2014年03月18日

toujyouka016.jpg 所得税を世帯単位に?

少子化対策として、現在「個人」になっている所得税の課税単位を
「世帯」にすることを、政府・自民党が検討し始めたというので、
ご紹介したいと思います。

「所得税の課税対象を個人から「世帯」単位に 政府・与党が見直し検討」
「経財相、世帯課税の導入「広範に検討」」
「女性の職場進出に逆行? 世帯課税ってどういうこと?」

より具体的には「N分N乗方式」を考えているもののようです。
このしくみは家族が多いほど税金が安くなるので、子どもの多いほうが
税制上有利となり、少子化対策に効果的だろうということです。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 22:36 | Comment(6) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 所得税を世帯単位に? web拍手