2020年06月14日

toujyouka016.jpg 産経新聞に選択的夫婦別姓の反対論

6月12日の産経新聞の「言葉のひと解き」で、
選択的夫婦別姓に反対の主張をする
かなり長いコラムが掲載されています。

「言葉のひと解き 清湖口敏 だったら結婚しなくていい」

 
電子版は有料会員登録をしないと、
途中までしか読めないです。
こちらのツイートで全文が紹介されています。


内容は見出しにもあるように、
「だったら結婚しなくていい」という、
自民党の杉田水脈によると思われる野次を
全面的に肯定しています。

「改姓が嫌なら結婚しなくていい?」

中見出しにも「別姓で築けるか親子の絆」と
ありますが、あとはお定まりの選択的夫婦別姓の
反対派の主張となっています。


選択的夫婦別姓に反対の主張をする
これくらい大きな記事が新聞に掲載されるのは、
わたしはひさしぶりに見ました。

産経新聞はかねてから選択的夫婦別姓に
反対する唯一の主要新聞ですが、
その産経新聞でもこのところずっと
反対の記事を見ていなかったと思います。


ほかの選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)の
識者たちと同様、 青野慶久氏が夫婦別姓訴訟を
起こしたあたりから、さすがの産経新聞も
選択的夫婦別姓に反対する記事を、
載せにくくなったのかもしれないです。

「沈黙する夫婦別姓反対派」

ここへきて産経新聞もふたたび反対の
主張をしたくなった、もしくは主張しても
だいじょうぶだと思ったのかもしれないです。

先日アベマプライムで八木秀次氏が
ひさしぶりに出演して、選択的夫婦別姓に
反対の意見を述べていました。
産経新聞もこれに触発された可能性もあります。

「夫婦別姓反対派・久しぶりのメディア出演」

posted by たんぽぽ at 10:20 | Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 産経新聞に選択的夫婦別姓の反対論 web拍手
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]