2013年10月15日

toujyouka016.jpg 出生届けの嫡出欄が合憲

出生届けには嫡出、非嫡出の区別をするチェック欄があります。
この欄の存在が婚外子に対する差別を助長するとして
違憲性を争う裁判があったのですが、1審、2審に続いて最高裁でも
婚外子側が敗訴という残念な結果なったので、ご紹介しておきます。
判決はすこし前の9月26日に出ています。

「嫡出子の届け出義務「不可欠でない」最高裁、合憲判断も」
「婚外子差別は消えず 出生届記載は合憲」

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 出生届けの嫡出欄が合憲 web拍手