2020年03月20日

toujyouka016.jpg 2010年・選択的夫婦別姓に反対した自民党

「自民党政策集 J-ファイル2010」という
2010年の自民党の公約集があります。
このマニフェストで選択的夫婦別姓に
反対を明言しています。

「自民党政策集 J−ファイル2010(マニフェスト)」

 
わが国のかたちを守ります

民主党が導入を目指す「夫婦別姓」・「外国人地方参政権」は、
わが国を根底から覆そうとする意識が
働いているとしか考えられないものです。
わが党は、夫婦別姓法案と外国人地方参政権付与法案に
反対し、わが国の地域社会と家族の絆を守ります。
270 民主党の夫婦別姓法案に反対
自民党は働く女性を応援

夫婦別姓を選択すれば、必ず子どもは
両親のどちらかと違う「親子別姓」となります。
わが党は、民主党の夫婦別姓制度導入法案に反対し、
日本の家族の絆を守ります。
また、女性の社会進出については、
旧姓の使用範囲を拡大する法整備などで支援します。

内容は選択的夫婦別姓の導入で
国家を根底からくつがえすとか、
親子別姓で家族のキズナが守れないとか、
旧姓使用で解決するとか、反対派(非共存派)の
典型的な内容となっています。

2010年は自民党が下野しているときでした。
それゆえ自民党は政権に返り咲くために
支持層を堅める戦略に出ました。
選択的夫婦別姓にあからさまに
反対するのも、そうした支持層への
歩み寄りのひとつだと思います。


2010年は「夫婦別姓に反対する国民大会」
という日本会議の主宰する選択的夫婦別姓の
反対派の集会が開かれました。

「反対派の集会」
「亀井静香の反対・日本会議の影響」
「[夫婦別姓問題] 夫婦別姓に反対する国民大会 (概要・運動方針)」

安倍晋三自身、2010年には雑誌『Will』の
座談会で、「夫婦別姓は家族の解体が目的で、
共産主義のドグマ」などと言っています。

「夫婦別姓は家族解体が目標?」
「夫婦別姓は共産主義のドグマ?」

安倍晋三首相は10年、雑誌「Will」の座談会でこう語っている。
「夫婦別姓は家族の解体を意味します。家族の解体が最終目標であって、
家族から解放されなければ人間として自由になれないという、
左翼かつ共産主義のドグマ(教義)」

2010年に自民党はマニフェストで
選択的夫婦別姓に反対をかかげたのも、
こうした政権を獲得するための、
支持層堅めの一環だったと言えます。

posted by たんぽぽ at 21:58 | Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 2010年・選択的夫婦別姓に反対した自民党 web拍手
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]