2013年10月14日

toujyouka016.jpg 多様な家族を認める時代

10月13日エントリで「家族は血縁」という思想が、明治以降の
家族制度の整備とともに作られたことをお話したのでした。
紹介した新聞記事には、野田聖子氏のコメントが載せられています。

「<イマジン>第4部 はぐくむ/1(その1) 血縁超えた家族の形」
「イマジン:第4部 はぐくむ/1(その2止) 過渡期にある家族 他人とつながる」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 多様な家族を認める時代 web拍手