2021年08月30日

toujyouka016.jpg 相手にしない選択的夫婦別姓の反対派

ものすごく暇でも相手にしない
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)の
タイプを列挙しているかたがいました。

反対派(非共存派)はがんめいきわまりなく、
まともな会話が成り立たない人が多いです。
反対派(非共存派)のタイプによっては
もとより相手にしたくない、
という気持ちにもなってくるでしょう。

 
ところで、どんなタイプ(主張内容、
言動のパターン)の反対派(非共存派)を
相手にしないと言っているのかと思います。

ツイートで列挙されている
反対派(非共存派)を見ていきます。


つぎつぎと「さもありなん」な
反対派(非共存派)のタイプが出てきます。
それはもしかして全部のタイプの
反対派(非共存派)ということでは
ないかと思われます。


ここではたと気がつきます。
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)は、
いかなるタイプであっても、
相手にしないと言いたいのでしょう。

反対派(非共存派)はほとんど例外なく
どんな事実や根拠を示しても
理解することがない、まともな
会話が成り立たない人たちです。
反対派(非共存派)なんて全部
相手にしたくないのも、ごもっともです。


ツイートのかたは、ほかにどんな
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)が
いるかと、「追加募集」をしていました。


趣旨を察したかたたちが
情報提供をしたので、さらにリストが
増えることになりました。




posted by たんぽぽ at 22:43 | Comment(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 相手にしない選択的夫婦別姓の反対派 web拍手
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]