2024年05月06日

toujyouka016.jpg 東京15区・無党派と自民支持層の投票先

5月5日エントリの続き。

4月28日の補選のお話の続き。
東京15区の自民党支持層と無党派の
投票先を見ておくことにします。

「東京15区・立憲民主党、酒井菜摘が当選」
「東京15区補選・須藤元気の追い上げ」

 


自民支持層ですが、金沢結衣(維新)が
もっとも多く票を集めています。
東京15区では維新が自民党支持層の
受け皿になりえたとも言えます。

秋元司(無所属)、飯山陽(保守党)も
自民党支持層から多く票を集めています。
「自民党への不満や批判が高まると
政策的に近い、保守・右派政党に
票が流れやすい」という一般則は
東京15区では見られたと言えるでしょう。

「東京15区で自民票分散、無党派層は立民を最も支持…衆議院補欠選挙出口調査分析」




酒井菜摘(立憲民主)は、自民支持層からは
票がほとんど取れていないです。
自民党に不満や批判があっても、
自民党支持者にとっては、立憲民主党には
投票しにくいのでしょう。

須藤元気(無所属)が、金沢結衣についで
自民党支持層から多く票を取っているのが、
注目するところではないかと思います。

このような自民党支持層も、
現状を改善するには保守・右派では無理と
思ったのかもしれないです。
それで立憲民主党の公認でも、
「保守・右派」でもない、
須藤元気に投票したと考えられます。

無所属の候補者なら政策的に
立憲民主党に近くても、自民党支持者にとって
投票の抵抗は少ないのかもしれないです。


無党派の投票先でもっとも多いのは
やはり酒井菜摘で、全体の3割近いです。
ついで須藤元気が無党派の2割程度の
票を取っています。

金沢結衣と飯山陽は、無党派からは
あまり票が取れていないです。
秋元司はグラフに名前が現れない程度に
無党派からの得票が少ないです。

東京15区の無党派も、現状を改善するには
保守・右派では無理、リベラル寄りの
候補者でないと期待できないと
考えたということだと思います。


ここで特筆することは、須藤元気は
自民党支持層と無党派の両方から
かなりの票を得ていることです。

それでも須藤元気は2万票の差を
つけられて次点になったのでした。
その差は「本来の支持層からの支持」
ではないかと思います。

酒井菜摘は立憲民主党の公認で
共産党の支援も受けていました。
そして立憲民主党支持層の9割、
共産党支持層の7割から票を得ました。

「衆院東京15区補選 自民裏金「重視」8割弱 毎日新聞出口調査」

立憲民主党新人の酒井菜摘氏(37)は
立憲支持層の9割弱、共産党支持層の
7割強の支持を得たほか、
無党派層からも2割強の支持を集めた。

本来の支持層からの票は堅めたと言えます。
この「本来の支持層からの票」で、
酒井菜摘は2万票近い差をつけての
当選となったものと思います。


やはり選挙で勝つために大事なのは
「本来の支持層を堅める」ことだと言えます。
ついで「無党派から票を取る」だと思います。
「対立勢力から票をうばう」ことは
かならずしも重要でないと言えます。

posted by たんぽぽ at 17:46 | Comment(1) | TrackBack(0) | 選挙 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 東京15区・無党派と自民支持層の投票先 web拍手
この記事へのコメント
拍手コメントのかた

対立候補から票を取ろうとすると
政策がぶれるので、本来の支持層が
離れやすくくなるのでしょう。

立ち位置がわかりにくくなるゆえに、
無党派からも支持が集まらなく
なるものと思います。


酒井菜摘も自民の支持層からは、
1割程度しかとっていないです。
長崎3区の山田勝彦も自民支持層の
4分の1程度の得票でした。
対立候補から票をうばうのは
「効率が悪い」と言えます。
http://taraxacum.seesaa.net/article/503220971.html

相手の候補者が政策をずらして
近づいたところで、本来の支持層は
そんな相手候補に投票するより
本来の支持政党の候補者に投票する、
ということだと思います。


わざわざ対立候補に投票する支持層は、
本来の支持政党の候補者への
不満が強いときだと思います。

そんな支持層は、対立候補から積極的に
近づかなくても、自分から対立候補に
投票するということだと思います。
Posted by たんぽぽ at 2024年05月12日 21:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック