2023年04月21日

toujyouka016.jpg 頑迷な反対派と議論したくないのでしょう

前のエントリの続き。

自民党候補(杉並区)のわたなべ友貴が、
ご高齢の男女から「選択的夫婦別姓に
反対なんだろ、統一教会が」と
言われたことが不満なことの続き。

 

わたなべ友貴はくだんのご高齢の男女に、
子どもの苗字についてお尋ねしたのですが、
お返事がいただけなかったと、
さらに不満を続けています。

わたなべ友貴は自分にどなっていった
ご高齢の男女は不誠実だと
印象付けたいものと思われます。


わたしの思うところを言わせれば、
このご高齢の男女は、わたなべ友貴と
議論したかったのではないだろうと思います。

街頭演説を聴きにくるかたにも
いろいろと都合があります。
ご高齢の男女は見たところ、
単なる通りすがりという感じです。
ほかに用事があって、候補者と議論する時間は
なかったのかもしれないです。


だいたい選択的夫婦別姓の反対派
(非共存派)は、どんな根拠や事実を
しめしても、まったく理解しない
がんめいきわまりない人たちです。

選択的夫婦別姓の問題に多少
かかわったことがあるかたなら、
子どもの苗字について訊いてきた、
というだけで、がんめいな反対派
(非共存派)だとわかります。

わたなべ友貴もがんめいな反対派
(非共存派)の一員だと、ご高齢男女に
あっさり察知されたのかもしれないです。

そうであれば、このご高齢男女が、
わたなべ友貴と議論したくないと
思っても、無理もないというものです。

posted by たんぽぽ at 23:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 頑迷な反対派と議論したくないのでしょう web拍手
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック