日本ではひとり親世帯の貧困率が、親が働いているときのほうが
働いていないときより高いという、唯一の国です。
この貧困率の「逆転現象」について書いたエントリを、
ストーリファイにまとめました。
「ひとり親世帯の子どもの貧困率・逆転現象」
続きを読む
2017年05月11日
労働生産性と男女共同参画
労働生産性と男女共同参画との関係についての
RIETIの論文を読んで書いたエントリを
ストーリファイにまとめました。
「労働生産性と男女共同参画の論文を読んで思ったこと」
日本企業の多くは、女性社員を生産性の低い部門に
回しているので、女性正社員が多いと生産性が下がること、
女性を男性と同様に扱うと労働生産性は高まるが、
そうした企業は日本でごく少数、ということです。
RIETIの論文を読んで書いたエントリを
ストーリファイにまとめました。
「労働生産性と男女共同参画の論文を読んで思ったこと」
日本企業の多くは、女性社員を生産性の低い部門に
回しているので、女性正社員が多いと生産性が下がること、
女性を男性と同様に扱うと労働生産性は高まるが、
そうした企業は日本でごく少数、ということです。