たち」だから、
絶対の正義であり、賛同されて当然で、敵対するものは、
発言や活動に有害だから、無条件に排撃してかまわないと、
思い込んでいたのかもしれないです。
続きを読む
それまで、わたしを攻撃していた人たちは、きゅうに、
「もうおしまいにしましょう」という雰囲気になってきましたよ。
コメント欄にも、攻撃的な人たちは、めっきり現われなくなっています。
それまでの彼らは、通報の可能性さえつゆほどにも考えず、
「ごん」氏の「成功」を、ひたすらたたえていたのでした。
通報と知ったとたん、態度を変えたもののようですが、
そうでもされないと、自分たちがなにをやっているのか、
わからないところまで、彼らの感覚は麻痺していたようです。
もしかすると、彼らは、「平和と共生を求める人たち」だから、
絶対の正義であり、賛同されて当然で、敵対するものは、
発言や活動に有害だから、無条件に排撃してかまわないと、
思い込んでいたのかもしれないです。
続きを読む
2008年08月04日
福田改造内閣
2日ですが、福田内閣が改造で、メンバーが大幅に入れ代わりましたね。
17人のうち13人まで、ごっそり入れ替えで、国民生活重視の
「安心実現内閣」で、挙党体制というのが特徴だそうです。
http://www.kantei.go.jp/jp/hukudadaijin/080802/index.html
「福田改造内閣が発足=浮揚目指し挙党態勢、交代13人」
「消費者行政相に野田氏 中山氏が拉致担当相に」
「改造内閣支持31%、やや回復 全国電話世論調査」
続きを読む
17人のうち13人まで、ごっそり入れ替えで、国民生活重視の
「安心実現内閣」で、挙党体制というのが特徴だそうです。
http://www.kantei.go.jp/jp/hukudadaijin/080802/index.html
「福田改造内閣が発足=浮揚目指し挙党態勢、交代13人」
「消費者行政相に野田氏 中山氏が拉致担当相に」
「改造内閣支持31%、やや回復 全国電話世論調査」
続きを読む
2008年08月03日
二次加害(2)
一連の騒動を、わたし、たんぽぽのせいだとする、
「さめ」氏の物言いは、いままでにもよくあることでした。
ところが、こんどの場合は、性的ないやがらせの表現です。
これを、「たんぽぽに原因がある」などと、被害にあったほうのせいにしたり、
問題視するまわりの人たちを、トラブルメーカーとして扱うことは、
セクシャルハラスメントの「二次加害」の典型でもあります。
しかも、よくあるパターンで、マニュアルになっているくらいです。
くわしくは、つぎのコメントや、そこにリンクされている
ページや資料をご覧になるといいでしょう。
http://azuryblue.blog72.fc2.com/blog-entry-485.html#comment4783
http://azuryblue.blog72.fc2.com/blog-entry-485.html#comment4804
続きを読む
「さめ」氏の物言いは、いままでにもよくあることでした。
ところが、こんどの場合は、性的ないやがらせの表現です。
これを、「たんぽぽに原因がある」などと、被害にあったほうのせいにしたり、
問題視するまわりの人たちを、トラブルメーカーとして扱うことは、
セクシャルハラスメントの「二次加害」の典型でもあります。
しかも、よくあるパターンで、マニュアルになっているくらいです。
くわしくは、つぎのコメントや、そこにリンクされている
ページや資料をご覧になるといいでしょう。
http://azuryblue.blog72.fc2.com/blog-entry-485.html#comment4783
http://azuryblue.blog72.fc2.com/blog-entry-485.html#comment4804
続きを読む
二次加害
7月21日にお話した、「強制的手段」の予告のあとのことなのですが、
もうひとつ、見逃せない事態が起きていたのでした。
ことの発端は、7月19日エントリについた、
死ぬのはやつらだ氏の、つぎのコメントです。
http://taraxacum.seesaa.net/article/103157045.html#comment
みょうにわいせつなことを、言ってきたのですが、
これくらいなら、「ニンゲンのオスは想像以上に下劣ね!」だと思います。
(え?もうじゅうぶん許せないって?)
続きを読む
もうひとつ、見逃せない事態が起きていたのでした。
ことの発端は、7月19日エントリについた、
死ぬのはやつらだ氏の、つぎのコメントです。
http://taraxacum.seesaa.net/article/103157045.html#comment
たんぽぽ さま
一度、あなたと寝てみたいですね。
濃いミルクを注いであげましょうか?
[2008年07月21日 04:06]
みょうにわいせつなことを、言ってきたのですが、
これくらいなら、「ニンゲンのオスは想像以上に下劣ね!」だと思います。
(え?もうじゅうぶん許せないって?)
続きを読む
2008年08月01日
業務連絡その後
「業務連絡」のエントリで、「強制的手段」を取ると予告したあと、
みなさんがどうなったかも、簡単にお話しておくことにします。
ごん氏本人は、こんなエントリを書いて、悦に入ったのでした。
いかにも、「してやったり」、「正義がなされた」という感じですね。
そして、あいかわらず、「頭蓋骨にウンコの詰まった」とか、
文脈を無視して、自分が言われたことだけ、
クローズアップしての被害者づらです。
http://teagon.seesaa.net/article/103326356.html
「誰もブログを閉鎖しなくてもよい状態には戻った」と、
意味のわからない安心をして、「もう脳内で「仮想敵」を
仕立て上げて騒動を煽ったりすんなよな」などと、
わたしの指摘に対してしらを切り続ける、捨てセリフを吐いています。
コメント欄のおともだちは、さすがに「やりすぎ」という、
意見もあったのですが、それと同時に「ご苦労様でした」とか、
「ゆっくり休んで穏やかな心を取り戻してくださいね」なんて、
ねぎらってもいます。[008年07月23日 03:58][2008年07月23日 21:37]
ある種の達成感に浸っているみたいですが、これらの人たちは、
わたしを力づくで打ち負かすこと自体は、異論がないのでしょう。
続きを読む
みなさんがどうなったかも、簡単にお話しておくことにします。
ごん氏本人は、こんなエントリを書いて、悦に入ったのでした。
いかにも、「してやったり」、「正義がなされた」という感じですね。
そして、あいかわらず、「頭蓋骨にウンコの詰まった」とか、
文脈を無視して、自分が言われたことだけ、
クローズアップしての被害者づらです。
http://teagon.seesaa.net/article/103326356.html
「誰もブログを閉鎖しなくてもよい状態には戻った」と、
意味のわからない安心をして、「もう脳内で「仮想敵」を
仕立て上げて騒動を煽ったりすんなよな」などと、
わたしの指摘に対してしらを切り続ける、捨てセリフを吐いています。
コメント欄のおともだちは、さすがに「やりすぎ」という、
意見もあったのですが、それと同時に「ご苦労様でした」とか、
「ゆっくり休んで穏やかな心を取り戻してくださいね」なんて、
ねぎらってもいます。[008年07月23日 03:58][2008年07月23日 21:37]
ある種の達成感に浸っているみたいですが、これらの人たちは、
わたしを力づくで打ち負かすこと自体は、異論がないのでしょう。
続きを読む