8月19日エントリでもお話しましたが、8月18日エントリでご紹介した、
ふたつ目のツイートには、たくさんのブックマークがつきました。
そのとき付いた、いちばん最初のブックマークがこちらです。
このかたがむかしのツイートを、どこからともなく探し出した本人でしょうね。
批判的なコメントをしていて、内容が不満だったことは想像にがたくないです。
かかる運動潰しの方法を「積極的に使いたいわー」なんて言っています。
「さっさと抜けてもらいたい」と言っていますが、内ゲバ・粛正上等で、
仲間を追い出すことをなんとも思っていないのでしょうか?
そうだとしたら、いろいろと心配になってきます。
このブックマークには、わたしもブックマークを付けたのでした。
それまであったブックマークコメントは、みんなもとツイートに批判的なので、
肯定的な意見であるわたしは、彼らと意見対立することになります。
それでもこれらの人たちと議論したいと思ったのでなく、
自分の意見もここに並べておこう、という考えでした。
この時点ではだれかに絡まれるとは思ってなかったです。
そうしたら最初のブックマークのかたが、わたしのツイートにも
ブックマークを入れて、絡んできたのですよね。
もとツイートによほど不満があったのでしょうか、
同調する意見にもものもうしてやりたくなったのかもしれないです。
「「サバルタン探しゲーム」何があかんのやろ」と率直に言っています。
このかたはもともとわたしとは、問題意識が共有できないのかもしれないです。
長くは書けないですが、簡単にお返事ツイートをしておきました。
「マイノリティ憑依」というのは、なんのことかわからないですね。
わたしのお返事ツイートに対して、今度はこんなブックマークが来ました。
なにやらわたしに対して、嫌味を言っていますね。
「この世の原理を全てゼロサム解釈する」というのは、いったいなんのことで、
ここでのお話とどう関係があるのか、意味がわからないですよ。
もうひとつブックマークコメントをもらっているのですが、
「必殺「解が間違っている可能性は考えない」の術」と言っています。
こちらもなんのことかわからないですね。
「解は間違ってない」なんて、わたしは言ってないですからね。
むしろ現実の「解」は不完全だと言っています。
「絶対の正しい解」を追求していたらいつまでも結論が出ないから、
不完全な「解」でもどこかで妥協をする必要があると、言っているわけです。
だいたい「サバルタン探しゲーム」をするほうこそ、
自分たちの「解は間違ってない」と確信して、妥協したがらないでしょう。
その非妥協性ゆえに運動が潰れることが問題になるのですから。
もとツイートに対するべつの批判派のかたもいまして、
そのツイートにも、わたしはブックマークを入れて異議を唱えていました。
最初のブックマークのかたは、ここにもブックマークを入れてきましたよ。
ちなみにここにはなぜかたくさんブックマークがついています。
「こいつ本当は「サバルタン」の意味わかってつかってねーだろ」
などと言うので、ちょっと考えて教科書的な説明をしておきました。
べつの批判派のかたとは、このあとツイッターで議論になったのですが、
そのときのわたしのツイートにも、最初のブックマークのかたは、
ブックマークをつけてきました。
「そういう運動がしたかったらご勝手に」などと言うので、
「ええ、わたしは成果が欲しいのであって、議論して自己満足したいのでは
ないからね」とお返事しておきましたよ。
「人さんの運動に水を差す」のは、むしろ「サバルタン探しゲーム」を
するほうなのは、これまでのお話からあきらかでしょうね。
それから「優等生根性」とやらも、「サバルタン探しゲーム」を
する人たちのほうこそ強いと思いますよ。
彼らは「自分たちこそ正義だ」という意識が強いのですからね。
これで最初のブックマークのかたとのやりとりは終わるのですが、
コメントの意味がわからないことが多いし、会話がかみ合ってない感じなのですよね。
それから、どうしてわたしが「解は間違ってない」とか
「優等生根性」とか思われるのかが、わからなかったりします。
そういうのは、現実との妥協を拒否して理想の追求に固執する
「サバルタン探しゲーム」をする人たちに、当てはまると思うからです。
最初のブックマークのかたは「letterdust(レタ田 葉子)」さん。
ブックマークとウェブログをざっと見たところですが、
いかにも「はてなサヨク」という感じのお嬢さんのようです。