安倍晋三が7月8日に銃で撃たれた事件の
狙撃犯の動機が報道されています。
安倍晋三が統一教会と深いつながりが
あることが、銃撃した動機です。
「「山上容疑者の母は会員」「献金額たどれず」 旧統一教会が会見」
(はてなブックマーク)
「安倍氏殺害の前日、旧統一教会施設に銃撃か 県警が弾痕?確認」
(はてなブックマーク)
続きを読む
2022年07月14日
2022年07月09日
2022年07月08日
2022年02月16日
石原慎太郎の思い出・津波は天罰
2022年02月06日
2020年04月03日
小野田紀美・差別で辞職を求める署名
自民党の参議院議員・小野田紀美の
議員辞職を求める署名があります。
「差別議員・小野田紀美氏(自民党参院議員)の議員辞職を求めます」
辞職を求めるのはコロナウイルス対策で、
小野田紀美は外国人を差別する
ツイートをしたからです。
続きを読む
議員辞職を求める署名があります。
「差別議員・小野田紀美氏(自民党参院議員)の議員辞職を求めます」
辞職を求めるのはコロナウイルス対策で、
小野田紀美は外国人を差別する
ツイートをしたからです。
続きを読む
2020年04月01日
2020年03月31日
2020年01月12日
三宅雪子の悪口を言う百田尚樹
あの百田尚樹氏が三宅雪子氏の訃報に寄せて、
ツイッターで悪口を言っていました。
「百田尚樹さん「三宅雪子って、国会で誰にも押されてないのに、
派手にダイビングして、翌日から車椅子に乗って当院した人やね」ツイートに賛否」
続きを読む
ツイッターで悪口を言っていました。
「百田尚樹さん「三宅雪子って、国会で誰にも押されてないのに、
派手にダイビングして、翌日から車椅子に乗って当院した人やね」ツイートに賛否」
続きを読む
2020年01月10日
ネットで嫌がらせされていた
1月9日エントリの続き。
生前の三宅雪子さんはネットでの
ストーカーや嫌がらせに悩んでいました。
三宅雪子さんは心理的に追い詰められて
いたことはあきらかです。
自死にいたった原因とも考えられます。
「三宅雪子元議員が入水自殺か ストーカートラブルで昨年、悩みも」
続きを読む
生前の三宅雪子さんはネットでの
ストーカーや嫌がらせに悩んでいました。
三宅雪子さんは心理的に追い詰められて
いたことはあきらかです。
自死にいたった原因とも考えられます。
「三宅雪子元議員が入水自殺か ストーカートラブルで昨年、悩みも」
続きを読む
2020年01月09日
三宅雪子さんの最後のツイート
1月8日エントリの続き。
三宅雪子氏のツイッターはまだ残っています。
これが「遺稿」ということになるのでしょう。
最後のツイートは12月30日の22時15分ごろです。
https://twilog.org/miyake_yukiko35
続きを読む
三宅雪子氏のツイッターはまだ残っています。
これが「遺稿」ということになるのでしょう。
最後のツイートは12月30日の22時15分ごろです。
https://twilog.org/miyake_yukiko35
続きを読む
2020年01月08日
訃報・三宅雪子元衆院議員なくなる(2)
1月6日エントリの続き。
三宅雪子氏の訃報について、よりくわしい情報が
メディア記事に出てきました。
「三宅元衆院議員が自殺か=海岸で遺体発見、自宅に遺書―東京」
「三宅雪子元議員が入水自殺か ストーカートラブルで昨年、悩みも」
続きを読む
三宅雪子氏の訃報について、よりくわしい情報が
メディア記事に出てきました。
「三宅元衆院議員が自殺か=海岸で遺体発見、自宅に遺書―東京」
「三宅雪子元議員が入水自殺か ストーカートラブルで昨年、悩みも」
続きを読む
2020年01月06日
2019年11月20日
選択的夫婦別姓・意見書に反対した議員
11月19日エントリの続き。
大阪府議会で、選択的夫婦別姓の法制化を
国に求める意見書が採択されました。
この採択に反対した議員が記事を書いています。
この反対派は西野修平、無所属議員です。
「「選択的夫婦別姓制度に関する意見書」の可決に思う」
続きを読む
大阪府議会で、選択的夫婦別姓の法制化を
国に求める意見書が採択されました。
この採択に反対した議員が記事を書いています。
この反対派は西野修平、無所属議員です。
「「選択的夫婦別姓制度に関する意見書」の可決に思う」
続きを読む
2019年10月18日
2019年10月05日
あの別姓反対派はセクハラ野次議員
10月3日、10月4日と前のエントリで、
選択的夫婦別姓の法制化を国に求める
意見書の審議に自民党が反対したことと、
その自民党の鈴木章浩の意見を見てきました。
「<論戦 都議会>選択的夫婦別姓 国への意見書見送り」
「選択的夫婦別姓の法制化意見書 都議会 全会一致せず見送り」
続きを読む
選択的夫婦別姓の法制化を国に求める
意見書の審議に自民党が反対したことと、
その自民党の鈴木章浩の意見を見てきました。
「<論戦 都議会>選択的夫婦別姓 国への意見書見送り」
「選択的夫婦別姓の法制化意見書 都議会 全会一致せず見送り」
続きを読む
2019年09月19日
別姓訴訟原告団長・塚本協子さん死去
とても悲しい話題です。
第一次夫婦別姓訴訟(2011年提訴、
2015年最高裁大法廷回付)の
原告団の団長をなさっていた、
塚本協子さんがなくなりました。
「夫婦別姓/第1次訴訟原告団団長の塚本協子さんが亡くなられました」
「塚本協子さん死去」
「夫婦別姓訴訟の原告 塚本協子さん死去 84歳 制度導入目指し「ななの会」結成」
謹んでお悔やみもうしあげます。
続きを読む
第一次夫婦別姓訴訟(2011年提訴、
2015年最高裁大法廷回付)の
原告団の団長をなさっていた、
塚本協子さんがなくなりました。
「夫婦別姓/第1次訴訟原告団団長の塚本協子さんが亡くなられました」
「塚本協子さん死去」
「夫婦別姓訴訟の原告 塚本協子さん死去 84歳 制度導入目指し「ななの会」結成」
謹んでお悔やみもうしあげます。
続きを読む
2018年10月13日
三木圭恵と反対派のツイート
補助ブログの9月15日、10月1日、10月3日で
ご紹介した、選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)の
ツイートには、だれの発言かがしめしてあります。
「名字がふたつでもいいでしょう?」
「夫婦別姓・子の名字に問題はない」
「慎重な議論はしつくされた」
他人の発言であって、自分の発言でないことを
示しているのは良心的ではあると思います。
発言主である三木圭恵とは何者?と思うところです。
続きを読む
ご紹介した、選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)の
ツイートには、だれの発言かがしめしてあります。
「名字がふたつでもいいでしょう?」
「夫婦別姓・子の名字に問題はない」
「慎重な議論はしつくされた」
他人の発言であって、自分の発言でないことを
示しているのは良心的ではあると思います。
発言主である三木圭恵とは何者?と思うところです。
続きを読む
2017年10月06日
亀井静香・政界から引退
亀井静香が今回の衆院選には出馬せず、
政界から引退することになりました。
民主党政権時代に民法改正、選択的夫婦別姓が
実現できずじまいになった大元凶の人物です。
「亀井静香氏が政界引退へ 元運輸相・衆院議員13期」
(はてなブックマーク)
続きを読む
政界から引退することになりました。
民主党政権時代に民法改正、選択的夫婦別姓が
実現できずじまいになった大元凶の人物です。
「亀井静香氏が政界引退へ 元運輸相・衆院議員13期」
(はてなブックマーク)
続きを読む
2014年10月01日
社民党・土井たか子逝去
社民党の元党首、土井たか子氏がなくなりました。
なくなったのは9月20日で、発表されたのは9月28日です。
ご冥福をお祈りいたします。
「社民党元党首 土井たか子氏が死去」
「土井たか子氏死去、与野党問わず惜しむ声多々」
「訃報:土井たか子さん死去 女性初の衆院議長」
続きを読む
なくなったのは9月20日で、発表されたのは9月28日です。
ご冥福をお祈りいたします。
「社民党元党首 土井たか子氏が死去」
「土井たか子氏死去、与野党問わず惜しむ声多々」
「訃報:土井たか子さん死去 女性初の衆院議長」
続きを読む
2014年09月27日
田嶋陽子のネットでの評価
最近ネットで田嶋陽子氏への評価をよく見かけます。
「田嶋陽子はやっぱり凄い」
(はてなブックマーク)
「田嶋陽子はヒーローだった」
(はてなブックマーク)
じつはわたしはほとんど田嶋陽子氏のことを知らないのでした。
賛否両論あると思いますが、ネットで評価しているかたは結構多いです。
かねてから評価していたかたは多かったのですが、
あるときたまたま話題になって、評価を表明するかたたちが
いっせいに出てきた、ということかもしれないです。
続きを読む
「田嶋陽子はやっぱり凄い」
(はてなブックマーク)
「田嶋陽子はヒーローだった」
(はてなブックマーク)
じつはわたしはほとんど田嶋陽子氏のことを知らないのでした。
賛否両論あると思いますが、ネットで評価しているかたは結構多いです。
かねてから評価していたかたは多かったのですが、
あるときたまたま話題になって、評価を表明するかたたちが
いっせいに出てきた、ということかもしれないです。
続きを読む
2013年01月25日
2013年01月02日
ベアテ・ゴードン逝去
日本国憲法の起草に関わり、憲法24条の男女平等規定を盛り込んだ
ベアテ・シロタ・ゴードンさんがなくなりました。
享年89歳です。ついにこの日が来たか、という感じです。
「ベアテ・シロタ・ゴードンさん死去 憲法草案作成携わる」
「ベアテ・ゴードンさん死去 日本国憲法の男女平等条項起草」
「訃報:日本国憲法起草のベアテ・シロタ・ゴードンさん死去」
亡くなったのは12月30日ですが、日本のメディアが
記事にしたのは1月1日です。正月早々から訃報ですよ。
続きを読む
ベアテ・シロタ・ゴードンさんがなくなりました。
享年89歳です。ついにこの日が来たか、という感じです。
「ベアテ・シロタ・ゴードンさん死去 憲法草案作成携わる」
「ベアテ・ゴードンさん死去 日本国憲法の男女平等条項起草」
「訃報:日本国憲法起草のベアテ・シロタ・ゴードンさん死去」
亡くなったのは12月30日ですが、日本のメディアが
記事にしたのは1月1日です。正月早々から訃報ですよ。
続きを読む
2012年11月16日
長尾たかしが民主離党
長尾たかし議員が民主党から離党をして、自民党に入るそうですよ。
続きを読む
速報:民主党の長尾敬衆院議員が離党する意向を固めた。自民党入りする方向で調整している。 http://t.co/XfMjbS9z
— 47NEWS (@47news) 2012, 11月 15
続きを読む
2011年09月15日
松本龍の功績のメモ
だいぶ前、7月19日エントリで、松本龍氏が
復興相を辞任の際、血液型を引き合いに出したことを、
わたしはお話したのでした。
ところがこの印象だけだと、松本氏の評価が
偏ってしまうと思うので、公平を期するために、
いまさらですが、つぎのエントリをご紹介したいと思います。
「松本復興大臣辞任問題 (1)問題の文脈」
「松本大臣辞任問題(2) 環境大臣、災害担当大臣として--「暴言王」はいたか」
「松本大臣辞任問題(3) cop10チーム」
「松本大臣辞任問題(4) 中央集権か地方分権か」
続きを読む
復興相を辞任の際、血液型を引き合いに出したことを、
わたしはお話したのでした。
ところがこの印象だけだと、松本氏の評価が
偏ってしまうと思うので、公平を期するために、
いまさらですが、つぎのエントリをご紹介したいと思います。
「松本復興大臣辞任問題 (1)問題の文脈」
「松本大臣辞任問題(2) 環境大臣、災害担当大臣として--「暴言王」はいたか」
「松本大臣辞任問題(3) cop10チーム」
「松本大臣辞任問題(4) 中央集権か地方分権か」
続きを読む
2011年07月24日
永井陽之助
前のエントリでご紹介した永井陽之助氏は、
いまどうしているのかと思ったら、なんとすでに亡くなっていました。
(ちょっとびっくり。)
「永井陽之助氏死去 東京工大名誉教授」
亡くなったのは、2008年12月30日ですが、
記事になったのは、2009年3月18日です。
それまでずっと知られなかったのでしょう、
ひっそりと亡くなっていたのだろうと思います。
続きを読む
いまどうしているのかと思ったら、なんとすでに亡くなっていました。
(ちょっとびっくり。)
「永井陽之助氏死去 東京工大名誉教授」
亡くなったのは、2008年12月30日ですが、
記事になったのは、2009年3月18日です。
それまでずっと知られなかったのでしょう、
ひっそりと亡くなっていたのだろうと思います。
続きを読む
2011年05月18日
花岡信昭逝去
5月14日に、産経新聞の花岡信昭氏が亡くなっていました。
ちょっとびっくりしました。
享年65歳、きょうびでは早死にです、ご冥福をお祈りいたします。
「元産経新聞論説副委員長の花岡信昭さんが死去」
ご本人のメールマガジンは5月10日まで、
ウェブログは5月12日まで、更新があります。
本当にきゅうだったみたいです。
続きを読む
ちょっとびっくりしました。
享年65歳、きょうびでは早死にです、ご冥福をお祈りいたします。
「元産経新聞論説副委員長の花岡信昭さんが死去」
ご本人のメールマガジンは5月10日まで、
ウェブログは5月12日まで、更新があります。
本当にきゅうだったみたいです。
続きを読む
2010年05月26日
ふたりの小宮山議員
24日の夕方から、「小宮山洋子紙離婚」の
エントリに、アクセスが増えています。
もしかして、つぎのニュースが原因だったりするのかな?
「小宮山泰子衆院議員の兄逮捕 宝くじ販売権話で詐取容疑」
「またまた旧自由党・一新会が不祥事 今度は小宮山容疑者を逮捕」
ニュースに出てくるのは、「小宮山泰子」議員です。
「小宮山洋子」議員とは別人ですよ。
(よって、洋子さんのほうは、なんの関係もありません。)
続きを読む
エントリに、アクセスが増えています。
もしかして、つぎのニュースが原因だったりするのかな?
「小宮山泰子衆院議員の兄逮捕 宝くじ販売権話で詐取容疑」
「またまた旧自由党・一新会が不祥事 今度は小宮山容疑者を逮捕」
ニュースに出てくるのは、「小宮山泰子」議員です。
「小宮山洋子」議員とは別人ですよ。
(よって、洋子さんのほうは、なんの関係もありません。)
続きを読む
2009年07月24日
黒川伊保子
2009年04月13日
土屋たかゆき
2009年01月10日
永田寿康自殺(2)
1月4日エントリでお話した、永田寿康氏の自殺に、
「偽メール」事件は、直接関係ないと思います。
事件からかなり時間が開いていますから、いまさらのように、
「偽メール」の責任を取ることはないでしょう。
ふつうに考えて、「偽メール」をつかまされたのは、
議員をやめる必要があるほどの、大きな失敗ではないです。
それにもかかわらず、議員辞職に追い込まれたのですから、
相当に理不尽だったのではないかと思います。
そのあと身内の経営する会社に入ったけれど、
長く続かなかったのは、やはり性に合わなかったのだと思います。
そうした不本意な生活が続くうちに、精神的にまいってしまい、
うつ病にかかって、それをこじらして自殺、だろうと思います。
続きを読む
「偽メール」事件は、直接関係ないと思います。
事件からかなり時間が開いていますから、いまさらのように、
「偽メール」の責任を取ることはないでしょう。
ふつうに考えて、「偽メール」をつかまされたのは、
議員をやめる必要があるほどの、大きな失敗ではないです。
それにもかかわらず、議員辞職に追い込まれたのですから、
相当に理不尽だったのではないかと思います。
そのあと身内の経営する会社に入ったけれど、
長く続かなかったのは、やはり性に合わなかったのだと思います。
そうした不本意な生活が続くうちに、精神的にまいってしまい、
うつ病にかかって、それをこじらして自殺、だろうと思います。
続きを読む
2009年01月04日
永田寿康自殺
ほりえもんの偽メールの永田寿康氏が、1月3日に自殺です。
つつしんで、ご冥福をお祈りいたします。
「永田元民主党衆院議員、飛び降り自殺 偽メールで辞職」
「永田寿康元衆院議員が自殺!」
「【訃報】永田寿康前民主党衆院議員が逝去 飛び降り自殺」
去年の11月も自殺を計ろうとしましたが、このときは未遂でした。
コメント欄で、情報提供してくださった、碧猫さま、
まことにありがとうございます。
続きを読む
つつしんで、ご冥福をお祈りいたします。
「永田元民主党衆院議員、飛び降り自殺 偽メールで辞職」
「永田寿康元衆院議員が自殺!」
「【訃報】永田寿康前民主党衆院議員が逝去 飛び降り自殺」
去年の11月も自殺を計ろうとしましたが、このときは未遂でした。
コメント欄で、情報提供してくださった、碧猫さま、
まことにありがとうございます。
続きを読む
2008年11月26日
永田寿康自殺未遂
すこし前のニュースだけど、ほりえもんの偽メールを、
つかまされて議員辞職になった、永田寿康氏が自殺未遂です。
国政に復帰できないことを、苦にしたのでしょうか?
「偽メール問題で辞職の永田寿康元衆院議員、自殺未遂」
つかまされて議員辞職になった、永田寿康氏が自殺未遂です。
国政に復帰できないことを、苦にしたのでしょうか?
「偽メール問題で辞職の永田寿康元衆院議員、自殺未遂」
2008年05月08日
ベアテ来日
すでにすぎてしまったけれど、先日の憲法記念日に、
ベアテ・シロタ・ゴードン氏が、日本に来られていましたよ。
ことしで84歳、東京と大阪で講演したのですが、すごいお元気です。
「憲法草案にかかわったGHQ元スタッフ・ベアテさん、あす記念日に」
「元GHQ、ゴードンさん来日 憲法起草の歴史的証言を聞く−−来月6日」
幕張メッセで、5月4日-5日に開かれた、
「9条世界会議」にも参加して、講演をなさっていましたよ。
http://www.whynot9.jp/program/
========
第2部 「戦争のない世界をつくる」 午後4時から
■世界から
エマニュエル・ボンバンデ (ガーナ/西アフリカ平和構築ネットワーク)
ベアテ・シロタ・ゴードン (アメリカ/元GHQ日本国憲法起草者)
李 錫兌(イ・ソクテ) (韓国/弁護士、人権活動家)
カルロス・バルガス (コスタリカ/国際反核法律家協会副会長)
========
続きを読む
ベアテ・シロタ・ゴードン氏が、日本に来られていましたよ。
ことしで84歳、東京と大阪で講演したのですが、すごいお元気です。
「憲法草案にかかわったGHQ元スタッフ・ベアテさん、あす記念日に」
「元GHQ、ゴードンさん来日 憲法起草の歴史的証言を聞く−−来月6日」
幕張メッセで、5月4日-5日に開かれた、
「9条世界会議」にも参加して、講演をなさっていましたよ。
http://www.whynot9.jp/program/
========
第2部 「戦争のない世界をつくる」 午後4時から
■世界から
エマニュエル・ボンバンデ (ガーナ/西アフリカ平和構築ネットワーク)
ベアテ・シロタ・ゴードン (アメリカ/元GHQ日本国憲法起草者)
李 錫兌(イ・ソクテ) (韓国/弁護士、人権活動家)
カルロス・バルガス (コスタリカ/国際反核法律家協会副会長)
========
続きを読む
2008年03月09日
花岡信昭
花岡信昭氏という、産経新聞の客員編集委員だというかたがいるのですが、
沖縄の女子中学生暴行と、イージス艦の衝突について、
すさまじくあきれたことを、書いていらっしゃいます。
(すでにご存知のかたも多いと思うけれど。)
「「沖縄」「イージス艦」報道に欠けていること」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/y/100/
アメリカ軍と自衛隊を、しっかり擁護していて、
被害にあった女子中学生や、漁船のほうが悪いと決めつけるのですが、
ここまできわだっているのも、めずらしいかもしれないです。
しかも、米兵や自衛隊が悪いとしている、まともなメディアまで、
「メディア・スクラム」と言って、「痛烈な反省を迫」ってもいます。
続きを読む
沖縄の女子中学生暴行と、イージス艦の衝突について、
すさまじくあきれたことを、書いていらっしゃいます。
(すでにご存知のかたも多いと思うけれど。)
「「沖縄」「イージス艦」報道に欠けていること」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/y/100/
アメリカ軍と自衛隊を、しっかり擁護していて、
被害にあった女子中学生や、漁船のほうが悪いと決めつけるのですが、
ここまできわだっているのも、めずらしいかもしれないです。
しかも、米兵や自衛隊が悪いとしている、まともなメディアまで、
「メディア・スクラム」と言って、「痛烈な反省を迫」ってもいます。
続きを読む
2008年03月05日
クライン孝子
2月17日エントリでご紹介した、クライン孝子氏、
沖縄の女子中学生が、海兵隊員に暴行された事件で、
じつにあきれた陰謀論を展開していましたが、自衛隊のイージス艦が、
漁船と衝突した事故のことも、すさまじいことを書いていますよ。
そのようすは、つぎのエントリを参照するとよいでしょう。
http://d.hatena.ne.jp/PledgeCrew/20080227
http://plaza.rakuten.co.jp/kngti/diary/200802290000/
クライン孝子氏は、ドイツ人の男性と結婚されていて、
お住まいも、ドイツ連邦共和国のフランクフルトです。
日本人は均一指向が強いので、外国で「外国人」として扱われると、
衝撃から疎外感におちいって、アイデンティティを保とうとして、
過剰にナショナリズムに走ることがあるそうですが、
クライン孝子氏も、そうなのかもしれないというお話です。
そんなクライン孝子氏が、ご自分の日記でご披露している、
とんでもないご意見は、米島勉氏というかたのものだそうです。
彼がメールで送って来るので、それを日記で公開しているのでした。
クライン孝子氏も、好意的に紹介していますから、
きっと賛同していらっしゃるのでしょう。
続きを読む
沖縄の女子中学生が、海兵隊員に暴行された事件で、
じつにあきれた陰謀論を展開していましたが、自衛隊のイージス艦が、
漁船と衝突した事故のことも、すさまじいことを書いていますよ。
そのようすは、つぎのエントリを参照するとよいでしょう。
http://d.hatena.ne.jp/PledgeCrew/20080227
http://plaza.rakuten.co.jp/kngti/diary/200802290000/
クライン孝子氏は、ドイツ人の男性と結婚されていて、
お住まいも、ドイツ連邦共和国のフランクフルトです。
日本人は均一指向が強いので、外国で「外国人」として扱われると、
衝撃から疎外感におちいって、アイデンティティを保とうとして、
過剰にナショナリズムに走ることがあるそうですが、
クライン孝子氏も、そうなのかもしれないというお話です。
そんなクライン孝子氏が、ご自分の日記でご披露している、
とんでもないご意見は、米島勉氏というかたのものだそうです。
彼がメールで送って来るので、それを日記で公開しているのでした。
クライン孝子氏も、好意的に紹介していますから、
きっと賛同していらっしゃるのでしょう。
続きを読む
2008年02月09日
鳩山由紀夫フラッシュ
民主党の鳩山由紀夫氏のサイトが、ひそかにはやっているらしいです。
ご覧になったことは、ありますでしょうか?
トップページの動画で、「はあと丸」という、鳩のかたちをした
飛行船を操縦する、鳩山由紀夫さんが出てきますよ。(笑)
http://www.hatoyama.gr.jp/
「うわあ、なんだこれは?」と思った、そこのあなた、
過去のフラッシュ動画も、ぜひ見てみましょう。
白馬に乗って(笑)、怪しいお花を斬ったりとか(Vol.20)、
ハングライダーで、コイズミと競争したりとか(Vol.17)、
エージェントコイズミと、闘っちゃったりとか(Vol.13)、
いろんな鳩山さん(笑)が見られます。
http://www.kt.rim.or.jp/%7Ehatoyama/opening_m/index.html
選挙のときや、お年始のごあいさつのときは、まとも(?)ですが、
それ以外は、上述のようなフラッシュみたいです。
ときどき更新されるので、おもしろいと思ったかたは、
チェックするといいでしょう。
フラッシュを作ったかたは、諸岡理氏というデザイナーさん。
トップページから入ると、おなじような鳩の飛行船が出て来ますね。
http://homepage3.nifty.com/satoruland/
http://homepage3.nifty.com/satoruland/sa1.html
ご覧になったことは、ありますでしょうか?
トップページの動画で、「はあと丸」という、鳩のかたちをした
飛行船を操縦する、鳩山由紀夫さんが出てきますよ。(笑)
http://www.hatoyama.gr.jp/
「うわあ、なんだこれは?」と思った、そこのあなた、
過去のフラッシュ動画も、ぜひ見てみましょう。
白馬に乗って(笑)、怪しいお花を斬ったりとか(Vol.20)、
ハングライダーで、コイズミと競争したりとか(Vol.17)、
エージェントコイズミと、闘っちゃったりとか(Vol.13)、
いろんな鳩山さん(笑)が見られます。
http://www.kt.rim.or.jp/%7Ehatoyama/opening_m/index.html
選挙のときや、お年始のごあいさつのときは、まとも(?)ですが、
それ以外は、上述のようなフラッシュみたいです。
ときどき更新されるので、おもしろいと思ったかたは、
チェックするといいでしょう。
フラッシュを作ったかたは、諸岡理氏というデザイナーさん。
トップページから入ると、おなじような鳩の飛行船が出て来ますね。
http://homepage3.nifty.com/satoruland/
http://homepage3.nifty.com/satoruland/sa1.html
2007年10月07日
若桑みどり逝去
すでにご存知のかたも、いらっしゃると思いますが、10月3日に、
美術史家の若桑みどりさんが、急性心不全でお亡くなりになりました。
(きゅうの訃報で、びっくりです。)
「美術史家の若桑みどりさんが死去」
「若桑みどりさんが死去 美術史家、ジェンダー研究」
若桑さんは、ジェンダー問題も研究されているかたで、
最近のバックラッシュたちの台頭にも、危機感を持っていました。
わたしも、7月15日エントリで、ご紹介しましたが、
ついこないだの6月20日も、立教大学で公開講演を開いていました。
「ジェンダー・バックラッシュの現状と未来への展望」
講演の内容については、以下のサイトをまたご紹介しておきますね。
「美しい日本という名のもとで、自由を奪う政治家たち」
「ジェンダー・バックラッシュの現状」
「若桑氏講演会後、あれこれ」
続きを読む
美術史家の若桑みどりさんが、急性心不全でお亡くなりになりました。
(きゅうの訃報で、びっくりです。)
「美術史家の若桑みどりさんが死去」
「若桑みどりさんが死去 美術史家、ジェンダー研究」
若桑さんは、ジェンダー問題も研究されているかたで、
最近のバックラッシュたちの台頭にも、危機感を持っていました。
わたしも、7月15日エントリで、ご紹介しましたが、
ついこないだの6月20日も、立教大学で公開講演を開いていました。
「ジェンダー・バックラッシュの現状と未来への展望」
講演の内容については、以下のサイトをまたご紹介しておきますね。
「美しい日本という名のもとで、自由を奪う政治家たち」
「ジェンダー・バックラッシュの現状」
「若桑氏講演会後、あれこれ」
続きを読む
2007年08月25日
上田清司
上田清司氏、埼玉県知事です。
最近では、4月の都知事選で、「首都圏連合」なんて言って、
イシハラ慎太郎を応援したことを、覚えているかたも多いでしょう。
上田氏は、もともと民主党の出身だったのですが、
「党を離れたあとまで、拘束されるいわれはない」とばかりに、
民主党支援の浅野史郎氏を、あっさり無視してのイシハラ応援でした。
続きを読む
最近では、4月の都知事選で、「首都圏連合」なんて言って、
イシハラ慎太郎を応援したことを、覚えているかたも多いでしょう。
上田氏は、もともと民主党の出身だったのですが、
「党を離れたあとまで、拘束されるいわれはない」とばかりに、
民主党支援の浅野史郎氏を、あっさり無視してのイシハラ応援でした。
続きを読む
2007年05月15日
扇千景引退
扇千景参議院議長が、こんどの7月の参議院選には出馬せず、
今期かぎりで、引退することを決めています。
「扇千景・参院議長が政界引退へ、参院選に出馬せず」
「扇千景参院議長、引退を正式に表明」
扇千景氏は、民法改正に反対だったかたでして、
婚外子差別撤廃があることを理由に、選択別姓にも反対していたのでした。
(こちらに、くわしいことがある。)
これで国会から、頑固な反対論者が、ひとりいなくなることになります。
今期かぎりで、引退することを決めています。
「扇千景・参院議長が政界引退へ、参院選に出馬せず」
「扇千景参院議長、引退を正式に表明」
扇千景氏は、民法改正に反対だったかたでして、
婚外子差別撤廃があることを理由に、選択別姓にも反対していたのでした。
(こちらに、くわしいことがある。)
これで国会から、頑固な反対論者が、ひとりいなくなることになります。