ゆうべ、こちらのコメント欄で、夫婦別姓訴訟の
原告のかたから、第2回口頭弁論の案内をいただきました。
あした10月5日水曜日の16時からです。
きゅうなお話で、しかも平日の午後なのですが、
興味あるかたは、参加していただけたらと思います。
以下、いただいた案内を転載します。
--------
【夫婦別姓訴訟第2回口頭弁論、報告&交流会のお知らせ】
日頃より別姓訴訟を支えてくださりありがとうございます。
さて、夫婦別姓訴訟(国賠訴訟)の第2回口頭弁論が下記日程により開かれます。
当日は抽選券が配付されますので、開廷20分前の3時40分までに裁判所正面玄関
の指定場所にお越しください。傍聴者が定員に満たない場合は、傍聴は可能となりま
すが、定員になり次第締め切られますので、できるだけ早めにいらしてください。
裁判終了後に報告&交流会も行いので、ぜひそちらにもご参加ください。
記
日 時 10月5日(水)16:00〜
会 場 東京地方裁判所103号法廷
(地下鉄霞ヶ関駅 A1出口)
交流会 17:00〜18:00
会 場 衆議院第二議員会館 地下1階 第2会議室
(地下鉄国会議事堂前駅、永田町駅、溜池山王駅)
*衆議院第二議員会館ロビーで通行証をお渡しします。
--------
第2回口頭弁論、きょうでしたね。
もともと平日だから、お仕事のあるかたには
参加がしづらいのですよね。
参加したかた、どんなだったのか、ブログなどで報告を
書いてくださらないかな、と思います。