2008年03月27日

toujyouka016.jpg G8で妊産婦の支援を

今年の7月のはじめに、北海道の洞爺湖で、G8サミットという、
先進国の主脳が集まる会談が行なわれます。
「ジョイセフ」という、リプロダクティブ・ヘルスの
活動を行なっているNGOがあるのですが、このG8サミットで、
妊産婦の支援の拡大を決定するよう、署名を呼びかけています。
http://www.joicfp.or.jp/jpn/g8/g8_01.html
http://gaialog.jp/tarte/micchi/perm/218

開発途上国では、依然として、妊産婦の死亡率が高いのですが、
最近20年のあいだで、目立った改善が見られず、
死亡率はほとんど下がっていないそうです。
妊産婦の健康の改善は、外務省の「ミレニアム開発目標」のひとつに
なっていることでもあるので、日本は議長国として、
リーダーシップを発揮するよう、呼びかけようということです。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/doukou/mdgs/handbook05.pdf

これはぜひとも署名しようと、お思いになったかたは、
こちらのページから、フォームに入れます。
http://www.joicfp.or.jp/jpn/g8/g8_02.html

posted by たんぽぽ at 20:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・ジェンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はてなブックマーク - G8で妊産婦の支援を web拍手
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック