2020年04月11日

toujyouka016.jpg ファンディング支援・社会人の目標

4月10日エントリの続き。

「選択的夫婦別姓・全国陳情アクション」が
主催するクラウドファウンディング
支援したかたのツイートです。

このかたは支援を「社会人になったら
したかったこと」だと言っています。

 


最初のツイートのかたはかねてから
選択的夫婦別姓問題に関心があって、
このクラウドファウンディングにも
協力したいと思っていたということです。

社会人の目標達成おめでとうです。
選択的夫婦別姓の問題にかかわっているかたに
とっては、うれしいくらいの熱心さです。


そして「社会人になったら」ですから、
今年の4月に社会人になったばかりということです。
社会人デビューおめでとうございます。

このクラウドファウンディングは、
2月の中ごろから始まって、
ファウンディングの予定日が4月17日です。

それで最初のツイートのかたが
社会人になる前に見つけられて、
社会人になってから支援できるという、
微妙な日程になっていたということです。


このクラウドファウンディングは、
社会人でないと支援できない
ということはなく、最初のツイートのかたが
自分の独自の目標として
立てていたことだと思います。

このクラウドファウンディングが
さらに盛況することと、選択的夫婦別姓が
実現することを、祈りたいと思います。

posted by たんぽぽ at 12:41 | Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - ファンディング支援・社会人の目標 web拍手
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]