2008年12月30日

toujyouka016.jpg 警報発令?

「水からの伝言」の騒動で、わたしを叩き続けた人たち
(もしくは、その賛同者)が、ひさしぶりにお出ましですよ。
http://d.hatena.ne.jp/PledgeCrew/20081228#c1230521190
[たんぽぽヲチスレ住人 2008/12/29 12:26]

この人物は、「2ちゃんねる」のこのスレッドから、出て来たようです。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1227730541/l50x

こちらのブログも、最近お盛んになっているようです。
ずっと前、10月12日にご紹介した、「吐き溜めブログ」のひとつですよ。
http://d.hatena.ne.jp/fugouri0830/

 
「ヲチスレ住人」が出て来た、『PledgeCrewの日記』の
12月28日エントリは、『福耳コラム』というブログのことを述べたもので、
「水からの伝言」騒動とは、まったく関係ないものですよ。

「あちら側」(のお仲間?)の人たちは、いままでずっと
「2ちゃんねる」で、ぐちぐちとやり続けていたみたいです。
(好き勝手言いたいけれど、批判や反論されたくないという、
虫のよいことを考えているかたたちには、あつらえ向きの場所でしょうか。)

ところが、もともと、自己顕著欲が旺盛な人たちです。
注目されない場所でしゃべっていることに、飽き足らなくなって、
目につく場所で、なにか言いたくなったのかもしれないです。

posted by たんぽぽ at 06:36 | Comment(4) | TrackBack(1) | ウェブサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 警報発令? web拍手
この記事へのコメント
たんぽぽさん
こちらでも、ごぶさたしておりました。

久しぶりにたんぽぽさんのブログをじっくり読ませて
いただいて、いまさらですが、見つけてしまいました。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1227730541/l50x
こういうものがあったのですね。
読んじゃいました。
これが愚樵氏の言う「一般認識」かな?

しかし、じつに奇妙なことなんですが、頻繁にヲチされて
いるわりには、当家のアクセス数は、ほとんど増えて
いないんですよね。
直リンクを張られたときにも
(クリスマスイブにお疲れな話です!)
これを踏んだことを示すime.nuのリンク元は10もなかった
はずです
(だって、それ以上あったら、気づかないはずがない
から>閑散としているんですうちのブログ(寂))

随分と盛り上がっているようですが、何人で回している
のかと、つい「邪推」してしまいました。


>494 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 10:50:18 ID:mjm1RRHo0
> >>493
> 乙!

> しかし中森明菜だってよ。つくづくダサイなぁ。
>  音楽と全共闘とたんぽぽに憧れているユニクロの薄らコッパゲ。笑えるw <


マーシーも嫌いなのかな?
Posted by ja e w ck at 2009年02月28日 09:38
ja e w ckさま、こんにちは。
おひさしぶりです。
コメントとトラックバック、ありがとうです。

>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1227730541/l50x
>こういうものがあったのですね。

ああ、これですか?

はじめは、「モンスタークレーマー」のスレッドに入り込んで
書き込んでいて、スレッドを乗っ取った感じになったんだけど、
よそへ行ってくれと、ほかの人たちに抗議され続けていたんですよ。

それでも無視して居座っていたので、ついに業を煮やしたかたが、
「スレ作ってやるから、こっちでやれ」と言って、
作ってもらったのがそれ、というわけです。


たまに「冷やかし」が入ると、結構過剰反応するんですよね。(笑)
自分たち(?)が批判されることに、過敏になってるのかもしれないです。

エントリに書いたけれど、PledgeCrewさまのところに、
とつぜん「住人」と称する人が出て来て、コメントしたのでした。
反論のレスが、もちろんたくさんついたんだけど、
そのあときゅうに、スレッドの投稿が増えていたりします。

ずっと「ゴミため」にいて、外から批判されなかったので、
自分たち(?)は、わたしや、みなさんに対して、
的確な批評をしている気分に、なっていたのかもしれないです。
それで出てきて、ものもうしたくなったんでしょうけど、
(彼らにとっては、まったく意外なことに)、見ず知らずの人にまで
酷評されたので、動揺したのかもしれないです。(笑)


>随分と盛り上がっているようですが、何人で回している
>のかと、つい「邪推」してしまいました。

あそこの人数は、わたしも、ja e w ckさまと
おなじような「邪推」をしたくなったこと、ありますよ。(笑)
「倉庫落ち」させないために、一生懸命書き込んでいるのでは?と、
「邪推」しようと思ったこともあります。(笑)

そういえば、全部「ごん」氏に見える(笑)、なんて
おっしゃっていたかたも、いらっしゃったです、はい。
Posted by たんぽぽ at 2009年02月28日 23:50
いたるところに既視感のあるスレですね。

自分のブログをもっている人が、2ちゃんでしか、このようなことを
書けないとしたら、悲しむべきことですが、もともとヲチが趣味の方々
ならば、勝手にやっていてください(どっちでもいい)

ただ、実名を後悔している公人に関して、誹謗中傷的な検索サイト操作
を策謀したと見られる419〜421あたりは、法律的にどうなんでしょうね
(私は、詳しくないので、教えてください>詳しい方)
======================
591 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/28(土) 11:41:52 ID:4R9hURKh0
ja(めんどry が見てらっしゃる。w 

たんぽぽの「警報発令?」(笑)でのコメント

>しかし、じつに奇妙なことなんですが、頻繁にヲチされて
>いるわりには、当家のアクセス数は、ほとんど増えていないんですよね。

つまりヲチャと一部の人間しか見てないと。jaのとこなんて一週間に一度でもみりゃ
充分だよ。つまらん音楽ネタばかりだし。
つまりたんぽぽと騎士団はヲチャ以外の者からは、見る価値なしのブログと
判断された可能性があるわけだwww




>随分と盛り上がっているようですが、何人で回しているのかと、つい「邪推」してしまいました。

ここは過疎スレだよw 
何人いるか知りたいのか ふーん 頭の中できっと「あいつとあいつが」なんて数えてんのかね?
======================
3カ月ちょっとで、600コメントを越える「過疎スレ」という珍しいものを見せてもらいました。
Posted by ja e w ck at 2009年03月01日 16:07
>419〜421あたり

わたしも、法律上のあつかいは、わからないですが、
程度がはなはだしくなれば、名誉毀損とか、プライバシーの暴露とかで、
警察や裁判所のお世話になるかもしれないです。

最近は、「2ちゃんねる」でも、IPの開示に応じることありますし。
誹謗中傷で、本当に警察に捕まった人たちいましたし。
http://taraxacum.seesaa.net/article/114013345.html


|つまりヲチャと一部の人間しか見てないと。
|jaのとこなんて一週間に一度でもみりゃ充分だよ。

|ここは過疎スレだよw 
|何人いるか知りたいのか ふーん 頭の中できっと
|「あいつとあいつが」なんて数えてんのかね?

「負け惜しみたらたら」って感じだよね。(笑)
すくない人数でやっていることを、みずから認めたということで
よろしいのではないかと思います、はい。
Posted by たんぽぽ at 2009年03月03日 06:07

この記事へのトラックバック

「きまぐれな日々」の2008年
Excerpt: 今年最後のこのエントリは今年に入って273件目である。週休2日に少し足りないペースで更新したのだが、昨年は322件で、週休1日未満のペースで走...
Weblog: きまぐれな日々
Tracked: 2008-12-31 09:05