2006年07月14日

toujyouka016.jpg 祝電続報

合同結婚式へ、祝電を送った事件の続報(!)です。
全国霊感商法対策弁護士連絡会が、7月13日に、
小坂憲次文科相、中川秀直政調会長など4人に、合同結婚式に、
祝電を送ったことについての、公開質問状を送っていました。
「小坂文科相らにも公開質問状 統一教会系への祝電問題で」
 
 
中川氏の回答は、「祝電を送ったことはない」で、
また、小坂氏も、朝日新聞の取材に対し、
「祝電は送っていない」と、否定していましたが。
(6月25日の『しんぶん赤旗』では、小坂氏は祝電を認めたとなっている。)

記事を見ると、弁護士会は、7月6日にも、
上田清司(埼玉県知事)と、村井嘉浩(宮城県知事)に、
公開質問状を送ったことがあって、
上田氏からは「埼玉県連合会に送った」という回答だったそうです。

もとの記事は、朝日新聞ですが、6月20日の記事以来、
マスコミは、祝電事件のことを、まったく報じないだろうと、
思っていたので、ちょっと意外でした。
(でも、7月6日に、ふたりの知事あてに、
質問状が出されたときは、報じなかったのかな?)


「祝電事件リンクリスト」に、加えておきましょう。

posted by たんぽぽ at 21:16 | Comment(8) | TrackBack(5) | 更新記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 祝電続報 web拍手
この記事へのコメント
何かトラぶってるようですね。
連中は宗教がかってますから何を言っても無駄ですよ。
スルーするのが懸命かと存じます。
連中にかまう時間を他の事に使ったほうが精神衛生上よろしいかと…

とにかく連中には何を言っても無駄ですよ。
論破されたらHN変えたり海外サーバ経由でDOS攻撃仕掛けてきたり、とにかく陰湿なのが多いですから。(俺は違うぞ!って人がいたらゴメンネ。)

Posted by どーも at 2006年07月15日 15:47
レス145以降2ch抜粋安倍情報。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1150307514/145-167




Posted by どーも at 2006年07月15日 16:30
こんにちは。
お心づかい、ありがとうございます。

でも、わたしでしたら、精神衛生的には、
まだまだ、支障をきたしていないので、だいじょうぶです。
(陰湿なことをされる心配は、すこしはあるかも?
とは、思ったりしているけど、ね...)

あと、情報をお寄せくださって、いつもどうもありがとうです。
>>156の『赤旗』の記事は、わたしも気がついていました。
(リンクリストに入れておきます。)
Posted by たんぽぽ at 2006年07月15日 19:40
たんぽぽさん、こんばんは。
連日の暑さがこたえますね〜。(^_^;)

対話や議論というのは「お互いに信頼を抱いている場合」のみ成立するものだと思います。
信頼が根底にない言葉のやりとりは単なる「消費」ですから、私は行なわないことにしています。
Posted by 喜八 at 2006年07月15日 20:37
喜八さま、いらっしゃいませ。
わたしのウェブログにコメント、どうもありがとうございます。
(たんぽぽは、暑いのが苦手なので、つらいです...)

あと、くだんの議論のこと、
ご心配してくださって、ありがとうございます。
でも、めんどうくさくなったら、手を引くだけですので、
どうかご安心くださいね...
Posted by たんぽぽ at 2006年07月15日 23:39
たんぽぽさん はじめまして
ご自分の思うがままに無理せずに真直ぐにお話しされれば良いと思います。
人生はただの一度です。
あなたを批判する人にとっても一度だけの人生ですから・・・ね。
素直にまっすぐにまいりましょう(^^)
応援しています。
小泉、安倍はいけません・・・破綻した人には私たちの国(実生活)は任せられませんネ。
また、おじゃまいたします(^^)
毎日蒸しますがお大事に。ではでは。
Posted by こば☆ふみ at 2006年07月15日 23:57
はじめまして。華氏451度と言います。喜八さんやハムニダ薫さんそのほか大勢の方のブログをいつも拝見させていただいており、そのつながりでたんぽぽさんのブログを知りました。安倍祝電事件もずっと追っておられたのですね。ときどき寄せていただきますので、これからよろしくお願いします。
Posted by 華氏451度 at 2006年07月16日 01:54
こば☆ふみさま、はじめまして。
わたしのブログにコメントくださって、どうもありがとうございます。

応援どうもありがとうです。
たぶん、わたしは、思っていることは、
まっすぐ素直に、言えていると思います。
(でも性格は...ひねくれものなんだけど...(苦笑))

...というわけで、またいらしてくださいね。



華氏451度さま、はじめまして。
わたしのブログにコメントくださって、どうもありがとうございます。

祝電事件は、すっかり深みに、はまちゃったみたいです。
リンクリストなんて作っちゃったし、
某所と議論までやってしまったし...(苦笑)

...というわけで、こちらこそ、よろしくおねがいしますね。
Posted by たんぽぽ at 2006年07月16日 12:04

この記事へのトラックバック

統一協会顔負けブロガー・たんぽぽを糾弾する!
Excerpt:  再び例の祝電問題で御質問を受けたので、これまた再び記事まるまる一つ使い、お答え致しました。
Weblog: 徒然なるままに@甲斐田新町
Tracked: 2006-07-15 10:43

たんぽぽ氏への質問
Excerpt:  前略 たんぽぽのなみだ〜運営日誌の管理人・たんぽぽ様
Weblog: 徒然なるままに@甲斐田新町
Tracked: 2006-07-15 14:51

「郵政民営化」クイズ
Excerpt: 政治経済ジャンルのクイズです。 《問題》昨年(2005)09月11日の「郵政民営化」選挙(衆議院選)で勝ったのは次のうちどの党か? 自由民主党 公明党 民主党 新党日本 国民新党 社民党 日本共産..
Weblog: 喜八ログ
Tracked: 2006-07-15 20:34

たんぽぽ さっさと答え書け
Excerpt:  また、たんぽぽから質問。もはや敬称は無い。
Weblog: 徒然なるままに@甲斐田新町
Tracked: 2006-07-16 01:11

UTSで「国防」アンケート実施中――私にとって国防とは
Excerpt: 私も参加しているUnder the Sunで、「日本の国防に関するアンケート」(TBで回答する形式)を実施中。皆さん、ご参加下さい。 質問は「あなたが考える、この先、日本がとるべき国防の方向は?..
Weblog: 華氏451度
Tracked: 2006-07-16 01:55