民主党の小沢一郎代表、さきの党首会談で、自民との大連立に
乗りかけていたとかで、いったん辞任を表明したけれど、
結局思い留まって、続投ということになりましたね。
「小沢代表が辞職願いを提出 執行部に進退を一任」
「役員会の総意として小沢代表に代表職に留まるよう慰留、説得する」
「皆さんの意向を受けてもう一度がんばりたい
小沢代表が鳩山幹事長らに続投の意向示す」
辞任に関する、小沢代表の声明は(PDF書類2部)こちらです。
「小沢代表が2つの声明を発表」
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=12141
4日に行なわれた緊急記者会見の動画は、こちらのリンク先にあります。
「【ネット中継】小沢代表緊急記者会見 16:00頃〜」
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=12140
しばらくニュースから、眼が離れていたのもあって、
たいへんな事態が起きている、という実感が、
いまひとつ、わたしには、しないのですが
(あっけなく幕切れした茶番劇という感じが、どうしてもする)、
世間的には、これはやはり大ニュースなのでしょう。
大連立は、民主党の役員全員が反対しましたし、
小沢氏の続投も(不信があった人もはじめはいたようですが)、
すぐにほとんど全員が賛成になったので、
党内が割れて、収拾がつかなくなっているのではないですし。
2007年11月07日
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック
オザワ・ショック2
Excerpt: 小沢一郎は民主党代表辞任を撤回した。またもとのように、政権奪取に向けて豪腕を振るっていただきたい。 政治は自然現象でも天災でもない。一人ひとりの国民が決めていくものだ。政治家とは本来「駒」である..
Weblog: 懐疑主義者のニュース倉庫・別館
Tracked: 2007-11-07 08:03
小沢代表・民主党再出発に向けて
Excerpt: 朝も晩も、多分昼も、テレビまで大連立の話でもちっきり。 もともとあった話しで、ご近所さんまでいつか口にしていたくらいですが、ここまで話題に上り、大政翼賛状態を招くという危惧が識者の口から語られ世論の多..
Weblog: とむ丸の夢
Tracked: 2007-11-07 09:45
小沢民主党に欠けているもの
Excerpt: 「とくらBlog」さんの本日付ポスト「小沢さんが辞任してまで伝えたかったことは・・・。」を読んで,文中に引用されている朝日新聞の記事がなんとなく少し気になったので,YouTubeのビデオ「民主党・小..
Weblog: 人工樂園
Tracked: 2007-11-07 23:33
何考えてんだか、あれこれ。国民のためって何よw
Excerpt: さて、一日あいたw <小泉元首相>「大連立できなかったのは残念」 (毎日新聞) 自民党の小泉純一郎元首相は8日夜、都内料理店で中川秀直、武部勤両元幹事長、二階俊博総務会長と会食した。小泉氏は「大連立..
Weblog: 憧れの風
Tracked: 2007-11-09 00:34
報道機関は、小沢代表の言葉を重く受け止めるべき
Excerpt: 小沢代表には、ぜひ、民主党の代表を続けていただきたい。 小沢さんの会見を見て、みなさんはどのように感じられたでしょうか? 私は今日の小沢さんの言葉を正確に報道してもらいたいと思います。午..
Weblog: とくらBlog
Tracked: 2007-11-12 23:50