第100代内閣総理大臣に就任しました。
自民党の岸田文雄総裁が第100代の総理大臣に選出されました。
— NHKニュース (@nhk_news) October 4, 2021
岸田総理大臣が地元の広島市で長年訪れているお好み焼き店では、店のスタッフ全員が衆参両院の本会議のテレビ中継を見守り、喜びの声をあげました。https://t.co/1pzEmXkw9k#nhk_video pic.twitter.com/63lD1G2hna
【首相「新時代共創内閣」と命名】https://t.co/A4NhnrWPQH
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) October 4, 2021
自民党の岸田文雄総裁は4日、第100代、64人目の首相に選出された。首相は記者会見で、政権を「新時代共創内閣」と名付け、「私が目指すのは新しい資本主義の実現だ」と述べ、成長戦略とともに富の再分配を重視する考えを強調。
【衆議院】首相指名選挙、岸田文雄氏を第100代首相に指名https://t.co/t1nqH2y9qJ
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 4, 2021
岸田氏は参院本会議でも首相に選出された後、首相官邸に組閣本部を設置。皇居での首相任命式と閣僚認証式を経て新内閣を発足させる。組閣後の4日夜に新政権の基本方針や衆院選について説明する見通し。
それだけです。