2017年12月04日

toujyouka016.jpg 若年層の自民党支持率は高い?

若年層ほど自民党の支持率が高いとよく言われていて、
わたしもそう考えて、いくつかのエントリを書いてきました

実際には若年層の自民党支持率はそれほど高くない、
という分析があります。
これを見てみたいと思います。

「若者が自民党を支持しているって本当?第1回――出口調査から若者の世論はわからない」
「若者が自民党を支持しているって本当?第2回――世論調査では20代の自民党支持率は高くない」

 
11月10日エントリで示した世代階層別の支持率ですが、
これはNHKの出口調査をもとにしたもので、
各政党の「投票率」となっています。
わたしはエントリで「支持率」と書いていましたが、
これは正確ではないことになります。

「年齢階層別の政党支持率」
「出口調査から見える衆議院選挙」

世代別政党支持率・日本


こちらの図には、NHKと朝日新聞の出口調査にもとづく、
比例の自民党投票率の世代依存を示したものがあります。
どちらも60代が最低で、世代が若くなるごとに
自民党の「投票率」が高くなる傾向があります。
これは上の図で示したものと同様です。

2017年衆院選出口調査結果と絶対得票率(推定)

ところが全体の投票率を見ると、60代が最高で、
世代が若くなるほど投票率が下がっています。
「若い人たちは選挙に行かない」という図式です。
よって投票に行かなかった人たちも含めた「絶対得票率」は、
若年層ほど緩やかながら低くなっています。

投票率は2014年の衆院選のデータを使っています。
最新のものがまだ出ていないのでそうしたのでしょう。
そのため絶対得票率は推定になります。
2014年と2017年とで投票率は
ほとんど変わらないと思われるので、
傾向を把握するにはじゅうぶんと思います。


各新聞社が調査した各政党に対する「支持率」を、
各年代ごとに示したものが次の図です。
これを見ると、若年層の自民党支持率は、
ほかの世代と比べてもたいして変わらないか、
むしろ低いくらいになっていると言えます。

新聞・通信各社の年代別自民党支持率


2016年の参院選のころに行なわれた、
各政党の支持率を世代別に示した調査もあります。
ここでも自民党の支持率は、世代が若いほど低い傾向があります。

「「若者の自民支持率が高い」という左派リベラル「思い込み」を解消するデータ」
「第24回参議院議員通常選挙全国意識調査」

年代別支持政党

そして眼につくのは、民進党の支持率は若年層になると、
ほとんど皆無に近いほど低くなるということです。
おおむね支持政党のある人が投票に行くと考えると、
民進党がきわだって得票率が低いゆえに
相対的に自民党の得票率が高くなるのでしょう。


自民党の支持率は若年層ほど低いと考えてよいでしょう。
選挙に行く人にかぎると若年層は自民党に
投票する人が多いということです。

こうして見ると自民党から支持層を割るのでなく、
無党派に投票してもらうようにするという、
立憲民主党、枝野幸男の戦略は、やはり妥当となりそうです。

「無党派から支持を得る戦略」

若年層は自民党の支持率が低いのに、自民党への投票率が高いのは、
選挙に行かない人、どこにも投票しない人が
それだけ多いということだからです。



自民党に投票する人は、考えが固まっているので、
立憲民主党に投票してもらうことは難しいでしょう。
無党派なら自分の考えに流動性があって、
他者の意見を聞く余地があるので、立憲民主党を支持して
もらえるようにすることはまだ比較的容易です。

票田が狭くて考えを変えてもらいにくい人からではなく、
票田が広くて考えを変えてもらいやすい人から
支持や票を取るということです。

posted by たんぽぽ at 06:21 | Comment(0) | 選挙 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 若年層の自民党支持率は高い? web拍手
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]