「選択的夫婦別姓・全国陳情アクション」の
井田奈穂さんが、参政党の党員か支持者か
関係者に絡まれていました。
2025年の年明け早々からです。
(タイトルの「絡んできた」は、
わたしに絡んできたのではないです。)
私は改姓せず結婚できず困っている当事者です。
— 井田奈穂|一般社団法人あすには代表理事|ライター (@nana77rey1) January 1, 2025
あなたは私が改姓して結婚しても、改姓しないまま結婚しても困らない第三者です。
「困っていない人」に理解・賛成してもらわねば人権問題の解決ができないのなら、駅のスロープも点字の教科書も、全ての人に参政権もなかったでしょう。… https://t.co/YKSCyKmLi5
アホか、こいつ🤣
— ナニワの激オコおばちゃん (@logoslabo) January 4, 2025
普通に結婚できるで。
単に、戸籍を壊したいだけやろ⁉️
こいつ、日本人なんか⁉️😱 https://t.co/ZWOl3FgLWy
正月から参政党支持者に盛大に絡まれていますが、組織的指示が出たのですか?教えてください。 https://t.co/lH4BrrR9Dt pic.twitter.com/ZMNsRkFryU
— 井田奈穂|一般社団法人あすには代表理事|ライター (@nana77rey1) January 4, 2025
うわっ😱
— ナニワの激オコおばちゃん (@logoslabo) January 4, 2025
お返事ありがとうございます。
えっ⁉️組織⁉️
ただの一般的日本人です。
自分のアタマで考えて、
おかしいなあ、
おかしいなあ、と思うて
行動してるんですよ。
参政党はまともな日本人の考えを、
いつも堂々と言うてくれてはるので
賛同してるんですよ。
日本を壊すのはやめてくださいね😡
情報ありがとうございます。参政党支持者が、正月以降、大挙して押し寄せてこられていることを確認できました。
— 井田奈穂|一般社団法人あすには代表理事|ライター (@nana77rey1) January 4, 2025
参政党の人がなぜ井田奈穂さんに
絡んでくるのかは、すぐにわかることです。
参政党は選択的夫婦別姓に反対だからです。
それで参政党の党員、支持者や関係者が、
選択的夫婦別姓の実現を推進する
中心的人物と目したかたに、
絡んでくるということだと思います。
これまでは自民・公明党が国会で
過半数をしめていたことで、
選択的夫婦別姓法案も、与党の事前審査で
つぶされ続けてきたのでした。
「事前審査・与党と官僚の密室の会合」
「選択的夫婦別姓の実現を阻止する事前審査」
2024年10月の衆院選で、自民・公明党が
衆院で過半数割れしたことで、
反対派(非共存派)の「とりで」と言える
自民党の事前審査が崩れたと言えます。
立憲民主党は、選挙後すぐに選択的夫婦別姓の
実現を公約し、そのために衆議院法務委員長の
ポストを取るなど、選択的夫婦別姓の
実現に積極的になっています。
「立憲民主党・選択的夫婦別姓の実現を表明」
「衆議院法務委員長・西村智奈美が就任」
このような政治・社会情勢から、選択的夫婦別姓が
実現する可能性がにわかに高まったと、
危機感を持つ反対派(非共存派)が
出てくることは考えられます。
そうなると参政党の支持者のような
反対派(非共存派)は、選択的夫婦別姓の
実現を阻止するために自分もなにか行動せねばと、
「躍動」することもあるでしょう。
組織的ではないかと思われます。
http://pissenlit16.seesaa.net/article/510934643.html
いずれの場合でも、反対派(非共存派)が
危機感を持っているであろうことは、
想像にがたくないです。