2022年09月25日

toujyouka016.jpg 統一教会問題・世論一般の「周回遅れ」

前のエントリの続き。

自民党と統一教会が癒着していることは、
ずいぶん前から知っているかたはいました。

世論一般の中には、安倍晋三の銃撃事件で
はじめて知ったかたも多いのでしょう。
そんな人たちの中には衝撃を
受けているかたもいると思います。

 
それが世論調査の自民党支持率、
岸田政権支持率や統一教会問題に対する、
自民党への批判的な認識にも
反映されているものと思います。


わたしに言わせればいまごろになって
統一教会と自民党との関係に関心を
持ち始める世論一般の「周回遅れ」ぶりが、
いかんともしがたいです。


2019年11月には、第4次安倍内閣の閣僚に、
統一教会その他の宗教団体と関係のある
人物が多いことが、『ハーバービジネス』で
記事になっています。

「自民党・安倍政権と統一教会」
「菅原経産相辞任で「統一教会がらみ」閣僚は10人に。安倍内閣と統一教会の関係を読み解く」

2019年1月にも、鈴木エイト氏が、
自民党・安倍政権が統一教会から
選挙協力を受けるなどの関係を持った
ことについて『ハーバービジネス』に
記事を載せています。
9月18日エントリでも紹介した。)

「自民党安倍政権と統一教会。2013年参院選時に蠢いた策動<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第1回>」


2014年4月の東京新聞の「安倍政権の
女性活用が信用できない」という記事でも、
統一教会への言及がありました。

「統一教会に言及があった」

00年代の、ジェンダーフリー
バッシングや性教育バッシングが
はなやかりしころも、安倍晋三たち
自民党の背景に統一教会の影響が
あることが、指摘されていました。

「自民党・性教育バッシング」
「なぜ日本の性教育は進まないか」

2006年には安倍晋三が統一教会の
関係団体に祝電を送ったことで
ネットでは大騒ぎになりました。

「統一教会に祝電を送る安倍晋三(1)」
「統一教会に祝電を送る安倍晋三(2)」

ここに挙げただけがすべてではないでしょう。
このほかにもツイッターなどネットで
自民党と統一教会との関係を
指摘するかたは、ときどきいました。


自民党と統一教会に関係があることは、
15年以上前から情報が出ていました。
それにもかかわらず世論一般は
まったく関心を持たなかったわけです。

安倍晋三がテロリズムで銃撃されるという
隠しようのない事件が起きないと
統一教会問題に関心を持てないのは、
じつにおそまつと言わざるをえないです。

posted by たんぽぽ at 14:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政治・社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 統一教会問題・世論一般の「周回遅れ」 web拍手
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック