2020年10月27日

toujyouka016.jpg 同性愛で足立区がほろぶ・議事録から削除

10月17日エントリの続き。

「同性結婚と認めると足立区がほろぶ」という
白石正輝区議の同性愛差別発言を
議事録から削除することになりました。

「「足立区滅びる」発言を議事録から削除へ LGBTで問題発言の自民区議が申し出 」
(はてなブックマーク)

 
LGBTなど性的少数者を巡り、
東京都足立区の白石正輝区議(79)=自民=が、
同性愛が広がれば足立区が滅びる、
との趣旨の発言をし批判を浴びている問題で、
足立区議会は19日、白石氏から発言の一部を
取り消す申し出書が提出されたことを公表した。

20日の本会議で許可されれば、
「足立区は滅んでしまう」などの白石区議の発言が
議事録から削除される見通し。
区議会ホームページの動画からも
関係部分は削除されるという。


議事録からの削除に関しては、
次の資料の11-12ページで確認できます。

「令和2年第3回足立区議会定例会提出案件(追加)」







差別発言を削除することによって、
白石正輝への議会からの処分は、
辞職勧告から問責決議へと減免されることが、
この資料で触れられています。


あとから議事録から削除というのを、
どのように考えるかと思います。
「発言に対する責任」という観点を言えば、
あえて残すことが本来だと言えます。

「正確な記録」という意味でも、
議事録から発言を削除するのは
意味のなくなることだと言えます。

この措置は「都合が悪くなったので削除する」
という感じが伝わってきます。
これも安倍政権が長く続いたことの影響も
あるのかもしれないです。


はてなブックマークを見ると、
削除される前に魚拓を採ったかたが
結構たくさんいらっしゃるようです。
おかげでかえってデータが
増えることになっています。



posted by たんぽぽ at 22:43 | Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 同性愛で足立区がほろぶ・議事録から削除 web拍手
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]