トラックバック機能が提供終了することになりました。
来月7月中になくなる予定です。
すでに受信しているトラックバックは消されず、そのまま残ります。
「【Seesaaブログ】トラックバック機能提供終了のお知らせ」
(はてなブックマーク)
トラックバック機能について、送受信ともに
2017年7月中をめどに終了とさせていただきます。
ご利用いただいておりました皆様におかれましては
ご不便おかけし申し訳ございません。
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
なお送受信については上記の通り機能終了いたしますが、
これにより既存のトラックバックが消去されるものではありません。
ブログおよびマイブログ内にて引き続き表示されます。
このところトラックバックの機能を終了させる
ブログサービスが相次いでいます。
シーサーもその例にもれなかったということのようです。
トラックバックはブログに特徴的な機能なので、
それがなくなるのは、「魂が抜けた」と言うと
大げさですが、なにか大きな穴が空いたような感じです。
終了の理由は、ほかのブログサービスと同じく、
トラックバックの利用者が減ったことと、
スパムが増えたことではないかと思います。
ブログ全盛のいにしえの時代と違って、
ブログを書くかた自体が減っています。
それゆえトラックバックを送ってほかのブログと交流を
図るかたも、めっきり少なくなったということです。
そしてスパムはずっとひどいようです。
利用者が少ないのに管理に負担がかかる機能は、
なくしたいと考えるのは、無理もないことでしょう。
以前、補助ブログに使っていた忍者ブログは、
6年前の2011年9月に、はやばやとトラックバックの
機能を終了させています。
(このころも、トラックバック機能を終了させる
ブログサービスのラッシュだったみたい。)
「トラックバック機能廃止のお知らせ」
補助ブログをシーサーに移転させてから、
ふたたびトラックバック機能が使えるようになったので、
過去のエントリを参照する機会がありしだい、
トラックバックを有効にしていました。
それも1年も経たずに、おしまいということになります。
忍者ブログがトラックバック機能を終了させたのは、
利用者が減っていることが理由です。
6年前の時点ですでにトラックバックを
使うかたは、減っていたということです。
シーサーブログはそれから6年間、
よくトラックバック機能を続けていたと思います。