本日5月21日を持ちまして、メインサイトが開設10周年となりました。
わたしのつたないサイトをご覧くださるみなさまがた、
あらためてお礼をもうしあげるしだいです。
とうとう10年ですよ。2けたですよ。
これだけの長いあいだよく続けていたと思います。
過去にサイトのデザインを全面的にリニューアルしたことがあります。
開設から5年が過ぎたあたりなので、ほぼ真ん中ですね。
なぜリニューアルする気になったのかというと、
精神的にかなり痛めつけられていたからです。
「サイト全面改装」
このときこのブログのこれまでのエントリのコメント欄を
ごていねいに全部閉鎖しているのですよね。
それだけわたしは精神的にやられていたということですね。
それからサイトのURLを移転したことがあります。
開設から6年半近く経ったときです。
これはわたしの都合ではなく、わたしがディスクスペースのサービスを
利用していたインフォシークが、サービス終了になったからです。
それでべつのサービスに移ることになったのでした。
「メインサイト移転」
このころはすでに個人サイトがはやらなくなって、
個人サイト用のディスクスペースを終了させる提供元が相次いでいました。
そろそろうちも来るかと思っていたら案の定だったのでした。
現在使っているFC2は、サービスを終了することはなさそうなので、
いまのURLはとうぶんだいじょうぶだと思います。
過去の開設記念日のエントリを見ると、毎年似たことを書いていますね。
「こんなつまらないサイトをみなさんよく読んでくださります」とか、
「こんなに長く続くとは思わなかった」とか、
「そろそろ末期症状ではないか」とか、そういったことが多いです。
「メインサイト運営9周年」
「メインサイト8周年」
「メインサイト7周年」
「サイト6周年」
「サイト5周年」
「サイト4周年」
「サイト3周年」
「メインサイト2周年」
あと「嫌がらせが多くなった」とか「攻撃的なコメントが増えた」とか
「わたしは嫌われているのではないか」とかいうこともよく書いていますね。
基本的にネガティブなことばかり書いているということです。
開設記念日を忘れて、何日か経ってからエントリを書くことも何回かあります。
今年は忘れずに当日のうちにエントリを書くことができました。
(開設記念日のエントリを書かなかったことは、一度もないですね。)
心からの応援をいただけて、とてもうれしく思います!
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたしますね。
こつこつと頑張ってきたからですね。
これからも楽しみにしています。
このエントリにコメント、ありがとうございます。
きょうまでよくがんばってきたと、自分でも思います。
続けるというより、やめなかったという感じですね。
まだまだ続けると思うので、こちらこそよろしくお願いいたしますね。