ネットの一部で、政治資金のことが議論になって、
すごいことになっていたみたいです。
ところがニュースを探しても、発端になったと思われる記事が
見当たらないので、「?」と思いました。
どうも、ここから、ここを経由して、ここへ来て、
そこで共産党の政治資金を疑問視するくだりがあったので、
一気にひろがったらしいです。
「らしい」というのは、わたしは、一連の議論のことを
はっきり知らなくて、気が付いたときには、
共産党の会計の批判になっていたからです。
(共産党の擁護者たちは「ブーメラン」をくらったわけね...)
というわけで、民主党の政治資金について、すこしお話します。
企業団体献金の廃止が、すでに決まっていますが、
どのくらい意味があるのか、わたしは「?」だったりします。
このあたりは、わたしの推測なので、そのつもりで聞いてほしいですが、
実質的には企業からの献金でも、名目的に個人から、
というかたちにして献金すると考えられるからです。
(この方法は、スウェーデンでよくやられているらしい。)
小沢一郎氏が、企業献金の廃止を打ち出したのも、
実効的な意味はなさげだけれど、この程度の「カイカク」で、
国民の多くが納得するならそれでもよいと、思ったのかもしれないです。
民主党は収入全体にしめる、企業献金の比率が小さいので、
影響がすくないと見たのもありそうです。
民主党は、一部の人たちが言うような、
自民党と同じ「金権体質」とは、言えないと思いますよ。
(ここは推論ではないですよ。)
『民主党』(伊藤惇夫著)の、197ページにある数字を表にすると、
2007年(中央分)の収入の内訳けは、つぎのようになります。
民主党がもらっている企業献金は、金額にして自民党の3%程度です。
また民主党の収入全体にしめる割合も、1%に満たないです。
収入総額 企業献金(比率) 政党助成金(比率)
自民党 253億円 30.9億円(12.2%) 166億円(65.6%)
民主党 131億円 0.85億円(0.6%) 111億円(84.7%)
企業が政党に献金する、最大のモチベーションは、
「政治家城下町」の中心になって、地元選出の議員から、
事業を興すための予算を持ってきてもらうことです。
となれば、自民党に献金が集中するのは当然でしょう。
つい先日まで野党で、政権獲得後も「城下町」に否定的な民主党に
せっせと献金する奇特な企業など、あるはずもないのでした。
衆参のねじれ国会になった2008年になっても、
民主党への献金は、出しても自民党の1割以下、
一銭も出さない企業もざらにあるという状況です。
民主党で企業からの献金をたくさん集められるのは、
小沢一郎など、ごく少数の政治家にかぎられています。
在野経験がすでに長くなっているのに、献金する企業があるのは、
小沢個人のカリスマがとても強いからでしょう。
民主党の収入源は、上の表を見ればわかるように、
「政党助成金」で、全体の85%近くをしめています。
(自民党も66%だから、そんなにすくないわけではないが。)
これはもともとは国庫ですし、制度にもとづいて
機械的に配分されますから、不正のしようがないものです。
「どこからお金が入ってくるか」については、
民主党は透明性があると言っていいでしょう。
関連資料:
「政治資金収支報告書及び政党交付金使途等報告書」
2009年11月23日
この記事へのトラックバック
『個人献金に限る』の論理の陥穽
Excerpt: この所,共産党の動きが激しい感じがする。ひょっとしたらものすごい危機感を感じた焦りから来るものではないかとも思う。そのせいか,共産党がテーマの記事が最近急激に増えてきた。 ということで,今回は政..
Weblog: アルバイシンの丘
Tracked: 2009-11-24 21:13
共産党と政治資金
Excerpt: 植草教授曰く、 「共産党は政党交付金を受領していないが、その分、共産党の支持者がその意志に反して重い負担を強いられているという現実も存在するのではないか。」 植草一秀の『知られざる真実』より http..
Weblog: たかしズム「ネトウヨ、バカウヨ、ネット右翼、恥さらし、売国奴、日本の恥」を語るための、たかしのブログ
Tracked: 2009-11-26 00:10
共産党の借入金って何だろう?
Excerpt: 最初は確かに日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+ キンピー問題笑える査問録音公開中というブログのどれかの記事のいずれかのコメントで知ったのだった。しかし,今となっては良く思い出せずそのコメント氏にまこと..
Weblog: アルバイシンの丘
Tracked: 2009-11-29 21:20
事実はどうでも良い人たち
Excerpt: 今回も、ガイヤルドさんへお返事を兼ねて、あの方たちのトンデモぶりを明らかにしてみます。>ガイヤルドさん > 調査能力というか、調べる...
Weblog: Looper's Log
Tracked: 2009-12-02 23:12
企業献金よりネット献金の呼び込みを
Excerpt: 最初企業献金の問題を話そうか、TPPの問題を話そうかと考えたが、こちらのほうを先にした。 岡田幹事長主導で、一億円以下の企業献金が再開することになった。 残念と言わざるをえない。 一応衆..
Weblog: 早乙女乱子とSPIRITのありふれた日常
Tracked: 2010-11-03 22:34
>共産党の擁護者たちは「ブーメラン」をくらったわけね...
いやあ,見ました,見ました・・まったくです。
なんで,共産党は個人から「献金」ではなくて「借金」をするのでしょうねえ?
最初見た時は眼を疑いましたよ。公党の政治資金報告書に借金の項目が(よく見たら個人のですよ!)あるなんてね。
わけわからん!しかも市営住宅に住む人から一千万円とか(不正確な記述です)ありましたよ!
借金であれば返済する必要があります。契約書もあるのでしょうね。利息はいくら?何年契約?「借金返済」の支出項目ってありましたかね?
小沢氏や鳩山総理のことを批判する立場か!って言いたくなるけど,どうなんでしょうね。胡散臭いなああああああ
まるで悪徳新興宗教団体ですなあああああ (開いた口がふさがらん)
また一つ余計なコメ欄を使ってすみません。
このように言えるかもしれない根拠は,「借金」という名目で政治資金を調達する理由がパピヨンの想像力では思い起こせないからです。
単に想像力が貧困なだけで,もし,「借金」という方法が素晴らしいもの,納得いくものであれば,これは深いお詫びとともに撤回します。あらかじめお詫びしておきます。
>いやあ,見ました,見ました・・まったくです。
「導火線」になったエントリを見てみたけれど、
共産党のことは、そんなに書いてないんですよね。
メインの主旨はべつにあって、共産党はついでという感じです。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-dcb8.html
「共産党主要打撃論」とか、「ニーメラー」とか、
仰々しいことを言うから、どんなカゲキなことが
書いてあるのかと思ったら、たいしたことなくて拍子抜けですよ。
それ以前の議論からの、連続もあるのでしょうけれど、
共産党の擁護者たちが勝手に噴き上がって、
ブーメランを喰らった、というところではないかと思います。
>共産党は個人から「献金」ではなくて「借金」をするのでしょうねえ?
よくご覧になってますね。
そんなのがあったんですね。
(わたしは、「報告書」を見て確認していない。
PDFファイルがいくつにもなっていて、読みにくいので。)
「あとで返すから」と言わないと、払ってくれないのかな?
例の「悪魔の辞典」を見たけれど、よくわからなかったです。
http://kinpy.livedoor.biz/
むしろ共産党は、惜し気もなくお金を出す支持者がいて、
もらうほうもそれに安住すると言われているけれど。
もらうほうもそれに安住すると言われているけれど。
そうそうそれなんです。それが悪徳宗教集団と同じマインドではないかと邪推する理由なんですけどね。
別の例を出して話を発散させたらいやなんですが,ヤマギシなんかが自己財産を差し出すことでその人は社会的正義を発揮していると思い込むのと似ていたりする,まさかそんなのと同じじゃないですよね。
(ヤマギシは正常な団体だと思う方には,ヤマギシの部分をオウムに変えてください)
あくまでも邪推ですよ。あくまでも・・・・
行きつけのスーパーで
「ヤマギシのモモちゃんエッグ」が安かったので
我が家は長い間それを食べてました。
集団農場?のニュースを見て
安いのは人件費がかからないからだったのねーと
驚いた覚えがあります。
ずれたコメントですみません(笑)
そうですか,「悪魔の辞典」氏の所で発見できませんでしたか?実はどこからどのようにたどったのか,よく思いだせないのですが,最後には総務省のページに行き着いたのです。例えば,以下でも見ることはできます。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000034257.pdf
45ページから,「資産」の項目の中に借入金として個人がずらーっと並んでいます。借入金って,資産に入るんですね。全然知らなかったですが。
ただ,私が最初に見たのはもっと以前のものだったような気がします。そして「悪魔の辞典」氏の記事も多分3年前ぐらいのものだったように思うのですが。その中のコメント欄でどなたかが指摘しておられたのです。
その間,次のような記事も発見しました。
【不思議発見!】日本共産党、政治資金で墓地取得か?
http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/1213304.html
この支出も報告書にちゃんと出ています。
いや,借金でも問題は無いのかもしれません。ただ初めて聞いたことで,その理由が想像つかず,驚いただけです。
しかし,どういう事情があるかは興味ありますね。
またコメントありがとうです。
>まさかそんなのと同じじゃないですよね。
>あくまでも邪推ですよ。あくまでも・・・・
党員の意見は、こんなじゃないかな?
(上から3番目のブックマーク・コメント)
http://b.hatena.ne.jp/entry/kinpy.livedoor.biz/archives/51739203.html
>例えば,以下でも見ることはできます。
>http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000034257.pdf
ああ、これは、このエントリの最後に「関連資料」として
リンクした総務省の「報告書」の中にあるPDFファイルですよ。
45ページ以降の、「借入金」のところは確認しました。
>借入金って,資産に入るんですね。
「借金も資産のうち」と言いますからね。
借金をマイナスの資産とすると、帳簿が扱いやすいのでしょう。
>その間,次のような記事も発見しました。
>【不思議発見!】日本共産党、政治資金で墓地取得か?
共産党と関係ないけれど、このウェブログは、
むかし、わたしが、紹介したことがありますよ。
http://taraxacum.seesaa.net/article/123436521.html
遠慮なく横レスをなさって結構ですよ。(笑)
ヤマギシって、これかな?
http://www.festival.co.jp/