2024年05月05日

toujyouka016.jpg 長崎3区・立憲民主党、山田勝彦が当選

前のエントリの続き。

4月28日の補選の話題の続き。
長崎3区は立憲民主党の山田勝彦が当選です。

長崎3区も候補者がふたりです。
自民党が不在で、立憲民主党と日本維新の会の
「一騎打ち」になったと言えます。

 


立憲民主党の山田勝彦は5万票以上を獲得、
維新の井上翔一朗にダブルスコア以上の
大差をつけて圧勝です。
情勢報道を見ても、ほかの2選挙区以上に
山田勝彦は終始安定した闘いでした。



自民党の候補者がいないとなると、
自民支持層の投票先が気になります。
政権の不支持層も、自民の支持層も、
立憲民主党の山田勝彦に多く票が
流れていることがわかります。

自民党に批判や不満が高まると、
政策的に近い維新が有利そうに思います。
今回の補選ではそうはならず、
自民党や政権に対する批判票は、
立憲民主党に集まったことになります。

「東京15区で自民票分散、無党派層は立民を最も支持…衆議院補欠選挙出口調査分析」



この選挙は立憲民主党と維新の
「一騎打ち」ですから、野党のイニシアチブを
どちらが取るか、でもあったと言えます。

結果は立憲民主党の圧勝でした。
維新の馬場伸幸代表は、
「立憲民主党をたたきつぶす」
「共産党は日本にいらない」と息巻いて
いましたが、どうやらつぶされたのは
自分たち維新だったようです。

「維新、「立憲たたき」失敗  保守層狙いも「有権者には刺さらない」」

選挙では井上翔一朗は完敗でしたが、
馬場伸幸はおさまりがつかないのか、
「立憲民主党が野党第一党では
日本はよくならない」と、
まだしつこく言っていました。

「維新・馬場代表「立憲が野党第一党では日本は良くならない」」


維新の支持基盤が堅いのは
依然として大阪とその周辺にかぎられ、
ほかの地方にはほとんど浸透していない、
ということだと言えるでしょう。

立憲民主党は自民党と比べると弱いけれど、
ほかの野党と比べるとずっと強いことを、
あらためてしめしたとも言えます。

posted by たんぽぽ at 16:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 選挙 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 長崎3区・立憲民主党、山田勝彦が当選 web拍手
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック