2007年08月25日

toujyouka016.jpg 「B層」とは?(3)

またまた、郵政選挙当時の様子がわかる、ウェブページがありましたよ。
「自分のIQは低くないと思った方々が小泉自民党に投票」
「ミーハー族の郵政民営化論」
「ミーハー族の郵政民営化論(補足)」

コイズミ信者と思われる、林真理子氏の礼讃ぶりや、
森前首相が、コイズミとの会談中に、缶ビールの缶を握りつぶしたお話、
田原総一朗氏が、民主党の岡田代表(当時)がお話しているのを、
「難しくてわからない」と言って、無理に中断させたお話など、
有名な(?)エピソードのことも出ています。


『宇佐美保の世界へようこそ』というサイトで、
「こんなことでよいのでしょうか?」というコーナーのページです。
どんなかたかは、コンテンツをいくつかご覧になれば、
政治的スタンスは、わかるでしょう。

posted by たんぽぽ at 01:32 | Comment(0) | TrackBack(1) | 疑似科学(にせ科学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - 「B層」とは?(3) web拍手
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

与野党の議席数と支持基盤の逆転
Excerpt: 与野党の議席数と支持基盤の逆転 http://www.janjan.jp/government/0708/0708241274/1.php 掲載されました。 よろしくお願いします。 ..
Weblog: 広島瀬戸内新聞ニュース(主筆・さとうしゅういち)
Tracked: 2007-08-26 11:12