もと信者2世らの有志が作っている、
統一教会かかわりがあった地方自治体の
首長や議員のリストのお話をしました。
「議員データベース」
こんばんは。いつも応援頂き、本当にありがとうございます。問い合わせにお答えします。放送で紹介した、旧統一教会の元2世ら有志で作られたデータベースです。現在は地方自治体の知事と政令都市市長の情報しか、掲載されていませんが、随時更新されるということです。https://t.co/a46PFOWPHb
— 報道特集(JNN / TBSテレビ) (@tbs_houtoku) March 25, 2023
#報道特集
— 但馬問屋 (@wanpakuten) March 25, 2023
旧統一教会・元二世信者さんが、地方議員と統一教会との関係を調査❗️
「有権者に投票の参考材料にしてほしい」#統一決別統一地方選
参考↓https://t.co/0uXMnrf2rF
統一地方選挙の4月9日を前に公表予定とのこと。 pic.twitter.com/ZHDe4xIiSy
統一教会と関わりのある政治家は、
地方自治体の首長や議員にもいます。
今度の統一地方選挙では、統一教会と
関係のある政治家には絶対投票したくない、
というかたもいると思います。
ところがどの候補者が統一教会と
関係があるのかわからない、
というかたも多いと思います。
もと信者2世らによる、この候補者
データベースは、そうしたかたにとって
重要な資料となると思います。
現時点では、都道府県と政令市の
首長だけですが、今後地方議会議員や、
政令市以外の自治体の首長の情報も
可能なかぎり追加されると思います。
このデータベースは、メディアで
報道があったことを根拠として、
その出典を合わせてしめしています。
統一教会と関係がある政治家は、
「メディアで報道がある政治家だけで
これだけ」ということです。
メディアで報道されてはいないけれど、
統一教会と関係のある政治家もいる
可能性は考えられる、ということです。
地方自治体の首長や議員は、国政の議員や
閣僚とくらべると、話題自体がローカルですし、
どうしても情報量が少なくなります。
それゆえ、自治体の首長や議員に統一教会との
関わりがあったとしても、報道されずに
すぎることは、いくらでもあるでしょう。
データベースを作る有志のかたたちも、
ローカルかつ少ない情報量の中から、
必要な情報を探し出すことは
とても難しいだろうと思います。
それでも、統一教会が深く浸透した
日本の政治に少しでもあらがうために、
今回の統一地方選挙で有権者に
有益なデータベースを完成に
近づけていただけたらと思います。
健闘を祈ります。