2018年01月24日

toujyouka016.jpg 選択的夫婦別姓・Yahoo意識調査

選択的夫婦別姓の導入について、
Yahooが意識調査を行なっています。
(締め切りは2月28日)

「選択的夫婦別姓の導入をどう思う?」
結婚後に夫婦が同じ姓を名乗るか、
それぞれの姓をそのまま継続する別姓か選択できる
「選択制夫婦別姓制度」を導入することに、
賛成ですか? 反対ですか?

 

現在、賛成と反対が拮抗しています。
ヤフーはネトウヨやネットサポーターの巣窟である
ということを考えれば、この拮抗は賛成が健闘していると
言っていいのではないかと思います。



この意識調査はブラウザや端末などの環境を変えると、
ひとりで何回でも投票できるようになっています。


とくに反対派は、反対に票を入れるために、
わざわざフェイスブックのアカウントを作ったのか?
と思えるものもあります。



このヤフーの意識調査は、調査としては
あまり精度のよいものではないです。
上述の状況を考えるととくに反対派は、
だいぶ「水増し」されていることが考えられます。

反対派諸氏は、最近の世論の動向や、青野慶久氏が提訴した
夫婦別姓訴訟
の状況などから、自分たちの劣勢を感じて、
この意識調査にはなんとしてでも賛成に勝たなければ
と思って、必死になっているのでしょうか?

あきらかに反対派にとって有利な環境で、
賛成が反対を上回ったら、反対派としては「本丸」を
抜かれたような気分なのかもしれないです。

posted by たんぽぽ at 23:09 | Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 選択的夫婦別姓・Yahoo意識調査 web拍手
この記事へのコメント