(このエントリの内容は、ほとんど私信です。
わけのわからないかた、ごめんなさいね。)
「回復してきた?」のエントリに
7月1日21時58分に拍手コメントをくださったかた、
わたしと意見交換をしていただき、ありがとうございます。
あなたのお考えとお気持ち、とってもよくわかりましたよ。
どうかそんなに、気を落とさないでくださいね。
いつかかならず、わかってくださるときが
来るはずですので、それを信じることにしましょう。
(なんてわたしが、あなたを励ますのも妙だけど。)
それから、あなたが某所でなさった、
非公開コメントのことは了解しました。
全文の転送と、公開の許可を、わたしにくださったこと、
まことにありがとうございます。
でも公開するのは、しばらく保留することにします。
ご了承くださいね。
私こそ、意見交換できて嬉しく思います。
先日からこのことばかり考えておりました。
過去からいくら目を逸らしても、それがなかったことになるわけでは決してありません。
過去に目を閉ざす者は、現在にも盲目になるのだと思います。
たんぽぽさんも、いろいろと傷付いたと思います。御自愛ください。
ああ、いえいえ。
こちらこそ、ずいぶんと気にかけていただいて恐縮です。
(たぶん、わたしも、だれかにこのことを
お話したかったんだと思います...)
>過去からいくら目を逸らしても、
でも、「過去と向き合うには勇気がいる」とも言いますからね。
めったにない美談なんだとは思います。
(でも、ひとつくらいあってもいいよね?と思いつつ...)
http://taraxacum.hp.infoseek.co.jp/teardrops/introduction/assailant.html