2009年04月08日

toujyouka016.jpg アクセス禁止(2)

さきの「逝きし世の面影」氏が入り込んだエントリについて、
会話しているのが、こちらのエントリです。
http://seisin-isiki-karada.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-4a4c.html
========
べつにあそこはカオスでいいです。
主題と関係ない、つまらない話を始められるのは迷惑ですけど。
異論もありましょうけど、
正直ぼくはだいぶ寛容にふるまってきたつもりですけどね。
それでも足りない、と云うのだったら、
それは「おとなの話題に首をつっこむな」と云う評価になるかと。

投稿: pooh | 2009年4月 5日 (日) 06:35
========

 
わたしは「おとなの話題に首をつっこむな」だそうですよ。
たんぽぽは、「お子さま」だか「小娘」だということのようです。
「pooh」氏はいくつくらいのお歳の男性なのか、わたしはわからないですが、
こういう言われかたは、セクハラ並みかそれ以上に、
差別的なものを(わたしの場合は)感じます。

前にご自分は、たんぽぽより格上だ、という意識がある、
ということを、しゃべってくれましたが(参照)
「自分たちは格調高いオトナの会話をしているのだから、
お子さまは入ってくるな」と言うことなのでしょう。


「pooh」氏の上述のコメントは、批判対象を名指しせず不明確なので、
なにを批判しているのかあいまいになっています。
ほかのかたはみな、「逝きし世の面影」氏のことだと思ったみたいです。
(「poohさんは寛容」と、口ぐちに言われるのが、ちょっと皮肉かも...)

だたひとり「黒猫亭」氏だけは、わたしと、「逝きし世の面影」氏の
どちらのことを言っているか、はっきりせず微妙です。
わからないので、わたしだと仮定してしまうと、
たんぽぽは「議論出来ない人」で(2009年4月 4日 (土) 22:38)、
「喧嘩相手がいるのを見附けたら辺り構わず
喧嘩をおっ始めようとするような手合い」になります。
(2009年4月 5日 (日) 09:03)

こんな言いかたをするのは、ご自分は喧嘩をしかけられて
しかるべきことをしたという、自覚があるのかもしれないです。
「言われたら言い返さずにはいられない人」となじったり、
「『私闘』がどうたら」と、重箱の隅をつつくように噛み付いた人に、
こんなこと言われたくないと、わたしは思いましたよ。


いずれにしても、これらの人たちは、以前わたしを
バッシングしたことに対して、なんら反省がないのはたしかそうですね。
しかも、格調高い議論ができる自分たちとちがって、
たんぽぽは、議論のできない小娘と、見下してもいるようです。

よって、一連の騒動が、にせ科学批判になるはずもなく、
たんぽぽも、攻撃した人たちも、「どっちもどっち」であると、
「共感派」と同様、独りよがりに決め込んでいることになりそうです。


posted by たんぽぽ at 23:43 | Comment(1) | TrackBack(0) | ウェブサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - アクセス禁止(2) web拍手
この記事へのコメント
ブログ拝見させて頂きました!
またお邪魔させて頂きま〜す!!
Posted by 近藤 功 at 2009年04月09日 23:37

この記事へのトラックバック