だいぶ前になりますが、11月21日の朝日新聞『耕論』に、
同性カップルや結婚制度についての、
3人の識者に語ってもらった記事があります。
杉田水脈が『新潮45』に載せた、
反同性愛の記事を発端にしたものだと思います。
「(耕論)同性カップル、愛あれば? 戸田ひかるさん、馳浩さん、牧村朝子さん」
「(耕論)同性カップル、愛あれば? 戸田ひかるさん、馳浩さん、牧村朝子さん」(全文)
結婚制度に関連して、選択的夫婦別姓にも言及があります。
あまりよそでは聞かないお話もいくつかあります。
続きを読む
2018年12月24日
ジェンダーギャップ指数2018(2)
12月22日エントリの続き。
世界経済フォーラムのジェンダーギャップ指数です。
「ジェンダーギャップ指数2018」
ハフィントンポストに、ジェンダーギャップ指数を
取り上げた記事があるので、これを見てみたいと思います。
「ジェンダーギャップ指数2018、日本は110位でG7最下位「日本は男女平等が進んでいない」」
続きを読む
世界経済フォーラムのジェンダーギャップ指数です。
「ジェンダーギャップ指数2018」
ハフィントンポストに、ジェンダーギャップ指数を
取り上げた記事があるので、これを見てみたいと思います。
「ジェンダーギャップ指数2018、日本は110位でG7最下位「日本は男女平等が進んでいない」」
続きを読む