書かれた記事があるのでご紹介したいと思います。
見出しは「保守系」となっていますが、
記事のケースはもろに「ネトウヨ」だと、わたしは思いますよ。
「“保守系女子”のジレンマ
「中韓、民主党もどうかと思うが女性を蔑視するネトウヨも大嫌い」」
ここでとくに注目したいのは、2番目に紹介されているかたです。
「主義主張に相通じるところはあるが、いわゆる一般的な
『ネトウヨ』は大嫌い」なんて言っていて、
その理由は「彼らは根本的に女性を蔑視しているから」だそうです。
わたしに言わせれば、これは無理もないことです。
右翼思想というのは(ネトウヨでもリアルな右翼でも)
家族やジェンダーに関しても、因習的もしくは反動的です。
となれば、女性差別についても必然的に、
現状の固定化もしくは強化にむかうことになるわけです。
実際、「俺たちは男だから本気でやっている、
女たちはチャラチャラして遊びでやっている」と見られたり、
「女性というだけで、まともに議論に参加させて
もらえることが少ない」など、ネットの右翼男性が
女性差別を垂れ流していることが語られています。
かかる理由で、右翼思想は女性差別に向かいやすいので、
本質的に女性とは相容れないのだと、わたしは思います。
それゆえ、女性で右翼思想を持ついうのが、
わたしには、あまり理解できなかったりします。
どういう経緯で女性が右翼になるのかも、よくわからないです。
ちなみに、自発的に女性が右翼になることはほとんどなく、
女性の右翼は、右翼の男性とつき合ったことで、
右翼思想に染まったのではないか、というご意見があります。
そして、高市早苗や桜井よしこが右翼になったのも、
こういういきさつかもしれないとのことだそうです。
それから、最初の記事の3番目のかたですが、
ネトウヨと思われたり、身近な人たちから疎外されたりしないよう、
適当にお話を合わせたりするというのは、
自分の思想が一般の人たちから乖離していると自覚があれば、
だれでもそうするのではないかと思いますよ。
たぶん、男性でもそうするだろうと思います。
「とりわけ横並び意識が強いと言われる女性ならではの悩み」
ということはないと思いますよ。
>女性がすくないことの弊害
かくして右翼の世界は、必然的に女性がすくないのですが、
たまに女性がいると、以下のようなこともあるそうです。
数すくない女性が、過剰に恋愛や性の対象として
見られてしまい、ひいては男性メンバーのあいだで
女性の「取り合い」になるということです。
http://sinjow.tumblr.com/post/34546859868
右翼活動では若い女性はすごく少ないから、惚れられてしまうんです。
合宿に行った時なんかは熱烈に求愛されて……
男性の9割には惚れられていたと思う。
連中はみんなスケベだから、酒を飲むと普段は硬派で
売ってるトップの男がベタベタ触ってきたりして、
すると部下たちが『エっ!?』となる。
その部下らも私のことを好きだから、
ひそかに取り合いになり、友情に亀裂が入る。
私としては、組織の秩序を乱したという自責の念から、
右翼的な活動から距離をとるようになったんです。
日本女性が海外旅行すると外人に異常にモテるようになるのと同じですね
このように女性とのかかわり合いに不慣れなのも、
「男社会」の弊害なのですが、「右翼だから」というより、
「女性がすくないから」ということだと思います。
女子学生のすくない理工系の研究室に、
女子学生が入ってきたときも、似たような状況に
なることがあったそうです。(いまもある?)
右翼に特有の事情と言えば、右翼は一般に「硬派」で、
女の子といちゃいちゃしない、というイメージがあるでしょう。
それで、きゅうに女性と親しくすると、
イメージとのギャップが激しくなるので、周囲の人たちや、
集団の秩序への影響がとくに大きくなるようです。
革命は男の闘いの世界であり女はそれを陰で支えるとか性的な面も含め男の癒し対象だとかいったこと。
女性が右翼思想を持つ経緯…なんとなく分かる気がします。
いまだに日本では「男性的視点こそ公的で論理的な正当性のある視点」という価値観が根強いので、それを内在化し、男性=公式に認められたいという欲求から、男性的視点を持って認められようとする、その結果染まった方も多いのではないかと。
実は自分がそうでした。
右翼だったわけではないのですが、コテコテの男尊女卑の男性に囲まれ、結果その価値観を受け入れることで自分の価値を見出そうとしていました。
「女って馬鹿だよな」に反論すると「やっぱり女はヒステリックだ」と笑われ、頷くと「お前は女でも賢い」と認めていただける。だから必死に彼らの仲間のフリをする…。名誉白人のようなものですね。逆らえば白眼視される辛さに、戦うことも出来ませんでした。
このような同調圧力のおかげで、「女性差別なんてないよ。女もないって言ってるじゃん」という強弁がまかり通り、女性差別がいつまでも無くならない土壌を作っているんだろうと思います。
最近は逆差別や女尊男卑などのワードも出来て、ますます鬼に金棒という感じです。
もちろん逆差別が全くないとは思いませんが、彼らの「だから女性差別なんてワガママ女の幻想」という主張は到底受け入れられません。
>御光堂さん
若いオタク的な男性は、他は左寄りで国士様に苦言を呈するような方でも、こと女性に関してだけは右並という方も多いので、やはり根底にあるのは女性恐怖なんだろうと思います。
長々失礼しました。
私の場合、「女なんだけど男」という評価をされることが多かったためか、「女って馬鹿だよな」と言われることすらなかったのですが…結果大人になってから気付いたのは、自分が性的マイノリティという結果でした。
私は、プライベートでは右翼がかった男性には、「無理すんな、結局自分の家庭も実現できなくて辛いんだろ?」という感じですかね。周囲で目にする右翼的な男性はほとんど未婚です。それを「結果」であることを認識している人は全然いません。
>そういうのに馴染めそうもない最近の若いオタク的な右翼
若いオタク的な右翼というのは、在特会とかあるいは
もっと一般的なネトウヨを指しているのかな?
それは従来の右翼と異なるウヨクへの門口ができて、
その門口が入りやすいので入っていく、
ということではないかと思います。
古典的な右翼の体育会的な雰囲気を嫌って流れて来た、
というわけでは、ないんじゃないかなと思いますよ。
>革命は男の闘いの世界であり女はそれを陰で支えるとか
左翼も活動している団体に関して言えば、
そういうところがあるかもしれないですね。
(ネットでも個人的にそういう人を見たことがある。)
思想としては、左翼は女性の権利の拡大に向かうので、
そこで女性との相性の悪さはないでしょう。
(サヨクは女性の権利を守るイメージがあるので、
男性のホモソーシャルな体質に陥ったとすると、
そこからギャップが生じるでしょう。)
わたしのブログにコメント、ありがとうございます。
>いまだに日本では「男性的視点こそ公的で論理的な正当性のある視点」
>という価値観が根強いので、それを内在化し
そういうコミュニティで同調圧力を受けると、
自分を肯定するために、女性でもそれを内面化して
右翼化することはありそうですね。
>「女って馬鹿だよな」に反論すると「やっぱり女はヒステリックだ」と笑われ
よくあるパターンですね。
>「女性差別なんてないよ。女もないって言ってるじゃん」という強弁がまかり通り、
女性差別をしている男ほど、女性差別はないと言いたがる、
ということですね。
そうやって、自分たちのせまいコミュニティの中で、
独りよがりに納得していると、それが「現実」だと思い込み、
ジェンダーギャップ指数のような指摘を見ても、
すぐに受け入れられないことになるのかもしれないです。
>彼らの「だから女性差別なんてワガママ女の幻想」という主張は到底受け入れられません
女性差別なんてない、というくだんの男性たちこそ
「幻想」に陥っているとしか言いようがないですね。
>長々失礼しました
いえいえ、コメントどうもありがとうございます。
またいらしてくださいね。
>私の場合、「女なんだけど男」という評価をされることが多かったためか、
>「女って馬鹿だよな」と言われることすらなかったのですが
それは幸運なほうかもしれないです。
女性であればたいてい、ネガティブな扱いを受けたり、
行動を制限されたりと、理不尽な扱いをされることが
あったりするのですよね。
>周囲で目にする右翼的な男性はほとんど未婚です
あらあら、ちゃんと女性はそういう男性を遠ざけるんだ。
見る眼のある女性が多いということですね。
>それを「結果」であることを認識している人は全然いません。
そして右翼的な男性は、なぜ自分が結婚できないのか、
その理由をちゃんと把握していないのね。
理由に気付かないうちは、結婚はむずかしいかもしれないですね。
ちなみに私がそうなったのは11年前の日韓WCの時の
韓国サイドのサポーターの態度が悪かった事と
この話を知ってからです「韓国よ、私の姉を返せ!!!」
http://sagishibunsenmei.web.fc2.com/ane.html
これを読んでから私は所謂ネトウヨになりました(これで歳も大体ばれましたねw)
でもネトウヨや保守派についておかしいと思い始めたのは数年前の事、某皇室画像掲示板を秋篠宮家の
方々や天皇夫妻の画像欲しさに出入りしていました、しかしそれも今ではほとんど出入りしていません
なぜなら秋篠宮家や天皇夫妻の画像ついでに
皇太子一家の悪口(ほとんど誹謗中傷の罵詈雑言)もいっぱい書かれていたからです
私も最初はちょっと悪口を言ってました(だって雅子様はどう見ても仮病っぽく見えます)でも愛子様の
悪口を言うのはやっぱりどうしても頂けません
それからと言うもの私はネトウヨ全体を「アレレ?」と思うようになってきたのです
後これは個人的な意見なのですが、女性の早期結婚を煽るネトウヨも怪しいと思った方がいいと
思います!
「女は社会進出などせず早くのうちに結婚を家庭にいてして子供を作って日本人を増やしてシナチョンに
国を乗っ取られないしよう!そうじゃないとシナチョン共に国が乗っ取られる!35のアラフォーからでは遅い!」
とか平気で言ってのけてる、ネトウヨが多いこと×∞確かに日本人同士で結婚をし
女性は早いうちに結婚をして子供をたくさん作ることが出産のリスクも減るかもしれないし
日本を守る事につながるかもしれません
しかし私はそう言うネトウヨの言うことにはあまり賛同できません、そして私は気づいたのですが、
女の早期結婚を煽る男ってリアルじゃどうなんだろう?
ちゃんと自分も若いうちに結婚して尚且つちゃんと仕事をしてる人たちなのかなぁ?
と思っちゃうんですよ・・・
女の家庭回帰をしつこく唱えるネトウヨは無職のニートだったり仕事があってもバイトとかの低収入の
フリーターが有能な女性を僻んでたり、女の早期結婚を煽りそれに感化された若い娘をとっ捕まえて
結婚しようとしてる、おっさんや変態ロリコンのたくらみなんじゃないのか?
と邪推してしまうんですね・・・・・・
たんぽぽさん達はどう思いますか?私は同年代同士の結婚が一番だと思います。
これも独身アラサーの僻みと見られてしまうかもしれませんが・・・・・
(私だって今すぐにでもいい人見つけて結婚したいですよ!)
紀子様も39歳になられてから悠仁様をお産みになりましたものね
まぁネトウヨや鬼女から言わせれば
「皇族は話が別どぉわ〜!」
「男系を守るには何回も妊娠して何人も男児を授けなければならない!」
とか言い出しそうですが
どうかたんぽぽさん達のご意見もお聞かせ頂けないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
わたしのお返事が遅くなって、まことにもうしわけないです。
(これでようやく全部にお返事ですね。)
>私もほんのちょっと前までは保守系女子の端くれでした
おや、そうだったのですね。
(コメントを拝見したかぎりでは、「つき合っていた男の影響」というわけでは、
ぜんぜんないようですね。)
それはともかく、韓国に対する不満というのは、
右傾化するモチベーションとして大きいようですね。
日韓ワールドカップのときの韓国の態度の悪さは、わたしも聞いていました。
でも、わたしはネトウヨにはならなかったけど。
(韓国の態度を批判している人たちに、右寄りが多いとは思っていたです。)
>「韓国よ、私の姉を返せ!!!」
>http://sagishibunsenmei.web.fc2.com/ane.html
ご紹介ありがとうございます。これは統一教会ですね。
統一教会は、本国韓国でももちろんカルトですね。
なので、統一教会の責任=韓国の責任というわけでは、まったくないですね。
統一教会はわたしも何度か話題にしたことがあります。
たとえばこんなふうに、だけど。
http://taraxacum.seesaa.net/article/291300864.html
一般に右側の人は、統一教会のことをあまり批判しないですね。
↑のエントリでも安倍や自民党との癒着に触れているけれど、
家族思想が合うので、むしろ親和性があるのですね。
統一教会の側もそれを承知で、日本の保守・右翼勢力に接近するのですね。
>皇太子一家の悪口(ほとんど誹謗中傷の罵詈雑言)もいっぱい書かれていたからです
あらあら、そうなのですね。これは意外でした。
ネトウヨは、天皇にはとうぜんのように忠実で、
皇族の悪口なんて言わないものと思っていたです。
というか、まともな右翼のかたが見たら、「ケシカラン!」なんて
言うのではないかと思います。
>女性の早期結婚を煽るネトウヨも怪しいと思った方がいいと思います!
エントリに書いたけれど、右翼思想は家族やジェンダーに関しても
因習・反動的になるので、ネトウヨは女性差別に走りやすいですね。
女性がこういうところで、右翼ないしネトウヨに拒否感を
持つようになるのは当然のことだと思います。
カナメさまもネトウヨに疑問を感じるようになって、よかったと思います。
>「女は社会進出などせず早くのうちに結婚を家庭にいてして子供を作って日本人を増やして
これはとても典型的ですね。
時代の変化がわからなくて、単にむかしに還ればよいと思っているわけですし。
経済的事情とかもぜんぜん念頭にないのでしょう。
「妊娠・出産しても仕事を続けられる環境の整備」なんて、
まるっきり考えていないのでしょうね。
そもそも出産を女性だけのことと思っているのがだめですね。
それから、子どもを持つことを個人の問題と思わず、
国家や社会のためと考えているのも、ミギ寄りらしいと思います。
>ネトウヨは無職のニートだったり仕事があってもバイトとかの低収入のフリーターが
ネトウヨ男の正体については、いろいろ言われますね。
結構いい歳だったり、案外高収入なこともあるかもしれないです。
中には本当にニートや低収入なのもいるのかもしれないけれど、
そうだとしたら、女性の家庭回帰なんて主張するのは矛盾ですね。
出産は男もいないとできないのですし、自分も専業主婦の女性を
養えるだけの収入になってから言わないとだめですね。
>有能な女性を僻んでたり、女の早期結婚を煽りそれに感化された
>若い娘をとっ捕まえて結婚しようとしてる
案外そうかもしれないですよ。
結婚自体は「愛があれば歳の差なんて」と、わたしは思うけれど。
「女に家庭に入れ」と言うなら、そういう男は「相応に稼げ」と思います。
(まさか結婚するのは、自分以外の収入のある男性にまかせよう、
なんて考えているのではあるまいし。)
私が思うに、男性のネトウヨより鬼女(以下キジョ)の方がタチ悪いよな〜と思うんですよ
ちなみに「鬼女」とはネット上における「既婚女性」の俗称です
ヲタの亜種のネトウヨだったら
「ご結婚は?w」「彼女は?w」「お仕事は何を?w」なんて聞けば
ムスッとしておとなしくなりそうなモノでしょうが
キジョはそうは行かなそうですからね
「アテクシは晩婚化対策のために結婚をしており、
少子化対策のために子供だっておりますのよ?全部日本という国のためにですのよ!?」
的な事をひけらかして言いそうな感じですからねー。
何で私がこんな事を言い出したかというと、先日もお伝えしたとおり
それは近年におけるキジョ共のI子さん叩きが原因です
確かに、現皇太子(以下Nさん)及び現皇太子妃(以下Mさん)は正直
叩かれて当然ですよ(特にMさん)
ただ、なんでI子さんまで叩くかが意味不明ですし、その叩きの内容も酷いです
「アレレの池沼I子」だのもっと酷いと、障害児及びその親御さん等の身内全体を叩いて馬鹿にしたりする
事を平気で書き散らかしているので
貴様それでも人間か?本当に鬼の女か?と問いただしたくなるような事を
平気で某画像掲示板では言ってますからね、そしてI子さんだけでも、少しでも擁護しようものなら
M子派認定して叩いてきますからね〜
私は女系宮家を押す気も無いし、天皇は男系でも良いとも考えておりますし
そもそも皇室の事は皇族の方々が決めればよいと考えている口ですが
I子さんまで到底叩く気にはなれませんよ
なのでI子さんの事まで叩いて悪口言ってるキジョさん達にはどうか考えを改めて欲しいと思っています
それにそもそもなんで結婚してる上に子供までいるかもしれない鬼女がネトウヨになるんだろう?
って思います
「女性差別を感じた事など無かった」
と言うソフトな意見もあれば
「フェミ左翼を煽るのは結婚できないブスの僻みw」
とか言ってるのもいますし、結婚できた勝ち組ということで
「天狗」って奴になってるのでしょうかね?
あと彼女達がネトウヨになったのは、やっぱり私の様にネットなどで一部の韓国人などの悪行を
目にしたからでしょうかね?
これをご覧の皆様はどうお思いでしょうかね?
是非ともご意見をお願いします。
ニャオ樹・ワタナベと申します。40代男性、既婚です。
>ちなみに「鬼女」とはネット上における「既婚女性」の俗称です。
なるほど〜、やっと意味が分かりました。しばしば見かけるものの、何て読むの?って感じだったもので。御教え頂き有難うございます。
にしても互いに勝手にグルーピングして、敵対集団同士で罵りあうのが好きな人が多いよな〜ネットって、ってつくづく思います。日本的集団心理の嫌な面が剥き出しになっている感がありありで、飯がまずくなりますな。
>そもそもなんで結婚してる上に子供までいるかもしれない鬼女がネトウヨになるんだろう?
結婚したことで家族以外の社会との関わりが減った人が、減った分の充足を求めてネット社会に入っていく、あるいはそれまで以上に深入りする、ことはあるでしょうね。
のめり込んでいる趣味でもあれば、その手のところ(SNSのコミュニティーとか)に居ついて、あまり他には行かないかもしれませんが、特に居つきたい場所が無い人が漂っているうちに、ネトウヨトピックスの強烈なインパクトに引きつけられて、それに染まってしまう可能性はありそうな気がします。
専業主婦ともなれば、フルタイム勤務で残業もバリバリな未婚女性よりは、暇な時間はあって社会との関わりは薄いでしょう。その分ネット深入り度が増し、ネトウヨトピックスに引っ掛って染まる確率も上がりそうです。
「他人が知らない事実を私は知っている」と言うのはたまらない快感なのですよ、人間。「他集団ないし他人が自分達ないし自分より劣っている」と言うお話もね。
ネトウヨトピックスは、一般的に知られている事実とは全く異なる内容だったりして、しかも8割方は敵対集団を叩く内容です(残り2割は同胞をヨイショ)。染まってしまえばエクスタシーなんでしょう。
「一部の韓国人などの悪行」とか。そりゃ、確かに多くの日本人は知りません。勿論、日本人だって鬼畜にも劣る極悪なヤツは幾らでも居ます。しょっちゅう新聞に出てますね。
しかし新聞に出て皆に知れ渡った同胞をディスるネタよりも、「ここのサイトでしか分からない、韓国人をディスるネタ」の方が、それを知った時の快感は比べ物にならない程大きい、んでしょ?
この快感は、老若男女、既婚or未婚、は関係無いと思いますよ。その快感自体を恥ずかしいと思うか否か、の差があるだけです。
皇室については、私は全く分かりませんね。誰が何子さんかも良く知らないくらいで。なので、現皇太子や皇太子妃が、何故叩かれて当然なのかも、全く分かりません。
しかしあと何年か経てば、この御夫婦は天皇&皇后になられるのですよね。そうなってもなお、叩き続けるんでしょうかね、今、叩いている人達は。
リアルじゃ女に碌に相手にされて無いであろうネトウヨ君がこう言う偏った男尊女卑保守論を
言ってのけるのはモテないルサンチマン故になんだなぁ〜とこんな私でも思ってました
でも同じ女である鬼女がどうしてそうなるんだろう?と前々から不思議に思ってました
先日書いた通りに勝ち組故の上から目線なのか、それとも旦那が右側だったから洗脳されたのかの
どっちかなんだろうなと思ってたら、渡辺さんのレスを見てなるほどと思いました
某保守系SNSの鬼女の主な意見は(偏った保守思想)には
「専業主婦も立派な仕事!」「日本では妻が家計の財布を握るのは女性の立場が上である証拠」
「男には男の、女には女の役割がある」と言うまだわかる意見もあれば
「専業主婦が増える事で男に仕事が増えるし子供も増える!」または
「女性が家庭に収まる事によって男は安心して働ける!」なんて言ってるのがいます
何が言いたいかよくわからない文章になってしまいましたが
鬼女は自分のことを棚上げして田嶋陽子や土井たか子叩いてもどうしょうもないだろう?と思います。
「鬼女」については、ちょっとおもしろい調査がありますよ。
じつは正真正銘の既婚女性は3分の1程度で、半数近くが男性だったりするそうです。
http://bit.ly/18E6xSx
男性が既婚女性になりすまして投稿するというのは、
どういう心理なんだろう?と思いますね。
(「女性でもこう言っている」ということにして、
女性差別でないと思いたい、ということなのでしょうか?)
皇族たたきは、絶対に反論して来ず、また直接会ったことのない、
自分の想像の中にある存在を攻撃している、ということかもしれないです。
皇族はわかりやすいので、そういうスケープゴートに
ちょうどいいということかもしれないです。
>なんで結婚してる上に子供までいるかもしれない鬼女が
>ネトウヨになるんだろう?って思います
リテラシーのじゅうぶんないかたが、ネットに触れると、
「ネトウヨ」と化すことは、だれでもあると思いますよ。
(結婚して子どもがいたからといって、「分別」があるとはかぎらないです。)
一般には社会経験のすくない高校生とか中学生が多いのでしょうけれど、
結構いい歳したかたでも、ネトウヨになることはあるのですね。
ニャオ樹・ワタナベさまのご指摘のように、ネットの情報に免疫がないと、
「だれも知らない真実を知った」気分になってしまうのでしょうね。
陰謀論を信じるメンタリティとおなじで、「真実に目覚めた」自分は、
意識が高くなったと思ってしまうのでしょう。
既婚女性に関しては、これもニャオ樹・ワタナベさまのご指摘のように、
社会との接点が減ったので、ネットをやるようになったけれど、
リテラシーの欠如からネットのいかがわしい情報を
信じるようになった、ということは考えられそうですね。
>こう言う偏った男尊女卑保守論を言ってのけるのは
>同じ女である鬼女がどうしてそうなるんだろう?と前々から不思議に思ってました
女性がかならず女性の権利に理解があるとはかぎらないのですよね。
主婦になって安泰の生活をしているような女性は、
むしろ既得権益者ですから、現状肯定主義になりやすく、
女性の権利にはかえって理解がなくなることもあると思います。
また主婦をやっていると、いわゆる「キャリアウーマン」に対する
コンプレックスを持ったりすることもあると思います。
「キャリアウーマン」を攻撃したい、あるいは主婦の自分を
肯定したいがゆえに因習・反動的になり、女性の権利に否定的になる、
ということもあるかもしれないです。
コメントまことにありがとうございます。
>>ちなみに「鬼女」とはネット上における「既婚女性」の俗称です。
>なるほど〜、やっと意味が分かりました。
>しばしば見かけるものの、何て読むの?って感じだったもので。
わたしも読みかたがわからなくて、「おにおんな」なんて読んでました。(苦笑)
>専業主婦ともなれば、フルタイム勤務で残業もバリバリな未婚女性よりは、
>暇な時間はあって社会との関わりは薄いでしょう
社会との接点が減ったのと、自由な時間が増えたのとで、
ネットをやるようになったということは、わたしもあると思います。
そこへもってきて、リテラシーがじゅうぶんなかったりすると、
ネットのいかがわしい情報にはまることになるのですね。
>「他人が知らない事実を私は知っている」と言うのはたまらない快感なのですよ
>「他集団ないし他人が自分達ないし自分より劣っている」と言うお話もね
主婦をやっていると、コンプレックスを持つこともあるかもしれないです。
それで、「真実に目覚めた」とか、「自分は他の集団より優れている」
といった選民意識が持てるものに、惹かれるのもあるのかもしれないです。
>皇室については、私は全く分かりませんね
絶対に反論して来なくて、直接会ったことのない
自分の想像の中にある存在を攻撃している、ということかもしれないです。
皇族はわかりやすいので、そういうスケープゴートに
ちょうどいいということかもしれないです。
>最近は女性の右翼が急増してる
ゆゆしきことです。
感化されるのだと思いますが。
http://bit.ly/1NOtQ0S