そんな中にあって、かなりすごいツイートを見つけたのでご紹介します。
バスに乗ってたら、全然お腹の出てない女の人が、これ見よがしにバッグに付けた妊娠してますバッジ?みたいのをアピールしてた。
いや、アンタよりこちらのお年寄りの方が優先ですからと思った次第です
— まるせん (@Marusen_4747) 2013, 12月 17
「全然お腹の出てない女の人が」などと言っているのですが、
お腹が出ていなくて見ただけで妊娠しているとわからないからこそ、
マタニティマークを付ける意味があるにほかならないです。
それからよくご存知のように、妊娠初期のお腹が目立たないときが、
つわりがひどくつらい時期ですし、流産のリスクも大きいです。
むしろお腹の目立たないときこそ必要というものです。
この人は、妊婦はお腹の大きいときがいちばん負担が大きくて、
お腹の小さいときは負担がすくないと思っているのでしょうか?
そうであれば、日本は性教育を抜本から見直す必要がありそうですよ。
(「純潔思想」の成果だったりしたら嫌ですね。)
それからこの人は「これ見よがしに」とも言っているのですよね。
妊婦だと他人からわかってもらうためという、そもそもの目的を考えれば、
だれが見てもすぐにわかるように付けないと、マタニティマークは意味がないです。
その意味で「これ見よがし」なのは当たり前だと思います。
最初のツイートの人はいったいなにを言っているのかと思います。
最初のツイートはとんでもない内容だというので、たくさん反論が付きましたよ。
そうしたら最初のツイート人は「偽装妊婦だ」などと言ってきたのです。
もとのツイートはすでに削除されていますが、つぎのツイートを見れば、
「偽装妊婦」発言があったことは、わかると思います。
https://t.co/Jsvsquwczy
https://t.co/zFE1HAKFE4
偽装妊婦…でも、判断したのは母親と従姉…言い訳はもっと上手にするべきだ…
— にーにー (@00kate22) 2013, 12月 18
妊婦バッジを「アピール」扱ひした http://t.co/oK60Fd7XQk からの http://t.co/nTaKtshprx 、「偽装妊婦」つて言葉にくらくらするなど。それどうやつて「見拔く」んですかね? 超能力?
— シダ@11月文フリ出るかな出るかな (@s_i_d_a) 2013, 12月 18
マタニティマーク嫌いの人が、ふたこと目に言うことは「偽装妊婦」のようです。
「在日特権」とか生活保護の「不正受給」を強調するのとおなじで、
社会的弱者が福祉を受けることを「自分が搾取されている」としか思えず、
否定したいために「うそつき」呼ばわりする、というパターンです。
そもそも妊婦と偽ってマタニティマークを付けたところで、
いったいどんな「ご利益」があるのかと思います。
せいぜいが優先座席を譲ってもらいやすくなる(かならず譲ってもらえるとは
かぎらないよ)とか、ステッカーシールで障がい者用の
駐車スペースが利用できるとか、そのくらいだと思います。
たかだかこの程度のことでしかないと思うのですが、
「偽装妊婦」と言う人たちは、なにを大騒ぎしているのかと思います。
おそらく日常的なので眼に付きやすい、ということなのかもしれないです。
そして妊婦が気遣われるのがなんとなく気に入らないとか、
存在がうっとうしいという、感情的反発ということなのかもしれないです。
さらに言えば、優先座席に座りたいために、妊婦と偽って
マタニティマークを付ける人が、いったいどれだけいるのかと思います。
そういうかたのお話は顕在化しているのですか?
優先座席のためにマタニティマークを付けたいと、あなたは思いますか?
「偽装妊婦」はマタニティマーク嫌いの人の発言の中でしか
聞かないのですが、わたしが知らないだけなのでしょうか?
ところでくだんのツイートのかた、自信を持って断言しているのですが、
どうやって「偽装妊婦」と判断したのかと思いますよね。
(X線カメラ付きの眼鏡でもかけていたのでしょうか?(笑))
それを批判されると、こんどは「母親と従姉が言った」などと弁解しましたよ。
「偽装妊婦」発言のツイートも、弁解ツイートもすでに削除されているし、
どうせ根拠のない言いがかりなのだろうと想像できますね。
マタニティマークを付けていると、このように心ない人が現れて
うそつき呼ばわりされたり、ごちゃごちゃ難くせを付けられるのは、
妊婦のかたにはじゅうぶんストレスになるだろうと思います。
妊婦をdisっている人は、それで流産したらどう責任を取るのかと思います。
これがわたしがとくに心配することです。
(付記:
削除された「偽装妊婦」発言と「弁解ツイート」ですが、favstarに残っていました。
情報提供してくださってありがとうございます。
http://ja.favstar.fm/users/Marusen_4747/status/413177230441709568
今さら何を言っても後出しですが、バッジの人は偽装妊婦さんです
http://ja.favstar.fm/users/Marusen_4747/status/413177556657909760
まあ、そう判断したのは同乗してたママン&従姉ですが
最初のツイートのかたはこんなことも言っていて、やはりという感じです。
「子供のした事だから」「不可抗力だから」と相手を許してあげたり、お年寄りや妊婦さんに席を譲ったりするのは
相手を思いやる、「善意」いう名の贈り物なんだよ。
贈り物を厚かましくクレクレするんじゃないよ。
そういう人は嫌われるんだよ
— まるせん (@Marusen_4747) 2013, 12月 17
この人にとって「福祉」というのは、社会的強者が社会的弱者に与える
「ほどこし物」であり、社会的弱者は「福祉」を受けられることに対して
社会的強者に「感謝」しなければならないと思っているのでしょう。
マタニティマーク嫌いも「福祉=ほどこし物」観の延長にあり、
妊婦のために「ほどこし物」をしたくないということなのでしょう。
社会的弱者にも生存権があり、「福祉」はその生存権を保証するものであり、
社会的強者は「義務」ないし「払って当然の税金」という考えで
社会的弱者のために負担しなければならないものという、
「福祉」本来の考えかたとは対極的だと言えます。
http://ja.favstar.fm/users/Marusen_4747/status/413177230441709568
http://ja.favstar.fm/users/Marusen_4747/status/413177556657909760
わたしのブログにようこそお越し下さりました。
>http://ja.favstar.fm/users/Marusen_4747/status/413177230441709568
>http://ja.favstar.fm/users/Marusen_4747/status/413177556657909760
情報提供まことにありがとうございます。
おおおお、これはばっちり残ってますね。
========
今さら何を言っても後出しですが、バッジの人は偽装妊婦さんです
まあ、そう判断したのは同乗してたママン&従姉ですが
========
エントリに付記で入れておきました。