2014年05月15日

toujyouka016.jpg 子どもの数が33年連続減少

子どもの数が減り続けている、というニュースがあるのでご紹介します。
子どもの日にちなんで、総務省が5月4日に発表したものです。
国勢調査などをもとに推計しています。

「我が国のこどもの数 -「こどもの日」にちなんで- (「人口推計」から)」

「子どもの数、33年連続減 15歳未満が16万人減る」
「子ども 33年連続減少 総人口の12.8%、世界最低水準」(全文)
「日本の子供の数は1633万人、33年連続の減少で前年比マイナス16万人」

子どもの数が減っているなんて、わかりきったことであり、
新規性のない話題であるとは言えるでしょう。
それでもさまざまなかたちで機会あるごとに、少子化が進んでいることを
しめしておくのは、よいだろうと思います。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 子どもの数が33年連続減少 web拍手