2021年10月07日

toujyouka016.jpg 岸田内閣の女性閣僚の割合・わたしの雑観

前のエントリの続き。

岸田内閣の女性閣僚は3人、全体の15%で
国際的に見て問題なく低水準となっています。

「岸田文雄内閣の女性閣僚は3人。菅内閣より1人増でも、比率15%はG7で最低水準。世界平均を下回る」
「女性閣僚3人だけの岸田内閣。比率15%は世界平均以下【G7最低】」

この女性閣僚の割合の低さについて、
わたしの雑観を少しだけお話します。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:35 | Comment(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 岸田内閣の女性閣僚の割合・わたしの雑観 web拍手

toujyouka016.jpg 岸田内閣の女性閣僚の割合・その低水準

岸田内閣の女性閣僚は3人になりました。
野田聖子(少子化担当)、堀内詔子(ワクチン担当)、
牧島かれん(デジタル担当)です。

「岸田文雄内閣の女性閣僚は3人。菅内閣より1人増でも、比率15%はG7で最低水準。世界平均を下回る」
「女性閣僚3人だけの岸田内閣。比率15%は世界平均以下【G7最低】」

閣僚は全部で20人います。
よってそのうちの3人というのは、
全体の15%が女性ということです。

続きを読む

posted by たんぽぽ at 23:29 | Comment(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 岸田内閣の女性閣僚の割合・その低水準 web拍手