2009年05月20日

toujyouka016.jpg 代表選に思う

水島広子氏のメールマガジン(5月15日)を見ていたら、
民主党の代表選(選挙期間中)についての雑感がありました。
「民主党代表選に思う」
http://blog.goo.ne.jp/mizucx/e/819a986ae537d8542524e18f2613b95a

「民主党では、政策は地道な議論で、すでにできあがっていて、
だれが代表になっても、ほとんど同じである、
代表に求めることは(選挙に勝つことを含めて)、
かかげた政策をいかにして実行するかである」という主旨です。

「絶対にこの代表選に勝たなけれならない」なんて、
同じ党なのにみょうに力んでいたり、あるいは「政策が見えない」
なんて言う、一般の人たちに対する苦言なのですが、
まったくその通りだと、わたしも思います。

 
そういえばネットでも、こんどの代表選では、ずいぶんいい加減なことや、
誹謗中傷まがいのことまで、飛び交っていたみたいですね。
調子に乗っていい加減なことや、でまかせを書いていると、
そのうち大やけどをするかもしれないですよ。
訴訟になったこともありますからね。

とくにだれとはもうしませんが、これをご覧になって
胸に手をあてて「自分だ」と思ったかた、気を付けてくださいね。

posted by たんぽぽ at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政治・社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 代表選に思う web拍手
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック