2月21日エントリで、同姓強制を合憲とする2015年12月16日の
最高裁判決は、立憲主義否定の自民党の改憲案に歩み寄り、
2013年の婚外子差別の違憲判決をも否定しかねない、
危険をはらんだものだという記事を見てきました。
「同姓強制の合憲と家族思想」
「家族のかたち 最高裁がなぜ踏み込む」
「家族のかたち 最高裁がなぜ踏み込む」(全文)
(はてなブックマーク)
ここで自民党の改憲案にある「家族条項」について、
あの八木秀次氏がすさまじい見解を示しているのでご紹介します。
続きを読む
2016年02月28日
ディスク容量が大幅に増加
シーサーブログのディスク容量が、きゅうに大幅に増えていました。
いままでの無料プランは、100MBごとに申請して最大2GBでした。
今回のディスク容量増加で、申請なしで5GB(!)になっています。
いまはこれくらい大容量でないと、やっていけなくなってきた
ということかもしれないです。
「【Seesaaブログ】ディスク容量最大上限値の変更につきまして」
シーサーは2月15日からディスク容量の追加を始めて、
少しずつ最大容量の変更を適用していっています。
わたしのブログも100MBだったディスク容量が、
ある日管理画面を見たら突然5000MBを超えていて、
何があったのかと思ったです。
続きを読む
いままでの無料プランは、100MBごとに申請して最大2GBでした。
今回のディスク容量増加で、申請なしで5GB(!)になっています。
いまはこれくらい大容量でないと、やっていけなくなってきた
ということかもしれないです。
「【Seesaaブログ】ディスク容量最大上限値の変更につきまして」
シーサーは2月15日からディスク容量の追加を始めて、
少しずつ最大容量の変更を適用していっています。
わたしのブログも100MBだったディスク容量が、
ある日管理画面を見たら突然5000MBを超えていて、
何があったのかと思ったです。
続きを読む
2016年02月27日
20年で子どもの貧困率が2倍
1992年から2012年の20年間で、子どもの貧困率が2.5倍に増加、
全体の貧困率も20年間で2倍になっているという調査があります。
山形大人文学部の戸室健作准教授の研究です。
「「子どもの貧困」倍増の背景は? 大人の18%超が生活保護以下の世帯収入」
(はてなブックマーク)
「子育て貧困世帯 20年で倍 39都道府県で10%以上」
(はてなブックマーク)
続きを読む
全体の貧困率も20年間で2倍になっているという調査があります。
山形大人文学部の戸室健作准教授の研究です。
「「子どもの貧困」倍増の背景は? 大人の18%超が生活保護以下の世帯収入」
(はてなブックマーク)
「子育て貧困世帯 20年で倍 39都道府県で10%以上」
(はてなブックマーク)
全国の子育て世帯の貧困率を示す
「子どもの貧困率」は1992年に5.4%だったが、
2012年には13.8%と、この20年で2倍以上に拡大していた。
子育て世帯に限らない全国の貧困率も、
1992年の9.2%から、2012年には18.3%と倍増していた。
続きを読む
2016年02月25日
再婚禁止規定・民法改正案
2月18日に再婚禁止期間についての、民法改正案の概要が明らかになりました。
この改正はもちろん昨年12月の違憲判決を受けてのものです。
「離婚女性、非妊娠なら即再婚容認…民法改正案」
(はてなブックマーク)
「離婚女性、非妊娠なら即再婚容認…民法改正案」(全文)
「再婚禁止規定 改正案「多くの女性救う」」
続きを読む
この改正はもちろん昨年12月の違憲判決を受けてのものです。
「離婚女性、非妊娠なら即再婚容認…民法改正案」
(はてなブックマーク)
「離婚女性、非妊娠なら即再婚容認…民法改正案」(全文)
「再婚禁止規定 改正案「多くの女性救う」」
法務省は18日の自民党法務部会で、
現在は6か月(180日)とされている女性の再婚禁止期間を
100日間に改めるとともに、離婚時に妊娠していなければ
直ちに再婚を認める民法改正案の概要を明らかにした。
続きを読む
2016年02月23日
2016年02月21日
同姓強制の合憲と家族思想
2月11日の朝日新聞のオピニオン欄に、2015年12月の
同姓強制を合憲とした最高裁判決についての記事があります。
いままであまり出てこなかった論点であり、よい記事だと思います。
「家族のかたち 最高裁がなぜ踏み込む」
「家族のかたち 最高裁がなぜ踏み込む」(全文)
(はてなブックマーク)
この記事を見ると、最高裁判決は「家族思想信仰」の強制と
「異教徒」の排除にお墨付きを与えるためのものだ、
ということが改めてよくわかります。
続きを読む
同姓強制を合憲とした最高裁判決についての記事があります。
いままであまり出てこなかった論点であり、よい記事だと思います。
「家族のかたち 最高裁がなぜ踏み込む」
「家族のかたち 最高裁がなぜ踏み込む」(全文)
(はてなブックマーク)
この記事を見ると、最高裁判決は「家族思想信仰」の強制と
「異教徒」の排除にお墨付きを与えるためのものだ、
ということが改めてよくわかります。
続きを読む
投稿お断わりのお知らせ
わたしのブログでしつこく攻撃的なコメント投稿を続けている、
「白田川 一」氏を投稿お断わりとしたいと思います。
このブログと補助ブログの両方です。
「白田川 一」氏は次のエントリのコメント欄に、
異様なまでに攻撃的なコメントを続けています。
内容はなく感情むき出しの当たり散らしで、
わたしやこのブログの読者、特定団体の人たちへの誹謗中傷であり、
まともな対話がまったく望めないものとなっています。
「共産主義国の反同性愛」
続きを読む
「白田川 一」氏を投稿お断わりとしたいと思います。
このブログと補助ブログの両方です。
「白田川 一」氏は次のエントリのコメント欄に、
異様なまでに攻撃的なコメントを続けています。
内容はなく感情むき出しの当たり散らしで、
わたしやこのブログの読者、特定団体の人たちへの誹謗中傷であり、
まともな対話がまったく望めないものとなっています。
「共産主義国の反同性愛」
続きを読む
2016年02月20日
女性の権利と性産業従事
2月4日エントリと2月18日エントリの続き。
「女性にとって性を売ること」
「貧困のための性産業従事」
『日本の風俗嬢』(中村淳彦著)についての、
たまごどんのエントリを引き続き見てみたいと思います。
「風俗嬢について調べてみた」
続きを読む
「女性にとって性を売ること」
「貧困のための性産業従事」
『日本の風俗嬢』(中村淳彦著)についての、
たまごどんのエントリを引き続き見てみたいと思います。
「風俗嬢について調べてみた」
続きを読む
2016年02月18日
貧困のための性産業従事
2月4日エントリで、女性にとって性を売るとは
どういうことなのか、なぜ性産業に従事したいと思う女性が
少ないのかということをお話しました。
「女性にとって性を売ること」
このエントリに対して、たまごどんはつぎのエントリを書いています。
『日本の風俗嬢』(中村淳彦著)を読んで、その引用が多くなっています。
今回はこれを見てみることにします。
「風俗嬢について調べてみた」
続きを読む
どういうことなのか、なぜ性産業に従事したいと思う女性が
少ないのかということをお話しました。
「女性にとって性を売ること」
このエントリに対して、たまごどんはつぎのエントリを書いています。
『日本の風俗嬢』(中村淳彦著)を読んで、その引用が多くなっています。
今回はこれを見てみることにします。
「風俗嬢について調べてみた」
続きを読む
2016年02月14日
賃金格差と低い労働生産性
正規、非正規間やジェンダー間などの賃金格差が、
日本の労働生産性を低くしていることが考えられます。
何度か引き合いに出している、日本は賃金水準が低いゆえに
消費が伸びず景気が回復しないという記事ですが、
この中に労働1時間当たりの名目GDPの国際比較の図があります。
(経済協力開発機構(OECD)の2012年データ)
この数値が大きいほど労働生産性が高いと言えることになります。
「日本はどうして賃金が上がらないのか」
(はてなブックマーク)
続きを読む
日本の労働生産性を低くしていることが考えられます。
何度か引き合いに出している、日本は賃金水準が低いゆえに
消費が伸びず景気が回復しないという記事ですが、
この中に労働1時間当たりの名目GDPの国際比較の図があります。
(経済協力開発機構(OECD)の2012年データ)
この数値が大きいほど労働生産性が高いと言えることになります。
「日本はどうして賃金が上がらないのか」
(はてなブックマーク)
続きを読む
2016年02月13日
執念の家事分担図とその効果
妻のほうが夫より家事をたくさん分担していることを示すために
作った図がすごいというので、ネットでちょっと話題になっていました。
「家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図」
(はてなブックマーク)
夫は「自分は家事を結構やっているほう」と思っていたので、
「私のほうがたくさんやっている」と反証するために妻が作ったものです。
続きを読む
作った図がすごいというので、ネットでちょっと話題になっていました。
「家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図」
(はてなブックマーク)
夫は「自分は家事を結構やっているほう」と思っていたので、
「私のほうがたくさんやっている」と反証するために妻が作ったものです。
続きを読む
2016年02月12日
男は結婚で年収が増える
正規雇用の平均年収の年齢推移を、未婚と既婚とでジェンダー別に
示した図があるのでご紹介します。とても衝撃的です。
未婚のジェンダー差は小さいのですが、既婚は女性より男性のほうが
ずっと年収が高く、ジェンダー差がくっきりしています。
続きを読む
示した図があるのでご紹介します。とても衝撃的です。
差が出るのは既婚者なのよ。
— 舞田敏彦 (@tmaita77) 2016, 2月 7
男性社員には「養う家族がいるだろう,がんばれ」,女性社員には「仕事はほどほどにね」ってね。 pic.twitter.com/awyOc1syAk
未婚のジェンダー差は小さいのですが、既婚は女性より男性のほうが
ずっと年収が高く、ジェンダー差がくっきりしています。
続きを読む
2016年02月11日
待機児童と女性就労者数
「2015年に待機児童が増えたのは、女性の就業者が増えたから」と
安倍晋三首相は主張していたのですが、実はそんなことはなかった
という反証がなされたという記事です。
反証されたのは、1月13日の衆議院予算委員会です。
山尾志桜里議員から安倍首相に対しての質疑です。
国会で堂々と反証されたということです。
「待機児童が増えたのは「働く母」が増えたからじゃない!
白熱の質疑応答で暴かれた安倍総理の「ウソ」」
(はてなブックマーク)
続きを読む
安倍晋三首相は主張していたのですが、実はそんなことはなかった
という反証がなされたという記事です。
反証されたのは、1月13日の衆議院予算委員会です。
山尾志桜里議員から安倍首相に対しての質疑です。
国会で堂々と反証されたということです。
「待機児童が増えたのは「働く母」が増えたからじゃない!
白熱の質疑応答で暴かれた安倍総理の「ウソ」」
(はてなブックマーク)
続きを読む
2016年02月07日
安倍政権・経済効果が薄い理由
2月6日エントリでご紹介した、日本の非正規雇用が
なぜひどいのかについてお話した記事を、見ていきたいと思います。
「「日本の非正規雇用はアメリカから見てもヒドイ!」
アベノミクス失速でも安倍首相は捨て身で憲法改正に挑むはず」
(はてなブックマーク)
今回は最初から見ていきたいと思います。
アベノミクス全般の評価をしています。
続きを読む
なぜひどいのかについてお話した記事を、見ていきたいと思います。
「「日本の非正規雇用はアメリカから見てもヒドイ!」
アベノミクス失速でも安倍首相は捨て身で憲法改正に挑むはず」
(はてなブックマーク)
今回は最初から見ていきたいと思います。
アベノミクス全般の評価をしています。
続きを読む
2016年02月06日
日本の非正規雇用はひどい
安倍政権の経済政策や、支持率、憲法改正についての
今後の展望について書いた、なかなかよい記事があるのでご紹介します。
「「日本の非正規雇用はアメリカから見てもヒドイ!」
アベノミクス失速でも安倍首相は捨て身で憲法改正に挑むはず」
(はてなブックマーク)
全体を見るのは後回しにして、ここでは記事の見出しにある、
日本の非正規雇用についての言及箇所を見ていきたいと思います。
続きを読む
今後の展望について書いた、なかなかよい記事があるのでご紹介します。
「「日本の非正規雇用はアメリカから見てもヒドイ!」
アベノミクス失速でも安倍首相は捨て身で憲法改正に挑むはず」
(はてなブックマーク)
全体を見るのは後回しにして、ここでは記事の見出しにある、
日本の非正規雇用についての言及箇所を見ていきたいと思います。
続きを読む
2016年02月05日
2016年02月04日
女性にとって性を売ること
このブログで少し前に従軍慰安婦の議論がなされていました。
そのとき議論していたたまごどんは、
ご自分のブログでつぎのことを書いているのですよね。
「慰安婦問題の出張所」
そんなことは研究するまでもなく、ほとんど自明でわかることですよ。
女性にとって「性を売る」とはそういうことです。
ましてや日本軍の従軍慰安婦であればなおさらです。
続きを読む
そのとき議論していたたまごどんは、
ご自分のブログでつぎのことを書いているのですよね。
「慰安婦問題の出張所」
高給に惹かれて自発的に慰安婦になった例が少ないという学説を
唱えている方は誰で、どういった根拠からそう判断しているのでしょうか。
そんなことは研究するまでもなく、ほとんど自明でわかることですよ。
女性にとって「性を売る」とはそういうことです。
ましてや日本軍の従軍慰安婦であればなおさらです。
続きを読む
2016年02月01日
いつわりの伝統と過去の美化
1月31日エントリの続き。「いつわりの伝統論」についてです。
「それホンモノ? 「良き伝統」の正体」
(はてなブックマーク)
「いつわりの伝統」の主張や捏造する人たちの特徴として、
現状に対する不満があって、そこからの逃避のために、
過去を美化していることがあると思います。
現状への不満に対して、スケープゴートを作って転嫁するのが
「陰謀論」「陰謀史観」であり、美化された過去に逃避するのが
「いつわりの伝統論」になると言えます。
続きを読む
「それホンモノ? 「良き伝統」の正体」
(はてなブックマーク)
「いつわりの伝統」の主張や捏造する人たちの特徴として、
現状に対する不満があって、そこからの逃避のために、
過去を美化していることがあると思います。
現状への不満に対して、スケープゴートを作って転嫁するのが
「陰謀論」「陰謀史観」であり、美化された過去に逃避するのが
「いつわりの伝統論」になると言えます。
続きを読む