2008年09月09日

toujyouka016.jpg 削除虚偽発言疑惑

9月4日エントリで、わたしがきっぱり否定した、
「謝罪コメント削除疑惑」のことですが、jabberwockさまが、
関係するコメントを、全部集めてエントリにしてくださりました。
http://blog.livedoor.jp/jabberwock555/archives/51366160.html

だいぶ長くなっていますが、これに目を通せば、
どんな意見が出て来たのかは、わかるだろうと思います。
いちばん上のエントリにまでしていただいて、
jabberwockさま、まことにありがとうございます。

もとのエントリに当たったほうが、よいとのことなので、
削除疑惑発言の出た、『かめ?』のエントリと、
わたしのエントリも、つぎにいっしょに並べておきます。
http://blog.livedoor.jp/gegenga/archives/51489565.html#comments
http://taraxacum.seesaa.net/article/106021527.html

 
どうしていままでずっと、死ぬのはやつらだ氏は、
「削除」のことをだまっていたのか?という疑問がとうぜん出て来ます。
「謝罪」は、「愛の告白」の前だと言いますが、それらしき発言は、
7月19日エントリの、[2008年07月21日 11:33]のコメントでしょうか?

そうだとすると、「謝罪」が存在したのなら、7月中のはずですから、
1か月以上も過ぎてから、言い出したことになります。
不当なことをされたと思ったら、すぐにでも抗議するのが通常でしょう。

また、「ごん」氏を、わたしがアクセス禁止にしたと、
かんちがいした人たちが、勝ち誇ったようにしていました。
これらの人たちは、おそらく、ぶいっちゃんが、
わたしを、アクセス禁止にしたことを、重荷に感じていたのでしょう。
「コメント削除」でも、彼らでしたら、喜ぶでしょうから、
削除されてすぐに言ったほうが、ずっと効果的だと思います。
わざわざだまっている理由はないように思います。


死ぬのはやつらだ氏は、このことについて、
じゅうぶん納得できる釈明は、ぜんぜんしないみたいで、
すっかりだまりこんでしまった感じです。
ご自分が虚偽発言をした疑いも、かかっているのですし、
みずからの潔白をしめすためにも、積極的に反証するところでしょう。
そうした反論をしないのは、なんとも奇妙なことだと思います。

それから、死ぬのはやつらだ氏に、賛同や擁護をしている人たちも、
どういうわけか、おとなしくしていて、なにも言わないです。
『かめ?』のコメント欄でも、「貧すれば鈍する」発言などで、
必死に彼を弁護(?)をしている人が何人かいますが、
彼女たちも、虚偽発言疑惑には、まったく触れようとしないのでした。

posted by たんぽぽ at 22:17 | Comment(4) | TrackBack(0) | ウェブサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 削除虚偽発言疑惑 web拍手
この記事へのコメント
死ぬのはやつらだ氏は、ご自分のブログのコメント欄で
こういうことを言ってられますね。
「(前略)今年になってから、科学的なことを正義と振りかざし、嘲笑し罵倒するキチガイがネット上でウンコのカスのようにネチネチしております。
もちろん、自称リベラル左派の連中ですが。(後略)」
Posted by 死ぬのはやつらだ@黒い手風琴 殿 at 2008年09月09日 17:25
http://anarchist.seesaa.net/article/106195521.html#comment

たんぽぽさんの「捏造」を主張し、それを批判する立場
の死ぬのはやつらだ氏が、絶好のチャンスであるにもか
かわらず、このような漠然とした罵倒しかせず、彼を応
援する立場の人々も、そのことに触れないのは、確かに
不可解な話ですね。
Posted by jabberwock at 2008年09月10日 11:12
 たんぽぽさん、偽称とは、名前や肩書きを偽ることの筈でしたから、削除を偽称とはおかしくはないでしょうか?

 偽証ならよさそうですが、私の言語感覚ではこの場合なら偽証とするより、虚偽発言とか虚言の方が適切ではないかと思いましたので、指摘させていただきますね。
Posted by 碧猫 at 2008年09月10日 12:24
jabberwockさま、コメントありがとうございます。

>「(前略)今年になってから、科学的なことを正義と振りかざし、
>嘲笑し罵倒するキチガイがネット上でウンコのカスのようにネチネチしております。
>もちろん、自称リベラル左派の連中ですが。(後略)」

これは、「あちら側」のことだと思いますよ、まったく。
「科学的なこと」ではないけれど、「ルルドの泉がどうした」とか、
「派遣社員に対する差別だ」とか、「干潟保全の運動をしているから」とか、
それこそ「正義」をふりかざしていますからね...

それから、「お姫さまごっこ」とか「騎士団」とか、
「たんぽぽ変換」とか「手前勝手な読み込み」なんて言ったり、
わたしのブログが荒らされたのを、喝采したりして嘲笑しているし、
「たんぽぽが、ヘルペスで死ねば、みんなしあわせ」
などと言ったり、セクハラ発言その他で罵倒もしているし、
ブログサービスに通報されても、まだしつこくねちねちやっているし、
「リベラルという小さな世界」なんて、リベラル左派を自称しているし。


>このような漠然とした罵倒しかせず、彼を応援する立場の人々も、
>そのことに触れないのは、確かに不可解な話ですね。

4日にエントリを書いて以来、ぜんぜん反応がないので、
このエントリを書いたのもあるんだけどね...
だれもなにも言わないということは、「死ぬのはやつらだ氏は、
たんぽぽが謝罪コメントを削除したなんて、でまかせを言った」と、
見なされてかまわないと受け取っていい、ということかもしれないです。
Posted by たんぽぽ at 2008年09月10日 21:03
碧猫さま、コメントありがとうです。

ご指摘くださって、まことにありがとうございます。
エントリタイトルと本文、直しておきました。



それと、もうひとつ表現がおかしいのではと、べつのかたから、
ご指摘をいただいたところがあったので、訂正しておきました。
こちらも、どうもありがとうございます。
Posted by たんぽぽ at 2008年09月10日 21:04

この記事へのトラックバック