2018年10月16日

toujyouka016.jpg 男に改姓させろと言う別姓反対派

選択的夫婦別姓の実現を求めるかたたちが
会話しているところへ、選択的夫婦別姓の反対派
「四条烏丸(旧:もも281)」が絡みついてきたお話を、
ツイッターのモーメントにしました。

「ある選択的夫婦別姓の反対派、結婚改姓の負担が理解されないという会話に絡んでくる」

以前、ストーリファイで作ったもののリメイクです。

「結婚改姓の負担が理解できない」

 


結婚改姓の負担に無理解どころか、
美化しているツイートがあったので
わたしがそれに言及したことがありました。

それを発端にして、女性が結婚改姓することが
当たり前になっている理不尽や、結婚改姓の負担が
理解されないことについて、選択的夫婦別姓を
希望するかたたち数人で会話になっていました。

そこへ「もも281(四条烏丸)」が突如現れて、
まったく解決にならない「対案」を持ち出したのでした。



非改姓結婚を望んでいる女性に対して、
「相手の男に改姓してもらえばいい」という主旨のことを言う
反対派(非共存派)は少なからずいます。
「四条烏丸」の場合は、それを「婿を取れ」と表現しています。

「相手の男性に改姓させればいい?」

現実問題として、自分が妻の苗字に改姓してよいと
考えている男性は、めったにいないです。
自分と好き合って結婚することになる男性が
改姓してくれる可能性は、ほとんどないということです。


結婚改姓したくない女性は、改姓にともなう
負担や不利益をよく知っています。
自分がしたくないことを、結婚相手にさせたくないと考えて、
相手の男性の改姓を積極的に望まないことも多いです。


結婚相手とは深い信頼と愛情の関係が必要です。
それゆえ自分がしたくないことを相手に押し付けるという
自己中心的なことなど、とんでもないということです。

「夫婦別姓反対派・生活感の欠如」


現代の日本では、結婚したら女性が改姓するべき
という強い社会通念があります。
男性が改姓するとなると、ほとんどかならずと言ってよいほど、
親族のだれかが出てきて反対すると思います。


男性が改姓する結婚を「女姓婚」と呼ぶかたがいて、
少し話題になったことがあります。
このときも「女姓婚」に反対する人が31%もいたのでした。
女性が改姓する結婚なら、反対する人はゼロでしょう。

「女姓婚のアンケート」

女性が結婚改姓することが当たり前で、
男性の結婚改姓には反発されることがある、
このような社会通念があるせいで、婚姻全体の96%のケースで
女性が改姓するということです。

「現行法は男女どちらの姓も選べるから平等?」

「女性が改姓する」と決まっているも同然で、
そこに実質的な選択はないと言っていいです。
「妻の苗字に改姓してくれる男性」なんて、
まず見つけることは不可能と思っていいことです。


「相手の男性に改姓してもらえばいい」と
あっさり言う、「四条烏丸」のような選択的夫婦別姓の
反対派(非共存派)は、男性の改姓なんて
現実にはありえない「対案」だということが
本気でわからないのかと思います。

わたしが想像していることですが、
「四条烏丸」を含めた反対派(非共存派)たちは、
男性の改姓なんてありえないことをじゅうぶん承知で
言っているのではないかと思います。

現代の日本で生活していて「女性が改姓するのが当然」
という社会通念があることを本当に知らないとは、
いくらなんでも考えられないからです。
本当に知らなかったら、「サザエさん」や「ドラえもん」を
知らない、というレベルだと思います。


「四条烏丸」のような反対派(非共存派)にとって、
選択的夫婦別姓を望んでいるかたたちなんて、
差別と嘲笑の対象だと思います。
そんな見下している相手のために、まじめに解決策を考えよう
なんて気など、あるはずもないことだと思います。

差別と嘲笑の対象には、むしろ嫌がらせをして
馬鹿にしてやりたいと思っているでしょう。
解決にならない「対案」を示すということは、
そうした「嫌がらせ」にうってつけということです。

「相手の男性に改姓させればいい」というのは、
「ほとんど女性が改姓すると決まっている」という
ジェンダー差別構造が厳然とそこに存在することを、
相手に突きつけることにもなります。

差別構造のもとで苦労している人たちを
もて遊んで踏みにじり、相手が踏みにじられる様子を
嘲笑して楽しむことができるという意味でも、
あつらえ向きの「対案」なのだと思います。

posted by たんぽぽ at 06:52 | Comment(0) | 更新記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 男に改姓させろと言う別姓反対派 web拍手
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。