2020年04月28日

toujyouka016.jpg コロナ禍・風俗嬢が増えて楽しみ?(2)

4月27日エントリの続き。

「コロナのせいで生活が苦しくなった女性が
風俗に入店するから楽しみ」
などと言った岡村隆史氏の続きです。

「岡村隆史、風俗を自粛「神様は乗り越えられない試練は作らない」」
「岡村隆史さん、生活苦の「可愛い子が性風俗に」ラジオでの発言に批判殺到【新型コロナ】」
(はてなブックマーク)

 
経済的に苦しいので、生活のために
女性は望まないけれど性産業に
従事せざるをえない、という社会状況の存在は、
女性に対する性的搾取があるということです。

そんな女性からの性的搾取を肯定する
岡村隆史氏の発言が、ジェンダー差別で
あることは言うまでもないです。

ここで「みずから望んで性産業に従事する
女性がいる」というある種の男性に
ありがちな主張することは意味がないです。

岡村隆史氏が念頭にあるのは、
コロナのせいで生活できなくなったので、
性産業に従事する女性です。
このような女性は本来風俗へ
行くことを望んでいないでしょう。


女性が性的搾取されることを
「絶対に面白いこと」と言ってのける
岡村隆史氏の人間性もすさまじいです。
他人が不幸におちいって人権侵害されることを
面白いと言っているからです。

さらに「コロナが収束したら、
もう絶対面白いことあるんです」と
希望を持っていうという。
それは「収束したら、なかなかのかわいい人が
短期間ですけれども、お嬢(風俗嬢)やります」と、
風俗店に美女が入店する可能性が高いと持論を披露。

岡村隆史氏はなぜ女性が性的搾取されることが
「おもしろい」かというと、
男性(自分)が搾取できるからです。
他人が不幸になれば、自分はそこから
利益を吸い上げられるので「おもしろい」と
言っているということです。


岡村隆史氏はコロナが去ったら
女性を性的搾取できるから、いまは歯を
食いしばって踏ん張ろう」と言っています。

我慢して、風俗に行くお金を貯めておき、
仕事ない人も切り詰めて切り詰めて、
その3カ月のために頑張って、今、歯を食いしばって
踏ん張りましょう」と呼びかけていた。

女性はなにを期待して、いま歯を食いしばって
がんばればいいのかと思います。

岡村隆史氏は、女性には主体性がなく
男性が客体視する「もの」であり、
男性から性的搾取される「資源」くらいに
思っているのでしょう。



付記:

岡村隆史氏は「コロナで女性が風俗に行く」
発言に対して謝罪をしています。

「ニッポン放送、岡村隆史の発言を謝罪「女性の尊厳と職業への配慮に欠ける発言」」
(はてなブックマーク)


posted by たんぽぽ at 22:16 | Comment(2) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - コロナ禍・風俗嬢が増えて楽しみ?(2) web拍手
この記事へのコメント
ミーコです。岡村たかし発言には血圧があがりました。この間、セクキャバで問題になった高井議員といい、この様な女性に対する貧弱な、あるいはそれを越える人権侵害、暴力と思える発言を平然と言ってしまう思考に理解できません。性的搾取にたいし、楽しみとか言う思考、性暴力は相手の性的な苦痛を娯楽にする残酷性であること、考えてほしいですね。謝罪しても、人を不快にさせたことを謝罪したなであって、本質的なことは理解しにくいだろうから、また同じようなことはあると思います、普段から風俗通いを公言しているというし。男の人でも男の側の問題としてとらえ真面目に考えている人もいるし。岡村たかしの出ているテレビはもう見たくないと思いました。この様な男を育む日本の教育が問題と思います。
Posted by ミーコ at 2020年04月29日 16:49
ミーコさま、こんにちは。
こちらにコメントありがとうございます。


>性的搾取にたいし、

そのような人(男性)は、女性にとって
性を売ることがどういうことか、
わかっていないのでしょう。

次にやることは「自分は性産業従事者を
立派な職業として尊重している」という
意思表明、そして「自分から望んで
性産業に従事する女性」探しです。


>謝罪しても、

謝罪はしないよりはずっとよかったと思います。
それでもご指摘の通り、本質的なことを
理解しているかどうかはさだかではないです。

>普段から風俗通いを公言しているというし

「風俗に通っている」と言うだけでも
じゅうぶん憚られることだと思います。


>岡村たかしの出ているテレビはもう見たくない

そういうかたも多いと思います。
(わたしはテレビをほとんど観ないし、
岡村隆史を知らなかったのですが。)

>この様な男を育む日本の教育が問題と思います

同様のジェンダー意識の人(男性)は
少なくないと思います。
性教育を充実させる必要がある、
というところでしょうか。
Posted by たんぽぽ at 2020年04月30日 09:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]