グーグルは2011年から、検索結果の質を高めるための
「パンダアップデート」なるアルゴリズムの更新を行なっています。
日本のサイトに対しても、昨年の7月から導入されています。
「パンダアップデートとは」
「パンダアップデートとは」
このパンダアップデートが導入されることによって、
オリジナリティの高い内容で、なおかつ情報の正確なサイトが、
検索の上位に上がってくるようになりました。
前にもお話をしましたが、わたしのメインサイトは、
昨年の8月からアクセスがきゅうに増えています。
11月は8月の2倍以上のアクセスがありましたし、
12月は8月の3倍程度のアクセスがありました。
現在もまだ増加傾向にあります。
アクセスが増えたのは、パンダアップデートの結果と思われます。
わたしのサイトは、まがりなりにもオリジナリティがあって
信頼性が高いと判定されている、ということのようです。
わたしのつたないサイトが、グーグルに認められたと
率直に喜びたいと思います。
ちなみに、アクセスの大半を稼いでいるコンテンツは以下です。
「ひのえうま伝説」