3月21日エントリで、コメント投稿の態度ついて警告を出した
「幸福好き」氏を、コメント投稿お断わりとします。
すでにお話したように、「幸福好き」氏は
1. エントリの主旨に沿わないこと、ほかのかたが興味を持たないお話を、
長ながとコメントする。
2. ほかのかたとの対話が成り立たない
という状況であり、わたしやほかのコメント欄参加者の負担になっています。
わたしのブログのコメント欄は、わたしやほかの参加者とのあいだで、
建設的な意見交換をしたり、雑談で社交親善をはかるためのものとしています。
ところが「幸福好き」氏はそうした方針をまったく無視して、
コメント欄を自分の私的な雑記帳のように扱っていると言えます。
これまでにほかのコメント欄参加者3人のかたから、
「幸福好き」氏のかかる態度についての指摘をいただいています。
さらに非公開でもひとりのかたからコメントをいただいています。
ブログの管理者としては、すでに放置できない状況になっています。
改善するよう何度も警告を出したのですが、「幸福好き」氏は
いっこうに改めることなく、おなじ調子でコメントを続けて来ます。
内容的にも冷やかしているとしか思えないようなものもあり、
もはや嫌がらせ目的で、コメントしているとしか思えない域に入っています。
よって警告通り、「幸福好き」氏のコメント投稿をお断わりとするしだいです。