女性差別撤廃委員からの日本勧告について
参加した市民団体に対する記者会見です。
『ポリタス』で配信されています。
選択的夫婦別姓についても
大きく触れられています。
11月9日エントリでリンクしたツイートと
合わせてご覧になるとよいでしょう。
「【記者会見】CEDAW(女性差別撤廃委員会)対日本政府:勧告をどう受け止めたか」
今朝サンデーモーニングで、国連の女性差別撤廃委員会の勧告を丁寧に取り上げていたのはよかった。勧告に「法的拘束力がない」というのは誤りだという指摘もあったし、高井ゆと里さんや伊田奈穂さんの記者会見時のコメントも流していた。
— 斉藤正美 (@msmsaito) November 3, 2024
この記者会見もよかったので、ぜひ!https://t.co/JSZaR321Ud
選択的夫婦別姓は30分50秒の
あたりからはじまっています。
「あすには」の井田奈穂さんが登場します。
長い動画なので、早く内容を把握したいかたは、
文字起こしをご覧になるとよいでしょう。
しゃべっているものを自動的に
文字に変換するので、漢字の表記が
おかしいところが結構あります。
(「勧告」が「韓国」になっているところが
多いのがしばし気になります。)