2013年06月03日

toujyouka016.jpg ハーグ条約を参院が承認

5月22日なのですこし前ですが、国際離婚のハーグ条約の承認案が
参院で可決されたので、お話をしたいと思います。
衆院はすでに承認されています。
順調にいけば年度内に条約に加盟することになりそうです。
関連する国内法案の整備も進むことになるでしょう。

「ハーグ条約を参院が承認…年度内の発効目指す」
「ハーグ条約:参院で可決・承認 年内加盟へ」

 
2月に「国会で5月にも承認」という記事が出ていたので、
どうなるのかと、わたしは思っていたのでした。
どういうわけか反対派はすっかり鳴りを潜めたようで、
目立った反対にあうこともなく、予定通り承認まで進んだことになります。

安倍政権がハーグ条約の批准に積極的なのはどういう吹き回しかというと、
前にお話したように、アメリカに対する公約にしたからです。
ようするに「民主党政権でだめになった日米同盟を、
自民党政権で取り戻す」というお題目のためです。

子どもの権利や福祉のためではなく、「アメリカの顔色を伺う」とか
「民主党を否定する」といったいびつな動機で
はじめて条約批准が順調に進むというのは、情けないとは言えます。
それでもこうやって条約批准が進むだけましとは言えるでしょう。


ちなみに、ハーグ条約の加盟が順調に進んだことで、
アメリカ合衆国・オバマ政権からの信頼を、
安倍政権がどれほど取り戻すかはさだかでははないです。
安倍政権は従軍慰安婦問題で、オバマ政権から深刻な不信を招いていますから、
これくらいで埋め合わせられるとは思えないからです。

posted by たんぽぽ at 23:04 | Comment(0) | TrackBack(1) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - ハーグ条約を参院が承認 web拍手
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

フェラガモ 店舗
Excerpt: ハーグ条約を参院が承認: たんぽぽのなみだ〜運営日誌
Weblog: フェラガモ 店舗
Tracked: 2013-07-03 05:51