5月4日なのですこし前になりますが、政府が50年後(2060年)にも
日本の人口1億人を維持するという目標を掲げることになりましたよ。
「人口、50年後に1億人維持 政府が少子化対応で初目標」
「人口 50年後に1億人維持 政府が初の目標 少子化に対応」(全文)
(はてなブックマーク)
「人口維持、経済制約に危機感 制作設計の土台に」
「経済制約に危機感 人口維持 政策設計の土台に」(全文)
「日本の人口、働き手は50年後に半減」
「日本の人口 働き手は50年後に半減」(全文)
これは政府の経済財政諮問会議の下に置かれている、
「選択する未来」委員会が出した提言です。
(しばしば話題になる、あの少子化危機突破タスクフォースではないです。)
続きを読む