読者のかたから、あなたに抗議が来ました。
http://taraxacum.seesaa.net/article/400546918.html#comment
このジャージーって人、いい加減アク禁にしたらどうですか?
(2014年07月26日 13:13)
これで2回目ですね。1ヶ月ほど前にもありました。
「コメント欄での議論の警告」
わたしはこれまにも、何度もあなたに対して警告を出しています。
そしてそのたびに、あなたは無視を続けてきました。
「運営方針への干渉に警告(2)」
「管理方針への干渉に警告」
「コメント欄での議論の警告」
「西尾正道の記事について」
「コメント欄での議論の注意(2)」
「コメント欄での議論の注意」
あなたが「美味しんぼ」の議論をはじめてからすでに2ヶ月ですが、
あなたのせいで、このブログをご覧の読者のかたたちのストレスも、
かなりのものになっていることが予想されます。
もはやこれ以上容認するわけにはいかないところまできています。
ジャジーさまはただちに現在の議論態度を改め、
今後わたしのブログで放射線被害や原子力発電についての議論を
いっさいなさらないようにしてください。
お約束いただけないのでしたら、ジャジーさまをコメント投稿お断わりとします。
たまごどん
今度のジャジーさまの対応いかんによっては、
ジャジーさまを出入り禁止にすることになると思います。
その場合、つぎのエントリで現在なさっている議論も
打ち切りになりますが、よろしいでしょうか?
「美味しんぼの鼻血表現(2)」
もしジャジーさまとの議論を続けたいというご希望がありましたら、
なんらかの方法を考えたいと思います。
笑いの神様降臨のときは、胸アツでしたけどね。
>笑いの神様降臨のときは、胸アツでしたけどね。
なるほど、君は私との会話をやりたくてしていたわけではないんだな。
人間は、思いもがけないところで本音をいうものだ。
私も、まだまだ世の中を知らないな。
私の考えを申し上げます。
私は、たんぽぽさんの主張を納得して受け入れたわけではありません。
たんぽぽさんが、福島在住の方の鼻血について、「出版されてもいない」美味しんぼに責任転嫁したことの釈明は全くありませんし、福島の現実は、たんぽぽさんが推す教科書には載らないことばかりです。
ですが、私の書き込みにより、「たんぽぽさん」に精神的な苦痛を与えているのだとしたら、それは私が望むことではありません。
よって、たんぽぽさんにこれ以上の苦痛を与えないために、「放射線被害や原子力発電について」の話題は、「たまごどん君の要望」が無い限りは控えます。
以前も書いた通り、私は「嫌がらせ」をしているわけでもなく、「意見が対立する人間を叩いて、楽しんでいる」わけでもありません。
ただ、「福島の真実」「低線量被曝の人体への影響」が知りたかっただけなのです。
教科書のお勉強がしたいのではなかったのです。
「教科書に書かれていないから、ジャジーの紹介する記事はにせ科学だ」という言葉では、放射線被害に対する私の不安は一切解消されないのです。
確実に言えることは、「美味しんぼ」が調べた事実をありのままに描いただけで、なぜ「風評被害」と言われなければいけないのか。
その理由が私に分かる日は、永遠に来ないでしょう。
>議論(?)を打ち切って頂いてかまいませんです。
ご理解ありがとうございます。
たまごどんのブログで続けてくださるなら、それはもちろんOKです。
なんか、たまごどんに胸アツになってほしくなったのか、
「ジャジー」氏はきゅうに張り切り出したみたいですしね。
>私の書き込みにより、「たんぽぽさん」に精神的な苦痛を
>与えているのだとしたら、それは私が望むことではありません
わたしの心配も結構だけど、わたしのブログをご覧になっている
読者のかたのストレスや不快感を、気遣っていただきたいですね。
>以前も書いた通り、私は「嫌がらせ」をしているわけでもなく、
あなたに抗議が来ています。
あなたはこれを顧みることがありませんでしたね。
http://taraxacum.seesaa.net/article/400128682.html
口先だけで「嫌がらせをしているわけでない」と言うのではなく、
態度でしめしていただきたいものです。
>「福島の真実」「低線量被曝の人体への影響」が知りたかっただけなのです
たまごどんが、自分のブログで続きをやってもよいと、
お誘いしてくださってますよ。よかったですね。
http://tamagodon.livedoor.biz/archives/51854045.html
たまごどんの好意に感謝しつつ、「真実」探しの旅を続ければよいでしょう。
>「教科書に書かれていないから、ジャジーの紹介する記事はにせ科学だ」という言葉
そんなことは言っていません。
言ってないことを言ったことにしないでくださいね。
>その理由が私に分かる日は、永遠に来ないでしょう
とんでもに入り浸った人が、自分がとんでもを信奉していることに
気がつくことはふつうないと、わたしは思っています。
すくなくともこういうところで議論するだけでは無理でしょう。
そんな宣告をしなくても、わたしはわかっているからだいじょうぶですよ。
こちらにも書いていますしね。
http://taraxacum.seesaa.net/article/402576483.html