選択的夫婦別姓問題に関して、
亀井静香は鳩山政権時代も説得不能だった
というツイートについたリプライです。
NHKのドキュメンタリ番組で語っていた
亀井静香の主張に賛同したら、
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)でも
論理的に破綻すると言っています。
内容をちゃんと見ていないで、批判している人もいますが...😅時代錯誤で酷いですね。夫婦別姓反対者もこの理論に賛同したら、さすがに論理的に破綻するhttps://t.co/vLaC1FEvZJ
— kazgrease 守るべきは憲法と民主主義 @減税+規制緩和 (@kazgrease) February 18, 2021
完全に単なる古い価値観と感情的発言ですし😩😩😩
— kazgrease 守るべきは憲法と民主主義 @減税+規制緩和 (@kazgrease) February 18, 2021
大部分の選択的夫婦別姓の反対派は、
亀井静香の意見に賛同するでしょう。
亀井静香の認識は、反対派(非共存派)の
意見としてはよくあるものだからです。
そもそもが亀井静香と同じ意見ということです。
亀井静香のかかる意見は時代錯誤だし
論理破綻していますが、賛同する反対派は、
そんなことは気にしないでしょう。
気にしていたら、反対派(非共存派)を
続けられないと思います。
時代錯誤でもないし論理破綻しているとも
思っていない反対派も多いと思います。
時代錯誤や論理破綻に気づけるくらいなら、
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)なんて、
とっくにやめていると思います。
政治家なら接する機会の多い
「一般の人」は、自分の後援会の人たち
でしょうから、なおさら選択的夫婦別姓で
狂ったことを言っても、だれもなにも
批判的なことは言わないと思います。
一般の反対派(非共存派)の場合は、
時代錯誤や論理破綻していても
ずっとやってこられるので
「このやりかたでいいのだ」と
自信を持つのもありそうです。