2010年01月26日
つぎのコンテンツを加える。
「別館」>
「政治の広間」>
「07年都知事選の議論について」>
「はじめに」 「国民健康保険証の取り上げ」 「税金が高くて福祉費がすくない?」 「AMLの議論」 「擁護者たちの反論(1)」 「投票や選挙戦略を話したがる擁護者」 「神戸市長選」さて、上記に引用した記事こそ事実無根であることは、
かつてAML上で、msqさんにより検証されています。
2007年3月の「AML保存書庫」で読むことができます。
(2009年11月04日 23:27)
このブログ記事の最後に、「さるのつぶやき」というブログによる
批判記事が紹介されていて、併せて読むよう勧められています。
"2007年3月15日 (木) 「浅野批判の誤謬」という誤謬(補充・追加)"
(2009年11月05日 23:09)
上述のさつきさんのコメントについて、お答えします。
「AMLの議論」「擁護者たちの反論(1)」
http://taraxacum.seesaa.net/article/139447785.html都知事選の議論
posted by たんぽぽ at 22:53
|
Comment(3)
|
TrackBack(2)
|
更新記録
|

|
この記事へのトラックバック
共産党による浅野批判の悪意性(5)
Excerpt: なんのためにこのシリーズ記事を書いているかわからなくなった人のために,再度書いておきます。神戸市長選における共産党の信じられない行為は,二年前に石原三選を阻止できなかった悪夢の都知事選の時の共産党の..
Weblog: アルバイシンの丘
Tracked: 2010-01-27 22:43
「論文盗作」問題(准教授の公募)
Excerpt: 第4弾=東京海洋大学の准教授の公募
前回の第3弾には、多くの読者が訪問して下さり、本当に有難うございます。
しかし、こんなことで終わるブログではありません。
このブログへのコメントによって、..
Weblog: 関係性
Tracked: 2010-01-29 16:09
アクセスできないことに、いまごろ気が付いた。
http://taraxacum.hp.infoseek.co.jp/teardrops/hall/election/health.html
http://taraxacum.hp.infoseek.co.jp/teardrops/hall/election/welfare.html
これがあると説得力が違いますねえ。共産党の悪意性がはっきりします。
そうです、その図はわたしが作ったんです。
見栄えはやっぱりよくしたほうがいいからね...
FC2のスペースに置いてあったんだけど、
他のサイトからリンクすると表示されないと気が付いて、
急きょインフォシークに移して、やっと出て来たのだ。